• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー農夫のブログ一覧

2014年01月30日 イイね!

【263 SC】トレーニング

【263 SC】トレーニング年明けに初泳ぎの話を載せてからのお話・・・。
トレーニングは結構マメにこなしてるんですよぉ~サボってませぇ~ん!!
1/14にプールがお休みで肩透かしを食いましたが、次の日からしっかりとトレーニングしてます。

で、コーチのアドバイスに基づき通常トレーニングメニューに若干手を加えました。

 アップのウォーク150m
     ↓
 100mに変更し、ビート板でバタ足50m、平泳ぎ50m

としました。
で、以下は活動報告・・・
カッコ内は往復した回数(回数 X 50m = 泳いだ距離)

1/15 平泳ぎ(10)、クロール(1)  ビート板で顔を上げて泳ぐと沈む・・・
1/16 平泳ぎ(10)
1/19 平泳ぎ(10)、クロール(1)
1/21 平泳ぎ(8) 、クロール(2)  ビート板で顔をあげて浮ける様になった!
1/23 平泳ぎ(9) 、クロール(1)
1/24 平泳ぎ(10)
1/26 平泳ぎ(10)
1/27 平泳ぎ(10)  初めて利用するプール完全アウェー!!
1/28 平泳ぎ(10)

思った事をいくつか・・・
・コーチに言われた”肩を入れて泳ぐと泳ぎが安定する”の意味が理解出来た1/21・・・泳ぎがずっと楽になった瞬間
・私の性格上、常に人と張り合ってる(負けたくない←相手は競っていない)→自分を見失う
・辛くなって着た時からがトレーニングと思ってる
・フリーコースでダラダラと休みながら泳ぐのはトレーニングにならないロングコースで邪魔にならない様に泳げるようにしよう!
・かなりキツイくて息が続かないし、25m泳ぐとハアハア言って息が落ち着くまでにドンドン抜かれます
・速く泳ごうと思うと、息をしっかり吐かずに次を吸って結果悪循環になってる事に気付きました。後ろから追掛けられてると言う状況で起こりやすいですね!逆に余裕が有る時にはしっかり吐いて体も伸びてゆったり泳げてます。
・平泳ぎとクロールの筋肉の使い方が違いますねぇ~バタ足すると筋肉痛になってしましました。あははっ!
・無理せずに長く続ける事が重要ですが、トレーニングと考えると結構突っ込んでる気がする・・・

今後は、効率良い呼吸方法を見つける事、平泳ぎに集中し休む時間を極力短くして行く事を目標にしようかな?
クロールは平泳ぎに目途が付くまで少しお休み!


こんな感じです!
風邪ひきそうで、昨日は休んだけど今日は行くかな?
がんばろっと!!
Posted at 2014/01/30 08:02:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Swimming club | 日記

プロフィール

「職場にて・・・」
何シテル?   01/22 12:33
現在のマイブーム ・家庭菜園 ・家庭造園 ・家庭楽園(そんなの無いか・・・) ・サンデー大工 動く物が好き ・くるま ・ばいく ・自転車 ・耕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7 8 91011
121314 15 161718
1920 21 22232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

アドバンA08B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 22:20:13
GWの成果!もう一つ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 21:21:13
改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/23 08:34:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
静かです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ごりらりら
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
5M/T車です。
ホンダ その他 ホンダ その他
ボンベ背負ってます。 夜は走れません。 でも、土を軟らかくする働き者です。 なんだかア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation