• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2017年06月11日 イイね!

一人飯

一人飯長崎市の中総体も二日目が終わり、息子の部活は3日目がないとのことで(?)、早々と今日の打ち上げ会があり、奥さんと息子は打ち上げ会へ・・・・
父親の私は用なしということで、夕飯は一人飯に。
おとなしく、家で簡単な物を作って済ませればよいのですが、奥さんと息子がいい夕食を食べて、家で一人ちまちまと夕飯を作るのも何だかシャクに障ったので、「一麺亭」へ行ってきました。


チェーン店なんですが、長崎のラーメン屋の中では、まずまずの美味しさのお店。
自宅から15kmほどの京泊店へ・・・

小菅店や時津店もあるのだけど、どこも同じぐらいの遠さで、自宅から五島灘を望む国道202を使って京泊まで行けば、ほどよくコーナーがあり信号もほとんどない道。

その昔、FC時代に夜中走りに行った通い慣れた道なので、無理しない程度の気持ちよい速度でドライブがてら走ってきました。

ラーメン屋は昼が書き入れ時ということで、夕方6時半ごろは、ほどよくお客さんがいる程度で、混雑はありませんでした。
ここは、何度も食べに来た店なんですが、私の記憶によれば、ブログアップしたことがなかったので、長崎では有名店ではあるのですが、本日のネタにすることにしました。

他の、時津店、小菅店、東長崎店でも食べたことがありますが、若干セットメニューに違いがあるような気がします。

京泊店では、一麺亭セット(ラーメン+餃子+半炒飯)というのが一番高いセットで、税込の1080円。
私が頼んだのは、値段とカロリーを考えて餃子セット(ラーメン+餃子+御飯)で、税込950円。

あとは、餃子の代わりに唐揚げのセットという組み合わせもありました。
名前は忘れたけど、ラーメン+唐揚げ+半炒飯のセットが確か、税込1080円。
ラーメン+唐揚げ+御飯のセットが税込950円でした。

写真にある、辛子高菜は、取り放題です。
私はラーメン用とご飯のおかず用と二回もらいました。<セルフサービスです。

御飯は無料で大盛りもできるようです。

注文の際におばちゃんから、「御飯大盛りにできますよ」と体格を見られてか聞かれたのですが、拒否www

普通盛りで十分お腹一杯になりました。

ラーメンは、すごく普通のとんこつの優しい味です。

麺の硬さは、今まで普通で注文していたので、今日も普通にしたら、自分には少しやわかったように感じました。
次からは固めでいこうと思いました。
固めが好きな方は、「バリかた」でいいんじゃないのかな。

餃子は、少しにんにくのパンチが効いたまぁまぁ普通の美味しさ。
可もなく、不可もないって感じですね。

夕飯で一麺亭に行ったのは始めてだったけど、私の記憶によれば昼間のランチタイムは、セットメニューが少し安かったんじゃないかなぁっと思います。

普通のラーメンが税抜き550円で、餃子5個とライスのセットで税抜き880円だから安いといえば安い方なのかな。

息子を連れて行ったことはないので、機会があれば連れて行ってやろうと思います。

Posted at 2017/06/11 19:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年05月30日 イイね!

最近のお気に入りコーヒー

最近のお気に入りコーヒーKEY COFFEE から発売されている紙パックの1000ml入りの微糖のコーヒー。

ホットコーヒーはブラックが好きなんですが、アイスは少し甘味が欲しくなります。

同じパッケージで、無糖もありますので、アイスもブラック派という方はそちらをお試し下さい。


これですね、水に南アルプス甲斐駒ヶ岳の麓、北杜市白州町の地下70mの天然水を使用していて、口当たりがかなりいいです。

コーヒーの味も、KEY COFFEE ですから、申し分ありません。

近くのスーパーで、安売りしてたので、試しに購入してみたらハマってしまいました。

普通は一本、180円前後で販売しているようです。

私は安売り&全商品10%オフの日に購入しましたので、150円台で購入できました。

缶コーヒーよりも美味しく、容量は1000mlですから、かなりお得ですね。

甘味料はブドウ糖溶液しか入ってなくて、100mlあたり18Kcalというのも良いです。

すっきりとした感じの甘さ控えめで、お勧めのコーヒーです。

Posted at 2017/05/30 06:00:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年05月07日 イイね!

アイスの季節になりましたー

アイスの季節になりましたー昨日は近くのスーパーでアイスが5割引だったので、目に付いたエッセルスーパーカップフルーツヨーグルト味を購入してきました。

色々買ってきたのですが、今日は何を食べようと思った時に、やはりスーパーカップの新味が目にとまり食べることにしました。

普段はバニラ味がデフォルトなんですが、いかんせんバニラ味は380Kcalとカロリーがちょっと高めなのが気になります。
フルーツヨーグルト味は、297Kcalと100kcalぐらい低め・・・
メタボなおなかに罪悪感を感じることが少し少ないかも。

フルーツの果肉はもも、りんご、バナナ、みかんの4種類。
つぶつぶの果肉が入っています。
中身はこんな感じ。


さっぱりとしたヨーグルト味に、もも、りんご、みかんの味が感じられなかなか美味しいです。
バナナの味は・・・・あんまりしないかな。(笑)

でも、これはなかなか美味しくてリピート確定です。

店頭で見つけたら試しに購入されることをお勧めします。


Posted at 2017/05/07 11:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年04月23日 イイね!

COCO’Sで・・・

COCO’Sで・・・昨日は息子の陸上の大会で諫早市の県立総合運動公園にあるトランスコスモススタジアムへ出かけました。

道路が思いの他、混んでいて息子が走る姿は見れませんでしたが、父兄の皆さんと楽しく談笑して昼前にスタジアムを後にしました。



そのあと、ナフコ(ホームセンター)諫早店で、きゅうり・なす・とまと・オクラなどの苗を購入して長崎市内までもどりました。

で、奥さんと夫婦水入らずで、帰り道途中のCOCO’Sへ寄ってランチをしてきました。

ファミレスですが、土日でもお得なランチメニューがあるのは良心的ですね。

奥さんはローストチキンのドリアランチを私はきのこデミオムライスランチを注文しました。

私が注文したランチは、お皿が大きい割にメインが小さい!って感じでしたが、スープバーとサラダとデザートが付いていたので、自分的にはまぁまぁ満足な量でした。

ライスの量がもう少しあったら良かったなぁっと思いましたが、女性向けメニューでしょうからこんなもんなのかな。

男性向けメニューは、がっつり系のハンバーグ等のランチもあったので、男性には量的にそちらがおすすめかもしれません。

味はイメージ通りでなかなかおいしかったですよ。

で、今日は朝から苗を植えるために家庭菜園の手入れをしておりました。

畑の雑草を取り除いて畑を耕して、石灰を撒いて、牛糞1袋と家庭菜園用の土を3袋を空いているスペースに敷き詰めて、よく耕して、尾根を作って今から苗を植えてきます。

今年もいっぱい収穫できるといいなぁ。

Posted at 2017/04/23 17:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2017年02月01日 イイね!

検査の帰りに・・・・

検査の帰りに・・・・今日は持病の年一回の検査でした。
11時に予約をして行ったのですが、二人重なったとかなんとかで、45分も待たされる羽目に・・・
昨晩は夕飯を軽めにとったのですが、検査なんで朝食は抜き。
検査自体は20分ぐらいで終わったのですが、鎮静剤を打たれたので1時間休憩。


自分的には全く大丈夫だったので、すぐにでも帰っていいぐらいだったのですが、規則で1時間休憩しないといけないんでしょうね。

そのあと薬局に寄ったりで、全て終わったのが1時40分ぐらいだったかな。

お腹も空いたし、「昼食は家に帰るまで待てん!」ということで、病院から路面電車で10分の所にある「じなりや」というラーメン屋に行くことにしました。

ここは、とんこつベースの醤油スープの横浜家系ラーメンで、写真ではわかりづらいですが、長崎では珍しい太麺です。

昔は職場の近くだったので、よく通ったのですが、前の仕事をやめて数年通っていませんでした。
久しぶりに訪ねてみるとラーメンの値段が50円値上がりしてましたね。

今日は普通盛を食べたのですが、昔の麺の量よりも少くなった気がしました。
私の思い過ごしかもしれませんが・・・

残念ながら味も昔の記憶ほど、美味しいと思えませんでした。><;

美味しいラーメン屋として認識してたのですが、良い思い出というのは脳内で誇大化されてしまうのかもしれませんね。

Posted at 2017/02/01 22:52:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記

プロフィール

「@魚屋おやじ 長崎はちょっと小雨程度でしたよ。」
何シテル?   09/07 07:51
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。 エアコン、ガス漏 ...
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation