• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Morikichiのブログ一覧

2018年08月20日 イイね!

お見送り。

お見送り。
去る8月17日。 Morikichi Jr.がインターシップ(職業体験)のために内地(!?)へと旅立って行きました。 7時34分発「はやぶさ12号」東京行きに乗ります。 6時起床、お互いに眠い目を擦りながら、キスケ号で新函館北斗駅へ。 この後、東京駅から東海道新幹線に乗り換えて最終 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/20 16:25:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月30日 イイね!

バーベキューコルセまたはビーフ天国まるっと黒松内2018

バーベキューコルセまたはビーフ天国まるっと黒松内2018
昨日の日曜日7/29に黒松内町に行ってきました。 目的はこれっ!! ビーフ天国まるっと黒松内2018です。 先日Jr.共々入会させて頂いた、函館のイタ・フラ車愛好会「クラブコルセ」の恒例行事「バーベキュー(焼き肉)コルセ」として参加してきました。 朝、7時40分函館出発。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/30 21:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月17日 イイね!

SAXOとドライブ、その上黄色が3台?

SAXOとドライブ、その上黄色が3台?
7/16海の日。 特に何の計画も立てていなかった我々家族は、とりあえず近場のドライブに出掛けることにしました。 Jr.のSAXOの車内から。 向かった先は、お隣の北斗市当別にある「風の丘」さん。 到着です。   アレ??? 屋根? アンテナ? !!!! !!!! と言う ...
続きを読む
Posted at 2018/07/17 00:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

茶そばとパン

茶そばとパン
おとといの土曜日。 仕事は昼過ぎ迄だったので、家に帰ってからJr.と昼飯を食べに行ってきました。 キスケ号はヨメと外出中だった為、ジュニア号でお出かけです。 いつもは近所のラーメン屋さんへ行くのですが、今回は暑かったので市内湯川町の「そば処みのや」さんへ。 ワタクシはおおもり、57 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/16 01:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

ARKラリーKAMUY 行った、食った、乗った。3

 ARKラリーKAMUY 行った、食った、乗った。3
さて、LEG2です。 午前4時に起床です。天気予報通り天候は雨。装備整えて集合場所のラリーパークへ向かいます。 我々が観戦するのはSS8の「ORCHID B」です。ギャラリーポイントまでは自車で移動なのですがここで問題が。 なんと「ORCHID B」へはラリーのコースを走って行くのですが、当日 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/12 22:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月10日 イイね!

ARKラリーKAMUY 行った、食った、乗った。2

ARKラリーKAMUY 行った、食った、乗った。2
サービスパークを見学したあと、道の駅ニセコビュープラザで買い物などしているうちに(クラウドファンディングの特典の商品券で)、ちょうどよい時間になったので、ラリーパークへ戻りました。 ラリーパークからマイクロバスに乗せてもらい、LEG1最後のSS7「MAGNOLIA Reverse3」観戦ポイント ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 20:25:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月09日 イイね!

ARKラリーKAMUY 行った、食った、乗った。

ARKラリーKAMUY 行った、食った、乗った。
去る6/30と7/1の両日、我々家族はARKラリーKAMUYへ行ってまいりました。 今年から舞台を洞爺湖からニセコ、蘭越、真狩へと移しての新装ARKラリー、満喫してまいりました。 実は今回、家族全員がクラウドファンディングに応募させてもらいラリー車同乗体験、プレミアム観戦チケット他をゲットしたの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/09 19:56:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

パキッ!

パキッ!
どうもこんにちは、ジュニアでございます。 本日オイル交換をしたときのこと 店員『じゃぁ、確認お願いします』 ジュニア『はい』 店員『オイル量が…』 ジュニア『フムフム』 店員『以上ですね』 ジュニア『ありがとうございます』 そして店員がボンネットを支えるステーを戻したとき パキッ! ジュニア( ...
続きを読む
Posted at 2018/07/07 23:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年06月26日 イイね!

黄色い日

黄色い日
先日、ヨメと近所のスーパーに買い物に行った際に、クルマ(キスケ号)を止めて店舗の方に歩いて行きかけたところフト何気なくキスケ号の方を振り返ってみるとなななんとこのような光景がっ!!!    何だかチョットしあわせな気分? しかも、どれも同じような色調。 でもウチ2台は軽自動車(^^;)
続きを読む
Posted at 2018/06/26 21:28:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

激しい同意再び。

激しい同意再び。
この記事は、維持する社会について書いています。
続きを読む
Posted at 2017/12/28 00:36:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「キスケと妖精 再び。 http://cvw.jp/b/2655877/48353263/
何シテル?   04/06 21:24
Morikichiです。よろしくお願いします。 愛車紹介にあるようにDS3は2011年12月登録、2012年2月納車でした。 過去には98年2月登録のミラー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

シトロエン DS3 キスケ号 (シトロエン DS3)
キスケ号こと、シトロエン DS3 北海道にてゆる~く活動してます。 2011年12月登録 ...
シトロエン サクソ 赤い金喰い虫 (シトロエン サクソ)
ジュニアの車両で、2004年式の最終型(フェーズ4)VTSです。ジュニアが「左ハンドルの ...
三菱 ミラージュ ミラ吉 (三菱 ミラージュ)
98年2月登録のモダークというグレードです。およそ14年乗ってました。車庫に屋根がついて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation