• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2018年09月13日 イイね!

ポテチ 七味あじ

ポテチ 七味あじ嫁さんが、ドン・キホーテで見つけて買ってきた七味あじ。

新しいもの好きの息子が飛びついて食べてみたもののあまり美味しくないとの事。

残りを食べて見たところ、「なるほど、これは大人の味」という感じでした。


多分、山椒の味が強いのかなぁ。

私的には美味しいと思いました。

普通の味じ飽きた方やビールのおつまみにお勧めです。
Posted at 2018/09/13 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年08月03日 イイね!

パナップ 大人のメロン味

パナップ 大人のメロン味先日、パナップの白桃味を食べた時に、大人のメロン味も食べたいと書いておりましたが、やっと食べることができましたので、ブログアップします。
このメロンソースは、フルーツのフレッシュさを失わないように「フルーツ華や化製法」に加えて、加熱せずに濃縮した「凍結濃縮果汁」を用いて、しぼりたての美味しさを引き出したとのことです。


アイスを上からみるとこんな感じです。


食べてみた感想なんですが、、、、
結果から言えば、期待値が大きすぎて、こんな物かなぁって感じでした。
メロンのソースは十分美味しいのですが、本体のミルクアイスの味に負けていて、せっかくのソース
が殺されているような感じ・・・と言ったら分かってもらえるでしょうか?

アイス全体としては、決してまずいわけではなく、十分美味しいのですが、メロンソース自体に
パンチがなくてという感じです。

他の味より若干高めの値段設定なんで、これなら普通の白桃味のほうがいいなぁっと
私は感じました。

話題作りに一度、食べてみるのはありですね。

あくまでも、個人的な感想なんで、その辺はご了承下さい。

Posted at 2017/08/03 22:29:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年07月23日 イイね!

マック 夏カレーロコモコ

マック 夏カレーロコモコ息子がマック好きなんで、土曜や日曜の昼はマックをテイクアウトすることが多く、普段はベーコンレタスバーガーをチョイスするのですが、CMでやっているしクーポンを使うと割安だったので、夏カレーロコモコセットを買ってみました。
ロコモコというだけあって、卵が入っているのがいいですね。
普通のロコモコか夏カレーロコモコか迷ったのですが、カレーという文字に惹かれてカレーを選びました。


包を開くと・・・忙しかったのか、具が収まりきれなかったのか、レタスの大半が外に出ていたのには、少々がっかりしました。



絵面があまり綺麗ではないですね。><;
カレーのソースが、はみ出してしまっていて、汚れないように食べるのに一苦労しましたが、通常のバンズよりもすこし肉厚でふっくらしたバンズで、カレーのソースと卵とパテが絶妙にマッチして美味しかったです。
パテは通常より少し厚く、にくにくしさが伝わってきて、食べごたえがありました。

今日現在の携帯のマッククーポンでは、普通のロコモコセットが590円、夏カレーロコモコが600円、チーズロコモコが620円ということを考えると、夏カレーがお得な感じを受けるのは私だけ?

夏だし、暑いし、リピートするとしたら、次もカレーかな?w
関連情報URL : http://www.mcdonalds.co.jp/
Posted at 2017/07/23 12:29:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年07月16日 イイね!

パナップ白桃味

パナップ白桃味昨日は、近くの某スーパーでアイス4割引セールでした。
アイス売り場で、色々物色していると、グリコパナップの国産白桃味があるではないですか・・・
マンゴー味とかグレープ味は、よく買って食べるのですが、白桃味は初めて見つけました。
桃好きの私としては、買うしかないっということで、迷うことなく購入してきました。


Kazu家の掟で、アイスは一日一個しばりなので、昨日は食べることができませんでしたが、
今日早速食べてみました。
蓋をあけるとこんな感じです。

ちょっとピンぼけしてますが、ご勘弁を・・・

アイス自体は、ミルクアイスで、桃のペーストが渦巻き状に練り込まれています。
爽やかな桃の酸味と甘味が、ミルクアイスに絶妙に絡んでなかなか美味しかったです。

次は、期間限定の大人のメロン味を制覇したいと思います。

Posted at 2017/07/16 21:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年07月02日 イイね!

正麺カップタイプ

正麺カップタイプマルちゃん正麺の袋麺は以前からよく買って食しているのですが、カップ麺タイプは初めて買ってみました。
前々から買ってみたいと思ってはいたのですが、値段がなかなかお高くて買わず終い。
ところが先日、某ディズカウントストアで、93円の値段。@@
これは買うしかないでしょっということで、購入してみました。


やっと食べる機会があったので、食レポします。
袋麺の方が、味噌味なんですが、カップ麺は香味まろ味噌と表示されています。
カップ麺のかやくは、普通のかやくとボックスタイプの野菜のフリーズドライタイプのかやく。
スープは、後入れタイプの濃縮タイプ。
普通のかやくには、ネギ・ひき肉・胡麻が入っていて、野菜のかやくは、キャベツ・人参・もやしかな?
多分。
かやくを入れて、お湯を注ぎ5分待ちます。
最後にカップの上で温めておいた濃縮スープを入れてかき混ぜるとこんな感じになりました。

かやくがボリューミーで、なかなかよい感じですね。
麺は、つるつるとしてコシがある、袋麺の正麺本来の感じです。
スープは、香味まろ味噌ということですが、私の舌では、袋麺の味噌味との違いがわかりませんでした。><
ほとんど同じ感じです。w
かやくのひき肉やキャベツが、なかなかいい感じに再現されています。
93円でこのクオリティーは、満足感は高いです。
普通は130円以上で売っていると思います。

カップ麺は、麺づくりや麺職人を安売りに買うことが多いですが、これもなかなかよいですね。
容器も高級感があって好感がもてます。

ただ、93円ではなかなか売ってないと思いますが、120円ぐらいでも買いかもしれません。
Posted at 2017/07/02 14:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記

プロフィール

「SUBARUもこれだせばいいのに http://cvw.jp/b/265617/48634874/
何シテル?   09/03 18:59
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation