• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月21日

マナーというのかモラルというのか…

マナーというのかモラルというのか… 若かりし頃、知人が、こんなシチュエーションで済ました顔で…

「着いた(#^^#)」

…と同乗の私他に宣言したので、

「ここは駐車区画じゃねえぞ(-_-メ)」

…と教えてあげた一幕が思い出されます。

こうした場所に停めて平気な人って「自身の行動が他人から、どのように見られるかを気にしない」人が大勢を占めますが、やはり、免許を取るに至る年齢までの道徳・公共心の育成が大事ですね
一応「大人」になってしまってから、他人に「違うよ」と言われても多分直りません

写真は店の出入り口の直前で、店舗に出入りする人の安全確保の必要上、駐車の区画線が引かれておらず、イコール駐車場所ではないのですが、それでも停める人が後を絶たないばかりか、店を出る人が恐らく徐行もしないで、写真の位置に停めようと突っ込んだクルマで危険な状況となり、店舗が三角コーンを置いたと判断されます

前にもこんな事を書きましたが、両側に区画線が引かれていないという事は、其処は駐車区画ではありません

息子さんや娘さんが免許を取ったら、そうした事も教えてあげて下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | マナー | クルマ
Posted at 2015/11/21 18:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

地面が『アチチ』の季節になってきま ...
ウッドミッツさん

近畿プチ旅行
ボーエンさん

✨僕と彼女と週末に✨
Team XC40 絆さん

ランドクルーザー70系 チェックパ ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2015年11月21日 18:14
コーンを後ろにおいておいてあげましょうw
コメントへの返答
2015年11月21日 18:23
考える事が似てますね( ̄ー ̄)ニヤリッ
※現場で置いてやりたい衝動に駆られました

店側には、こうした輩に対抗する術が無いそうです
高確率で「逆切れ」されてトラブルに発展するらしいので、無言で「障害物」を設置するしかないとの事でした
※当然、「ココは駐車区画ではありません」は正当な言い分ですけどね
2015年11月21日 20:33
是非、若い時から教えてもらいたいものです!
しかし、高齢者にこのタイプが多いのも事実なのも残念です。
そんな高齢者の子供や孫が同じタイプになるんですよね・・
コメントへの返答
2015年11月21日 20:36
街を走る自転車の乗り方・停め方を見ていたら、クルマもそんなレベルでしょう…

来年、暖かくなったら娘と自転車で出かける過程で教え込みたいと思います

写真の様な行為が平気な方って、教育されていないのでしょうね
2015年11月22日 8:58
おはようございます(*^^)

わざわざ線を引いているのにねぇ(^^;;

店舗の入り口付近はこのような車が多いので
見るたび腹がたちます(ーー;)凸

あと、区画内に斜め駐車とか、
論外は障害者スペースにDQN車両とか…

ホントに免許取れたの?って思いますよ┐(´-`)┌


コメントへの返答
2015年11月22日 10:41
先ほど起きました( ̄ー ̄)ニヤリッ

恐らく、こうした行動をする人の半数近くは、ココが駐車区画でない事は判っているでしょう…
※稀に注意されたら、「知らなかった」とか言い訳するだろうが

他にも、仰る通り、障害者区画の「心の障害者」の駐車など質の悪い事は山ほどありますな

幼稚園からやり直してほしいですね

プロフィール

「誕生日だが疲れてる」
何シテル?   03/28 22:45
子供たちをキャンプに連れ出すために買ったセレナ、時は流れて子供たちがキャンプに付き合ってくれなくなり、家族みんなで1台に乗るのが実家寄生×2と墓参り×1、市内で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

教えて‼️オートエアコンの疑問❓ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 22:42:08
カングーライフ、その後。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/06 06:17:17
旨いっ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/29 20:51:23

愛車一覧

日産 デイズ 新コイツさん (日産 デイズ)
2021年1月28日契約、2月20日納車されました 追加op スタッドレス WEDSア ...
日産 ルークス 新ママ号 (日産 ルークス)
2021年1月28日契約しました 納車は2月20日位だそうです 追加op スタッドレ ...
日産 セレナ ママ号 (日産 セレナ)
カミさんの「子供達とキャンプ行きたい」という欲求と、試乗で気に入ったために1月31日契約 ...
日産 デイズルークス コイツさん (日産 デイズルークス)
5/17担当営業さんの懸命なサービス・値引きで競合のタントを抑えて契約しました 201 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation