• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

初の満月撮影

初の満月撮影
手持ちのDAL50-200mm キットレンズの望遠端で撮影してみました。 K-5Ⅱで満月初撮影です。 <撮影データ> ISO800 露出1/1600秒 F値 F8 200mm 手持ち撮影したJepg撮って出しをトリミングしました。 K-mで撮影した時よりもノイズが少なくて、輪郭がハッキ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 22:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | Pentax K-5Ⅱ | 日記
2012年10月31日 イイね!

なかなか美味しかった。

なかなか美味しかった。
職場で血糖値が下がって、頭が回らなった時の為に、職場のMyデスクの中には甘い物が常備されています。 おやつを自由に食べられるいい職場です。(笑) 喫煙者の時は、缶コーヒーぐらいしか買わなかったのですが、タバコを辞めてからおやつを食べるようになりました。 禁煙後の体重もうなぎ登りで、一時期は3 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/31 14:05:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2012年10月28日 イイね!

自宅で芋掘り

自宅で芋掘り
砂質土の自宅敷地にブロックで囲んで、買ってきた土を入れて作った家庭菜園も6年目を向かえ、鍬で毎年何度も掘り返して、かなり畑らしい土になりました。 サツマイモを植えるのは二度目ですが、今年はナスとオクラがついこの間まで健在で、日当たりがあまりよくなかったせいか、大きい芋が数個しか採れませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/28 22:42:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2012年10月27日 イイね!

カメラを購入すると、、、

カメラを購入すると、、、
カメラ新調すると色々備品も必要だし、欲しくなるものもあります。 ということで、液晶保護フィルムとハクバの皮製のネックストラップを購入しました。 フィルムを”ふいるむ”と言ったら、部下に爆笑されましたけど・・・(汗; スーツを背広と言い掛けたり・・・ま、昭和な人間なんで、お許しを・・・ フ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/27 09:04:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | Pentax K-5Ⅱ | 日記
2012年10月26日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。
DA21mmリミテッドレンズ・バッテリー装着で、902g これで、マグネシウムボディで、秒間7連写、防塵・防滴。 財務省の許可が下りたので、購入しちゃいました。(笑) 暗所でのAFもかなりのもの。 昨晩、外を撮影して見ましたが、かなり暗い部分(肉眼で見えないぐらい)でもAF効きます。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/26 04:01:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | Pentax K-5Ⅱ | 日記
2012年10月19日 イイね!

久々に作りました。

久々に作りました。
料理は普通に作るのですが、冷蔵庫に美味しそうなシイタケがあったので、久々に柚子胡椒味の醤油ベースの和風ペペロンチーノを作りました。 本日のランチです。 参考にしたレシピは、こちら・・・・ リンク先では、エリンギになっていますが、シイタケでもシメジでも美味しいと思います。 えのきもありじゃないかと ...
続きを読む
Posted at 2012/10/19 16:55:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2012年10月16日 イイね!

ポタリング 出島-松ヶ枝

ポタリング 出島-松ヶ枝
5日に女神から出島までポラリングした時に、松ヶ枝埠頭付近も撮影して回ったので、先週の金曜日(12日)は、別の場所を取りに行くつもりでした。 何も知らずに松ヶ枝埠頭の前を通り過ぎると、「DIAMOND PRINCESS号」が停泊していました。 で、急遽行き先を変更して、12日も出島-松ヶ枝地域を ...
続きを読む
Posted at 2012/10/17 09:19:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | Pentax K-m | 日記
2012年10月14日 イイね!

ラブフェス花火

ラブフェス花火
2012年 ラブフェスの花火を見に行ってきました。 土曜日の夜も上がっていて、自宅からは音だけ大きく聞こえてたので、結構大きいのが上がってるみたいだなぁっとおもっていました。 で、日曜日の夜に撮影に行ってまいりました。 最後の方は、混雑を避けて早めに退散しようとカメラを片付けたのですが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/15 00:47:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | Pentax K-m | 日記
2012年10月11日 イイね!

秋空のポタリングⅡ 造船と港の街

秋空のポタリングⅡ 造船と港の街
前回のブログの続きです。 古川町を抜け、浪の平町-松ヶ枝-水辺の森公園まで をポタリング。 この通りの海沿いには、中規模の造船所が並びます。 その中に、碇を販売しているお店もありました。 浪の平に入る手前の岸壁には、被押砂利採取運搬船の第二十八金栄丸が停泊中。 第二十八金栄丸 po ...
続きを読む
Posted at 2012/10/12 10:24:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Pentax K-m | 日記
2012年10月08日 イイね!

長崎くんち

長崎くんち
10月の7・8・9日は長崎くんち 全国から観光客がやってきます。 昨年は太鼓山通称「コッコデショ」が出ていましたので観光客の数も凄かったのですが、今年は去年ほどの賑いがなかったような・・・・ 諏訪神社のご神体がくんちの3日間、大波止の「お旅所」という所へ旅にでかけます。 長崎市内では一 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/09 07:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題・時事 | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 456
7 8910 111213
1415 161718 1920
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation