• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

約2100km

もう、今日の話だけど、、、、本日の移動距離、少なく見積もって2100kmです。

日帰り出張です。(爆

写真撮ってきますね。

本日中にアップできるだろうか???
Posted at 2010/02/25 00:27:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2009年10月29日 イイね!

出張でした。

出張でした。今日(29日)は、福岡へ日帰り出張でした。
10時集合なんで、長崎発7:30のかもめに乗るために自宅を7時前に出発し、福岡の某所に着いたのが10時前、そこから缶詰状態で、昼食休憩が45分ほどありましたが、18時過ぎまでびっちり会議。

そこから呼び出しをくらったので、居残り1時間。(笑)

やっと開放されたと思いきや、飲みのお誘い・・・・(汗;
さすがに今日中に帰りたかったので、お誘いはぶっちぎって帰ってきました。

外へ出るともう19時半を廻っていて、上司と相談して夕飯を食べて帰ろうということで、
天神界隈をプラプラ・・・

ご飯を食べる前に、ビックカメラによって、最新機種のチェックをしてきました。(笑)

興味があったのは、EOS7D、K-7、K-xの3機種で、ちょうど並んで陳列してたので、
触ってきました。

<EOS7D>
連写スピードがすごい。ライブビューのAFは、まずまず早い
(GF-1と比べるかなり遅いですが・・・)
機能的に、申し分ないのですが、いかんせん大きくて重い。
敢無く、購入対象外となりました。(笑)←あくまでも私の主観です。

<K-7>
ライブビューのAF遅い。
ただ、自分の撮り方を考えた場合、動体をLVで撮る事はないと思うので、これでも十分なのかも。
シャッター音が静かでした。(2モードあり)
大きさ、軽さともに、この機能にして十分軽くて持ちやすいです。

<K-x>
ライブビューのAF速度が、K-7より若干速いんじゃないかと思います。
フォーカスポイントも増え、ポイントも自由に選択できます。
秒間4.5コマの連写スピード、、、、一般ユースには、十分なスペック。
大きさ、軽さ、申し分なし。
ただ、残念なのは、画像素子のクリーニング機能が超音波振動式ではないということぐらいです。

K-7が欲しい気持ちは変わらなかったですが、K-xがかなりいい出来で、これがレンズキットの
市場価格で、K-mと2万円ぐらいの差だと考えると絶対、K-xを買った方がいいです。
K-mに勝る所が全くありせん。
今からデジイチを購入される方で、K-xとK-mで迷ったら、絶対K-xをお勧めします。
K-mユーザーが言うので、間違いないと思います。

一通り、見て廻って・・・・
さて何を食べようかと思っていて、先日某お友達さん達が「一蘭」へ行ったというのを思い出して、それじゃ「一風堂」でラーメン食べようと思い立ち、上司を連れて天神のお店へ・・・

実は、一風堂は初体験でした。
注文したのは、「白丸元味ラーメン」と「チャーシューまぶしごはん」と「替え玉」(笑)
しめて1200円、、、いやぁ、どっちも美味しかったです。

スープも含めて完食してきましたよ。

会議より、会議後の1時間半が充実していました。(w



なかのひと


Posted at 2009/10/30 00:51:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2008年08月07日 イイね!

少しは楽になると思いきや・・・

仕事のピークは過ぎて、8月に入れば、少しは楽になると思いきや、忙しい日々が続いております。日・月・火・水と、毎日勤務時間が12時間超。

色々業務はあるのですが、本来の自分の業務に支障をきたしている状況です。
2月にもその業務について、こんな愚痴をこぼしていましたが、流石に親指と私では、裁ききれていない様子を推し量って、課長も少し(ほんの少しね)手伝ってくれます。
それでもこの業務に自分の勤務時間の半分ぐらい費やしている状況で、自分の本来の仕事が全く進みません。

業務自体は、そこまできつくないのですが、自分がやりたい仕事ができないので、フラストレーションは・・・・

溜まりますわぁ~(ーー;)


Posted at 2008/08/07 08:24:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2008年07月17日 イイね!

この時期は・・・

一年で一番忙しい時期なんですが・・・

昨日は、朝の8時から23時過ぎまで、働きずくめでした。
昼休みもろくに取れない状態だったですね。
休んだの15分ぐらいです。(笑)

正味15時間労働だったわけですが、年に何回かなんで、しょうがないかなぁって思います。
今年は、今月に入って、残業も45時間ぐらいなんですけど、昨年のこの時期は残業で100時間超・・・
こんな状態

それに比べれば、今年は本当に楽です。
Posted at 2008/07/17 08:28:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2008年05月08日 イイね!

GW明け、激務・・・(ーー;)

どこの会社もそうなんですけど、たっぷり休んだつけは、たっぷり回ってきますね、、、やっぱ(汗;
今日、、、日付が変わったので、昨日か・・・

朝から夜遅くまで激務でしたが、たまった仕事はまだ裁ききれていません。
明日はまた激務になりそうです。
Posted at 2008/05/08 00:02:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation