• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GonTakuのブログ一覧

2021年08月01日 イイね!

こんな時期ですが⁉︎

こんな時期ですが⁉︎緊急事態宣言の拡大前を


狙ったわけではないですが、


昨日、4月に続いてRヴァリアントのオフ会開催。




朝というか深夜は2時半起き。


オリンピック期間のため高速料金は


休日割引もないので、しからば深夜割引を狙って


中央道突入は四時前というミッション達成のため


仮集合のSAに5時ごろにはメンバー集合。





七時には諏訪市の集合場所で全員集合です。





そこから女神湖へ。


オフ会最大の目的の芝生での撮影会。


一台づつ順番に撮影です。





少々時間も余ったので、パーツ取り付けオフも急遽開催され


同じ車種なのに何故か微妙な仕様の違いに盛り上がり。


おかげさまで前日の天気予報では雨だったのが天候には恵まれました。


これも日頃の行いの良さ⁉️


昼食後、ゆっくりと安全運転で休憩もとりながらビーナスラインを経由して





最終目的地の美ヶ原に到着。標高2000Mなのでさすがに半袖では寒い。





無事に皆さん帰宅され大きなトラブルもなく大成功でした。
(と何もやっていない私が言うのも何ですが)


全て主催いただいた幹事さんのおかげです。


感謝です。


今日は朝早くから昨日の余韻に浸りながら洗車。





明日から、しばらく❓は仕事頑張れそうです。
Posted at 2021/08/01 21:10:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月27日 イイね!

5年目です

5年目ですもう5年です。



早いものです。



と毎年書いてます。



5年目の車検の代車はティグアン。





このRマーク⁉️





R-Lineですが1.5Lとは思えぬ力強さ、これはオススメです。



全てタッチパネルで時代の流れを感じます。



でもまだまだ今の車は乗り続けます。



いじりがいのある車です。



ところが屋根付きのMy Garageが閉鎖となりショック😢





雨の日も晴れの日も作業を続けられたのも、この場所のおかげです。



再開されることを祈っております。たまには工具など買いますので🙏



まだまだ飽きのこない良い車です。





みんカラもこれからも末永〜く続けます。





皆様よろしくお願いします。

Posted at 2021/06/27 23:05:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2021年06月20日 イイね!

え⁉️これも❓

え⁉️これも❓5年で30,000km


ここ一年はコロナで


走行距離があまり伸びていませんが


無事に5年間故障無し。


2回目の車検で今日ディーラーへ。


スペーサーや中間ストレートをグレーと言われて


素直な私はノーマルに戻して準備万端と思いきや


サイドミラーの流れるウィンカーもグレー。


3年目の車検はOKだったけど?と伝えたところ


少し前にアルテオン で流れるウィンカーが


ノーマルと異なる理由だけで陸運局でNGだったとのこと。


う〜ん、民間車検場じゃないディーラーって何だかな・・・・・。

Posted at 2021/06/20 21:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月09日 イイね!

いつまで続く・・・

いつまで続く・・・今年のGWも昨年と同じ



自粛やマンボウ



そんな中、夕方以降で有れば人が少ない、はず!!



と思って行った某所も、



皆さん考えることは一緒で



屋外ということもあり、ご覧の通りの人の多さ



ちょうど一年前もステイホーム。



その分、日頃できない車いじりなどに集中できますが



来年こそ気兼ねなく楽しめるGWになってくれることを願っております。



そろそろ車検の準備もやらねば。
Posted at 2021/05/09 13:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月18日 イイね!

行って参りました。

行って参りました。東京にマンボウ?発令前日



大観山に行って参りました。



富士山が少々雲に隠れていましたが



日本晴れ(今時使わない?)で絶好のドライブ日和



目的はこれ、Rヴァリのオフ会




ところが気づくとカオスな状況となり、さながらVW day




壮観な眺めです。




ターンパイクを走るのも久方ぶりで、いつ頃走ったかも覚えていないくらい昔です。



当然Rヴァリでは初ですが“気持ちいい〜”の一言。



高馬力のおかげなのかターンパイクってやっぱ楽しいと再認識。



伊豆スカイラインの駐車場もRヴァリで占拠⁈




眺めも最高でした。




開催にご尽力いただいた幹事さんはじめ皆様に御礼申し上げます。



事故もなく全員無事に帰還されて何よりでした。
Posted at 2021/04/18 00:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@Iwa 流石に27は私より上の世代の車です。ただ免許取りたての頃、気になる車でした。今度じっくり見せてください♪」
何シテル?   12/24 21:01
GonTakuです。ご挨拶遅れました。今回の車入れ替えを機に"みんカラ"初参加です。年齢は車歴からご想像ください。セナ・プロスト・ホンダエンジンに魅了され長年ホ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 00:05:52

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
これが最後のエンジン車(たぶん) 遠い昔憧れていたアウディクワトロ 今回を逃すと多分、 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
10年落ち以上の超中古が初のマイカー。ダルマの愛称で、ブレーキランプとウィンカーが一体( ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
L20のロングノーズ仕様。スカイライン買えない層の人気車。ソレタコデュアルわかる?当時、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ヘッドライトがリトラクタブル。いわゆる○○○カー😅 サンルーフは必須アイテム。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation