• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2025年02月25日 イイね!

寝落ちしてしまったw

寝落ちしてしまったw昨日、いきなりリベラルソリューションという会社から電話があった。
携帯のジェミニが勝手にしゃべったのかわからないが、私から口頭でアンケートに答えてもらったとのこと・・・(してないけどw)
エコキュートタダで付けてくれるらしいけど、どんな会社なのか調べてみた。


口コミサイトでは、
「信頼できる会社だと思います。(営業担当さん、工事業者さんの質も高い)
2020年12月15日
最初のアポは電話で無作為アタックの様でしたが、何故か気になり色々調べたら信頼出来る業者さんの様だったので営業さんの話を聞く事にしました。
福島県郡山市で設置。営業担当は仙台でした。
我が家の条件は、電気給湯器(20年使用)⇒エコキュート、太陽光3.5kw+蓄電池5.6kw。因みに他社とは比較していません。(費用は伏せておきます)
営業担当の明るく紳士な対応、工事業者さんの下見の状況、施工工事対応等は全く問題なし。業者さんも明るくお客様目線で対応してくれており、不安材料はなし。長いお付き合いになると思うので、会社の質、営業の質、工事業者さんの質(真冬の寒い中、明るく元気に仕事をしてくれていました)を主で考えれば、不安は無しでした。
(僅かな価格差をケチって安かろう、悪かろうの業者では本末転倒だと思うので)
事前シュミレーションもしっかり確認して頂き、費用対効果の面も不安はありません。
災害補償、定期点検、エコキュートの延長保証等も含まれているので、営業担当さん、工事担当者さんと末永くお付き合いできそうです。
ぶんぶん」

胡散臭いと思ったが、嫁に営業を受けるよう説得してみようと思う。

シュミレーションするとかなんとか言ってたから、
多分、蓄電池の営業だろうなぁ。

まだ、電気温水器壊れてないけど・・・w
Posted at 2025/02/25 02:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Web・ブログ・PC | 日記
2025年02月24日 イイね!

win10 PCをつかってますが・・・

win10 PCをつかってますが・・・サポートが今年の10月14日で終わる。
さてさて、どうするか?

現在使っているのが、ASUSUのCorei-7 HD 2TB のPC
WIN11にアップグレードしようとしたら、サポート外とのこと・・・
そんなバナナw


ダッチ-に聞いてみたら、SSDの外付け256GBつければできるんじゃない?
といわれ、試してみようかと。

アマゾンで中古のSSD買ってみて試してみるかな。
Posted at 2025/02/24 10:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Web・ブログ・PC | 日記
2022年08月30日 イイね!

Yahooオクに出品しました。

Yahooオクに出品しました。今まで使っていたPC
多少難はあるけど、まだ価値があると信じてヤフオクに出品しました。

10000~は高かったかな。

落札されなかったら、1円出品だな
Posted at 2022/08/30 16:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | Web・ブログ・PC | 日記
2017年11月29日 イイね!

MS Office 365 プロダクトキー反応せず

MS Office 365 プロダクトキー反応せず先日より父親のPCが不調になり、某PC屋さんに修理に持っていったが、どうやらキーボードの基盤が悪いらしいとのことで、修理に2~3万円かかりますよとのこと・・・・
それならということで、新しいPCを購入するに至ったのだが、有償でWindowsのインストールとリカバ
リーメディアの作成をPC屋さんでしてもらって、あとの設定は私がすることになりました。

まずは、Wi-Fiへの接続設定。
そこから、プリンタードライバのインストール。
ここまでは、数分で終了し、あとはMsOfficeのアクティベイトとYahooメールの設定を残すのみで楽勝だなぁっと思いながら勧めていると、Officeのプロダクトキー入力で、間違いなくコードを入力してもそこから画面が全く変わらない。

ネットで色々検索しても対処方法がわからず、結局MSサポートに電話することしました。

0120-54-2244へ電話をして音声ガイダンスに従って、進むと何とかサポートの人に電話が繋がって、そこから話をしながら解決していくわけだが、サポートの人は日本人じゃないんだな、これが。
聞き取りづらい日本語で話をするので内容が分かりにくい。www

買ったばかりのPCにプリインストールされているOfficeをアクティベイトしようとしてもプロダクトキーが反応しないと告げると、その症状がかなり出てるらしい。
電話で特別なURLを教えてもらって、そこへアクセスすると新しいプロダクトキーを入手する方法が図解で紹介されていた。

そりゃ、普通にプロダクトキーを入力しても進まないわけだ。
これ、PCに詳しい人じゃなかったらここまでたどりつくのに相当時間かかると思われる。
MSサポートのHP見つけて、上記の電話番号を表示させるにも私はスムーズに表示するところまでいけたけど、結構面倒くさい。
電話の音声ガイダンスも3回ぐらい案内に従って番号を押して、最後に「7桁の数字を入力して下さい」と言われ、それが分からずに同じアナウンスを3回ぐらい聞きながら待っていると、やっと人に繋がるという具合だった。
「7桁の数字???何やねん、それっ!」って感じです。

教えてもらったHPの説明通りに進んでいくと、どうやら一度MSアカウントを設定しないといけないらしいく、設定するにはメールアドレスが必要で、父親が使っているメールはYahooメールのみ。

ところがここで第2の問題発生。
Yahoo IDは、分かるもののパスワードが分からない。(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!
旧PCでYahooメールに自動ログインしてたから、パスワード忘れてしまうというよくあるパターン。

色々、入力してもログインできなかったので、とりあえず壊れている旧PCでYahooメールにアクセスし、MSから来たメールを確認し、MSアカウントを設定するためのキー(数字4桁)を入手。

無事、MSアカウントを設定して新しいプロダクトキーを入手し、Officeのアクティベイトに成功できました。

Yahooメールのパスワードの再設定を色々試みたのもあったけど、ここまで、3時間掛かってしまった。

とりあえず、ここまでお昼ご飯を食べに行き、もどってYahooのパスワード取得を続けることに・・・

昼ご飯前に、色々パスワードを試したあげく駄目で、新しいパスワードに設定を試みる。
IDと生年月日を入力し、質問に答えるのだが・・・・
その質問が「一番最初に買った車は?」という質問。

父親曰く「×××だと思う」とのこと・・・
カタカナで入れてもローマ字で入れても英語で入れても駄目で、じゃ他の車種かな?ということで色々入力しても先に進まず。

ここまでが、昼飯前に何度もトライしてダメだった。

昼飯を終えて、再度トライしてみる・・・・「まさかひらがなじゃないよなぁ」と思いつつ、試しに入力してみたら、逝けました。w

まさか、ひらがなだったなんて・・・^^;

無事、パスワードを再設定し、新しいパソコンでもYahooメールが使えるようになりました。

これを教訓に、MSアカウントのパスワード、Yahooのパスワードを私が綺麗にメモして、そのメモを絶対なくさない場所に保管して、設定完了しました。

購入したパソコンはSONYのVAIOです。

MsOffice365のプリインストールされているPCを買われて、アクティベイトできない方はこのブログを参考にしてもらえばなぁっと思います。

でも、ここにたどり着くのも至難の技かも。www








Posted at 2017/11/30 00:40:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | Web・ブログ・PC | 日記
2013年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

今年も無事に新年を迎えることができました。

とりあえず、年始のご挨拶まで。



長崎では、心配された雪は、全く降っていません。

他の地域はどうなんでしょうね?

さて、雑煮を食べよう・・・(笑)



なかのひと




Posted at 2013/01/01 07:52:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | Web・ブログ・PC | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation