• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

beatdiveの"アコードツアラー" [ホンダ アコードツアラー]

整備手帳

作業日:2016年11月28日

カーテシランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーテシランプのカバーを外します。
2
こんな感じ。
3
代わりにこれを差し込みます。
4
こんな感じで。
5
カバーを取り付けます。
6
お試し点灯。
おぉ♪
HONDAの文字が!
7
夜はこんな感じになります。
DIYが苦手な方でも簡単に取り付けできますよヽ(*´∀`)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト研磨

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度: ★★

ハイビームLEDバルブの更新作業、加工が必要になりました。

難易度:

ナンバー灯交換(裏)

難易度:

社外ヘッドライトAssy交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

beatdiveと申します。 よろしくお願いします。 単に車好きなだけです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

mstk-a4さんのホンダ アコードツアラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 21:44:24
2016 CROSSFIVE FINAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 08:00:47
3年越しのホイール交換(続き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/15 22:34:53

愛車一覧

ホンダ アコードツアラー アコードツアラー (ホンダ アコードツアラー)
ホンダ アコードツアラーに乗っています。 だいぶ理想に近づいて参りました。 これからはD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation