• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GonTakuのブログ一覧

2023年08月16日 イイね!

夏休み

夏休み三連休+有休で6日間の休みも終わり。
台風や雨で新幹線や飛行機が止まって大変だったようですが、私は何もやることもなくほぼ自宅でのんびりと。

1日だけ志賀高原まで足を伸ばして
標高2307mの天空へ。

標高2000mの駐車場から動く歩道


リフトを経由して300mを一気に登って


天空のパン屋へ


なんでも日本で一番値段ではなく、標高が高いところにあるパン屋さんで11時頃には全て売り切れで結局、パンは買えず仕舞い。

でも晴れていて景色はバッチリ。

ただ午後から曇ってくると流石にこの標高だと涼しいというより寒く、夏でも長袖必須。


あとはトムクルーズの映画を観たくらいで
還暦過ぎでなぜこんなアクションができるのか?妙なところに関心




車の方は春頃にAliさんで安いキャッチカンを見つけて重い腰を上げて取り付けにチャレンジ



したけど初日はホースルートがうまく探せず断念



純正のブリザーホースと同じルートでは無理でした。

2日目は別ルートを試行錯誤し探し当て、あとはタンクと接続のみ



と思いきやホースが長過ぎて引き回しできずに断念。

ホースカッター購入して涼しくなったら3度目の正直で再挑戦予定。

ということで今年の夏休みも終わりで明日から仕事頑張ります。
Posted at 2023/08/16 22:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月27日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!早いものでみんカラを始めて7年です。
(みんカラ経験は若造ですが)
いろんな方とお知り合いになれて楽しいカーライフを満喫しております。

いつまで車に乗れるかわかりませんが
今の車も、もうしばらく乗ります。

これからも、よろしくお願いします。
Posted at 2023/06/27 21:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月16日 イイね!

毎年の恒例ですが

毎年の恒例ですが何かが大きく変わるわけでもないけど

なんとなく行かずにおれない

オートサロン行ってまいりました。



いろんな車の中でビックリしたのはコレ、アルピーヌA110R

市販車で一本100万オーバのフルカーボンホイール

300馬力で車重1100kg以下、早いんでしょね。





あとは洗車用の試供品などをゲットしてお試しで使うのもいつものことで

今回はセラミック入りのGEOとCCゴールドプレミアの比較





雨あがりでの比較はご覧のとおり、う〜ん差が分かりません。

ちなみに左半分がCC、右半分がGEOです。



やっぱりコーティングやワックスは使い慣れたものが一番かも。



と毎年あまり変わらずのスタートですが

皆様方、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2023/01/16 21:41:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月31日 イイね!

良いお年を

良いお年を今年は昨日まで仕事で


正月休みが少なめ😢


今年を振り返ると




仕事は大変でしたが


癒しを皆様方にいただいて感謝感激です。


4ヶ月ほど満足に車に乗れない時もありましたが


皆様の励ましの応援で今ではすっかり心の傷も癒えました。





千葉フォルニアにて





浜名湖にて





久能山にて





埼玉某所にて




来年もまだまだ今の車で楽しみます。


それでは皆様方、良いお年をお迎えください。


ひとり言
EV化の流れがますます加速化していてモデルチェンジごとに内燃機関モデルが徐々に減ってる。ゴルフもMk8が最後みたいだし、他の欧州メーカも現モデルが最終モデルみたいな匂いがプンプン。早めに手に入れないと買えなくなりそう。水素エンジンも期待薄そうだし。うさぎ年は悩む年になりそう。

Posted at 2022/12/31 11:38:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2022年11月04日 イイね!

少し早かった⁉️

少し早かった⁉️昨日は天気も良かったので



紅葉をということで



長瀞まで




祝日にもかかわらず駐車場の空きもあり


時期的に少し早いようで岩畳の紅葉もかなり緑が





もみじ公園の紅葉も一部を除いてまだまだ、ライトアップも来週からとのこと





今日は飛び石だったので有休をとって


以前からチャレンジしたかったポリッシャーでの磨きにに挑戦





結果は、


映り込みだけ見ると、まあまあの仕上がりですが





洗車キズを消すにも黒の塗装でのポリッシャーがけの難しさを実感


それなりの腕が必要だと改めて認識


キズ消しは諦めて表面の磨きのみで本日は完了


洗車キズ消し修行のために黒塗装の練習ボンネット欲しい


と思った次第です。う〜ん・・・。
Posted at 2022/11/04 18:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Iwa 流石に27は私より上の世代の車です。ただ免許取りたての頃、気になる車でした。今度じっくり見せてください♪」
何シテル?   12/24 21:01
GonTakuです。ご挨拶遅れました。今回の車入れ替えを機に"みんカラ"初参加です。年齢は車歴からご想像ください。セナ・プロスト・ホンダエンジンに魅了され長年ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:05:52

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
これが最後のエンジン車(たぶん) 遠い昔憧れていたアウディクワトロ 今回を逃すと多分、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
10年落ち以上の超中古が初のマイカー。ダルマの愛称で、ブレーキランプとウィンカーが一体( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
L20のロングノーズ仕様。スカイライン買えない層の人気車。ソレタコデュアルわかる?当時、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ヘッドライトがリトラクタブル。いわゆる○○○カー😅 サンルーフは必須アイテム。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation