• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

最近、食べ物についている?

最近、食べ物についている? 最近、ケーキをもらったり、懸賞でこれが当たったり、旅先の食事も美味しかったし、食べ物にツイていますが、またまた当たっちゃいました。!(@@;

サントリーの金麦についているシールでの応募で、
王さん亭 水ぎょうざ&手作りぎょうざセット!」に当選しました。


まだ食べていないですが、インプレは食べた時にということで・・・
金麦はあまり呑まないんですが、少ない応募枚数(確か2通)でよく当たったと思います。

当たりすぎて怖いので、車や人に当たらないように気をつけます。

そういえば、旅行から帰りに自宅まであと数kmのところで、原付をひきそうになりました。(汗;
どう考えても向こうが悪かったのですが、車対原付じゃ、分が悪いですからね。

ひかなくてよかったです。

ちゃんと、確認せぇ~や!オラ~っ!(▼▼メ
なんて、言ってないですから・・・・家族乗せてましたので(爆



なかのひと

ブログ一覧 | 懸賞生活 | 日記
Posted at 2009/11/24 23:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

気分転換😃
よっさん63さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 23:38
当選おめでとさんです(^^)

ウチも今年良く当たったんですが、ついでに飛び石やらドアパンチなど、欲しくないモノまで当たっちゃいました(^^;
コメントへの返答
2009年11月24日 23:58
懸賞や宝くじは当たると嬉しいですが、悪いものにあたらないように気をつます。
2009年11月24日 23:50
当たり過ぎは怖いですね~(-o-;)

人やバイクは要注意で(・o・)ノ

餃子…美味いですよね~(*^o^*)
明日は餃子やな( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2009年11月25日 0:00
山があれば谷もありますからね。

もし年末ジャンボが当たったら、怖いかもしれません。

小市民なんで、ビビリながら生活しないといけないかも・・・(汗;
2009年11月25日 0:09
さて、べりーは近日中に年末ジャンボを買いましょうかね~♪

当たったあかつきには小三元に手を出すか…もしくは一気にフルサイズに!と夢は膨らむばかりです。
コメントへの返答
2009年11月25日 8:42
うちも近々10枚だけは買うと思います。

当たったら、7Dを買うかK-7を買うか迷います。

それとも、GF1かEP2か・・・・(笑)
2009年11月25日 1:54
おめでとうございます(*^▽^)/

そんなん当たったことないです(^_^;)当たる気がしなくて応募もほとんどしたことないしw


美味しい餃子食べたいなぁ(・∀・)餃子屋さんに行ってみたいです(^ー^)
コメントへの返答
2009年11月25日 8:47
シール物とか、レシート物とかが当たりやすいです。

皆さん、面倒くさくてあまり応募しないから当選確率も高くなりますね。

当たっている物のうち5分の4以上は、そういう懸賞です。
2009年11月25日 7:47
ご当選、おめでとうございます(⌒▽⌒)/

いつもながら、すごいですね~(笑)

美味しいもの食べて、ストレスためなければ家庭円満ですよ(=^▽^=)
コメントへの返答
2009年11月25日 8:53
嫁の趣味ですが、毎月20通以上を定期的に出しています。

継続は力なり?でしょうかね。

美味しい食べ物って、無条件で人を幸せな気持ちにしてくれますね。

でも、食べ過ぎには注意しないと・・・(笑)
2009年11月25日 9:11
おめでとうございま~す(^-^)
たとえば縁取りをしておくとかやっぱりコツとかあるのでしょうか~!?

やっぱり面倒でだれも応募しそうもないのが穴なのかな。

ともあれ事故にはご注意くださいね(笑)
コメントへの返答
2009年11月25日 11:45
普通に書いて送っているだけです。

今は、抽選は多分PCなんで、縁取りとかは関係ないと思われます。

ネットの懸賞も何度か当たったことはありますが、葉書の懸賞が当選確率が高いですよ。

普通の方は、バーコードやレシート集めるというのが面倒くさいですから、そこが狙い目です。

他の物には当たらないように気をつけます。(笑)
2009年11月25日 19:34
何か当たるコツがあるのでしょうか(・・?
コメントへの返答
2009年11月25日 22:28
地道に信じて出すことだそうです。

そんなの当たるわけないと思うのが一番当たらないということですね。

地道にコンスタントに毎月20通以上出せば何か当たると思います。
2009年11月25日 22:57
近頃、ぜんぜんこの手の物にはツキに見放されております~。
年末ジャンボ宝くじが発売になったので、大阪のp有名どころの発売所に行きたいのですけど、身動きが取れず・・・、さてどうするか悩んでおります~(笑)。
年末くらい良いことあっても良いよねえ・・・(´ヘ`;)ハァ
コメントへの返答
2009年11月25日 23:43
骨はつながりつつありますか?
外出できない日々も辛いですね。

知り合いに買ってもらうとか・・・

それでは、ダメかなぁ。(笑)
やっぱり自分で買わないと・・・

あと10日ぐらいすれば、動けるようになるでしょう?それからでも遅くないですよ。

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation