• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beatdiveの"アコードツアラー" [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2016年7月31日

キャリパー塗装No.2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
 さてさて、昨夜から数時間が経ちました。
 本日は耐熱ステッカーの貼付とクリア塗装です。
 梅雨も明けて暑さも猛ラッシュ!
 頭が痛い・・・。
2
まずはノーマルキャリパーにブレンボステッカーをペタリ。
 その上からクリアをしゅわぁーっと吹き付けます。
 一応2度吹きしました。
 実はこのステッカーを貼るため、塗装前の下ごしらえとして、ブロックサンダーで一生懸命に表面を削って均しました。
 ノーマルのキャリパーってゴツゴツしてるんだもん(笑)
3
乾燥させてタイヤを組み込んだら完成!
4
おぉぉぉ!
 自分的には大満足です!
 来週の車検が終わったら、その足で某ショップにアコツアを持ち込み、テインの車高調とローターの組み込みになります。
 一応ここまでは計画通り!
 ニヤニヤしちゃいます(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル

難易度:

車検前点検前(自分で)点検

難易度:

2024オイル交換3回目

難易度:

バッテリー交換

難易度:

リアブレーキパット交換

難易度:

ATF圧送交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

beatdiveと申します。 よろしくお願いします。 単に車好きなだけです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mstk-a4さんのホンダ アコードツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 21:44:24
2016 CROSSFIVE FINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 08:00:47
3年越しのホイール交換(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 22:34:53

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー アコードツアラー (ホンダ アコードツアラー)
ホンダ アコードツアラーに乗っています。 だいぶ理想に近づいて参りました。 これからはD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation