• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月13日

55インチ 有機ELが出来ちゃったんだ・・・

ITメディアのニュースですが・・・・

世界のTV市場、、、完全に韓国においていかれている。

SONYが開発できなかった、有機ELの大型化・・・LGが開発したとのこと。

日本市場では、日本メーカーが幅を利かせて、TVしろ、車にしろ国産が強いが、世界的なシェアをみてみれば、かつては世界シェアが高かった薄型TVなんて、完全に韓国に置いていかれている。

携帯はDOCOMOを使用っしているけど、スマホではアンドロイドOSを乗せたモデルでは、安定性・速さ・綺麗さ・使い勝手で国産メーカーは完全にサムソンに置いていかれているし・・・

車にしても、トヨタ・日産グループのシェアは高いものの、アメリカ・EU市場では韓国勢が台頭してきている。

日本は”もの造りの国”としてのプライドと国民意識の高さがあるし、昔は占領下にあった韓国の製品を認めない土壌があるが、日本も韓国もアジアの一国としか考えていないアメリカやEU市場では、値段が高くなってしまった日本製品よりも安くて性能もそん色ない韓国製品がもてはやされつつある。

韓国製の車や薄型TVは、日本国内でだけ売れてないのです。
知ってる人少ないと思いますが・・・・(汗;

安いだけじゃなく、性能までも良いとなると・・・日本の”もの造り”が脅かされつつある。

一眼レフのカメラについては、日本のメーカーの特許で固められているので、他国のメーカーが参入しにくい現状があるが、ミラーレスとなるとマウントとセンサーだけの設計でよくなるので、一眼レフが無くなってしまうとは思わないが、ミラーレスの世界市場でも、10年後は韓国・中国・インドなどの世界シェアが大半を占めているかもしれない。

車にしても20年後は・・・わからないですね。

ちなみに私が今一番欲しいスマホは、ドコモしばりがあるのでギャラクシーです。
ギャラクシーは有機ELのタッチパネルって知ってます?

非国民と言われそうですが、冷静に判断するとCPUの速度とかパネルの操作感とか、性能的に考えて、現存するDOCOMOスマホの中では一番なんですよ。

日本が”もの造り”でまだ世界一と思っているのは日本人だけだったりして・・・・(汗;

ITメディアの記事を読んで感じたことを、真面目に語ってしまった。(笑)



なかのひと


ブログ一覧 | 話題・時事 | 日記
Posted at 2012/01/13 07:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

WCR
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年1月13日 20:26
そうですね、韓国メーカーの車の中には、「乗ってみたいな」と思わせる車がいくつかありますもんね。

タイヤだって最近は韓国メーカーのタイヤを平気でチョイスするようになりました。

最近の日本企業の姿勢では、国際的競争力が失われて行く一方なのかなと・・・
コメントへの返答
2012年1月13日 22:56
日本企業の姿勢もですが、ウォン安でかなり安く高品質な物が手に入るのが原因でしょうね。

性能に大差がなければ、安いのを買うのは人情ですからね。

なんらかの付加価値を見出さないといけないのですが、TV市場では韓国に付加価値をつけられている感じです。

安くて性能が良ければ負けますよね。
車はハイブリット技術が進んでいる分、日本車に分があるような感じですね。
2012年1月13日 23:23
ソニーがやめた途端に、パナソニックが参入するとか・・。
優秀な人がいないのかも?
って私が言える立場ではないんですけど(^^ゞ
コメントへの返答
2012年1月14日 13:30
有機ELはいいTVだと思うですが・・・

SONY開発はやめてない模様ですが、大型化は先をこされちゃったみたいですね。

有機ELを開発したのはたしか信州大学の教授たったような気がしますが・・・
2012年1月14日 7:21
彼等、開発人材には金を掛けてるからね。
日本企業の開発関係の人材を好条件でどんどん引き抜いている。
とは言っても、これからは、TVでいえば、デバイスよりは、ソフトなんだろうね。
スマートTV。
アップルも出すとかって言う話もあるしね。
コメントへの返答
2012年1月14日 13:33
付加価値としては、3DとかスマートTVですね。

これだけ、電子デバイスが発達すると、機器同志のリンクが容易にできるシステムじゃないとこれから先は生き残れないかも・・・

スマートTVは興味あります。

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation