• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

洗濯機がやってきた。

洗濯機がやってきた。 ×せんたっき→○せんたくき
せんたっきでは、変換せんのよね~と今更気付きましたが・・・(汗;

ついにというか、やっと洗濯機が我が家にやってきました。
Panasonic NA-FS80H2
今まで使っていた洗濯機は、義弟のお古をもらって使っていました。
そのうち買おうと思いつつ、早8年半。
義弟が使っていた時期をあわせると13年前の洗濯機を使っていました。

4.5kg用の全自動洗濯機。
いやぁ~十分頑張ってもらいました。


本格的に買おうと思い立ったのは、約2年前。
金銭的に購入しなかったというよりは、嫁の超踏ん切りの悪さ。

最初、ドラム式で乾燥機能付きを狙っていたのですが、値段が高いし壊れる頻度が高そう。
今の家に引越してきて、5年。
乾燥機が必要な日は、年に1回程度。
おまけに、いざとなれば浴室乾燥機ついてるし・・・
いままで1回ぐらいしか使ったことないんですけどね。

「じゃぁ乾燥機なんていらねぇジャン!」
ということになり、従来からある縦式の8kgクラスを模索するようになりました。

欲しいメーカーも、シャープ→東芝→日立→パナか日立
ここまで来るのに1年半、買うまでに相当イライラしました、私。

私が何か新しい物を買うと・・・
「いいわねぇ~、あなたは何でも買って・・・私は洗濯機も買えないのに」

あぁ、何度言われたことか、その台詞。
その度に「早く買わないお前が悪い(▼▼メ」
と何回、心の中で叫んだことでしょう。

そのストレスからも、やっと解放されます。
やっと買ってくれた~(´▽`) ホッ
(※ これで心置きなく、自分の買い物が出来ますぜ・・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ)

あ、なんかタイトルと趣旨が違ってきましたので、元にもどします。(笑)

今朝、買ったお店から電話があり、10時ぐらいに持ってきますとのこと・・・

そしたら、泣き出す息子???
古くなった洗濯機と別れるのが辛いそうだ。

物にそこまで、感情移入するのはどうしたものかと・・・・(汗;

簡単に書くつもりだったけど、思わず長くなってしまいました。
それだけ、私の鬱憤も溜まっていたということで、長文お許し下さい。



なかのひと


ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2011/05/07 23:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

びーとうぉっしゅ From [ il titolo non c'e ] 2011年5月13日 23:59
「ビートウォッシュ」 我が家で10年選手だった洗濯機を入れ替えた。 実際には12~3年かな? 機種は、日立のビートウォッシュ BW-7LV 先日、kazu@nagasaki ...
ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

カエル
Mr.ぶるーさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

入院🏥
おやぢさまさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年5月7日 23:39
kazuサンが『せんたっき』で変換させようとしたことにマジで笑いました!!ホント笑いました!w

息子さん、優しい子なんやな(つω`)ウルウル

とりあえず購入おめでとうございます☆
コメントへの返答
2011年5月8日 20:05
せんたっきで、「洗濯機」と普通に変換しました。

だたのうち間違い???(汗;

洗濯機は超静かです。(^_-)v
2011年5月8日 0:00
引越しした時に買い替えましたが、
其のとき店で聞いた話だと、
洗濯機の寿命は8年位だそうな。

ワシも昔のは13年位使ってましたねー
一回も壊れなかったなぁ。

新しいのは買って1年で壊れたな・・
勿論、クレーム修理ですが。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:07
4kgぐらいのモデルが、機構が簡単で壊れにくいでそうです。

このクラスの寿命は、8~10年と言われました。

大事に使っていきます。

あ、私は全く使わないのですが・・・(~_~;)
2011年5月8日 0:01
おぉ!
同じ境遇な方がこんな近くにいらっしゃるとは!

我が家も、近々せんたっきが届く予定です~(詳しくは来週到着後)
コメントへの返答
2011年5月8日 20:09
住まいが変わると必要なものも、置けるものも違ってきますからね。

うちが新築して購入したものは、ダイニングテーブルセット、TV台、収納棚、ソファー用のテーブル、プラズマTV、冷蔵庫、水屋を購入しました。

ソファーは、息子が中学生ぐらいになってからと思っています。
壊されるのが、目に見えるからです。(笑)
2011年5月8日 1:13
うちのは結婚した時に買ったのでもう11年超えですネ。
そろそろ逝くのか?(^^;
使えるだけ使い倒します・・・。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:11
ぼちぼち、買い換えときかもしれませんね。

最新式は、水量が少な目で、音が超静かです。

サニタリースペースのドアを閉めれば、リビングには、音はほとんど聞こえません。

ビックリ(@_@;)です。
2011年5月8日 5:41
おはようございます( ̄▽ ̄)/

お子さん、泣くとは思いませんでしたね~(笑)

これでやっとストレスが貯まらなくてすみますね。

おめでとうございます♪
コメントへの返答
2011年5月8日 20:12
前の車を下取りに出すときも大泣きされましsたが、まさか洗濯機で泣くとは・・・(汗;

でも、新しいのが来たらケロッとしていますよ。
2011年5月8日 7:06
ウチのPC、試しに『せんたっき』って変換したら『洗濯機』になったよ。
話は変わって、ウチも洗濯機は乾燥機不要派。
なぜなら都市ガスの乾燥機があるから~。
乾燥機使わない?
ウチ、結構活躍してるけど(^^)
コメントへの返答
2011年5月8日 20:14
うちのもなりました。
ただのうち損じだったのかも・・・・

飲みながら打ってましたしね。(w

リビングに干して、ほぼ乾きますね。
匂いは多少残りますが・・・

乾燥機はほとんど使わないのです。
いざとなれば、浴室乾燥機を使います。
2011年5月8日 7:36
あ!
値段を書いたメッセージが下書きに残ってた(泣)
ごめんなさい。

そしてご購入おめでとうございます。

息子ちゃんのなんと可愛いこと。

そんな気持ち、大事ですよね。
コメントへの返答
2011年5月8日 20:17
なかなか来ないなぁっと思っていました。(笑)

まさか、こんなに早く買うとは思いませんでしたが、GWセールで安い出物があったので、奥さん即決で買いました。

色々悩んだあげく、買うときは意外にあっさり購入しましたね。

息子も可愛いのはいまのうちですね。
そろそろ、憎たらしい方が多くなりつつあります。
2011年5月8日 22:47
うちのは去年、突然逝ってしまったためバタバタで買いましたよヾ( ´ー`)


洗濯機…無いとマジ困りますからねf^_^;


うちのチビは家の物何に関しても無頓着です(´∀`)
コメントへの返答
2011年5月8日 23:11
クーン家でも、昨年買換えされたんですね。

うちは、少し水漏れしながら、騙し騙し使っていました。

故障で止まってしまえば、踏ん切りも早くついたんでしょうけどね。

息子さん、大物じゃ?(笑)

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation