• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

買っちゃいました。

買っちゃいました。DA21mmリミテッドレンズ・バッテリー装着で、902g

これで、マグネシウムボディで、秒間7連写、防塵・防滴。

財務省の許可が下りたので、購入しちゃいました。(笑)

暗所でのAFもかなりのもの。



昨晩、外を撮影して見ましたが、かなり暗い部分(肉眼で見えないぐらい)でもAF効きます。

ISO1600で、試し撮りした写真を張っておきます。
ピントはLogicoolのロゴに合わせています。
試し撮り
試し撮り posted by (C)kazu


PENTAXのロゴにピントを合わせています。
試し撮り
試し撮り posted by (C)kazu


ISO1600のJepg撮って出しで、この解像度とノイズの少なさ。

感動ものです。

巷ではローパスレスのK-5Ⅱsが高像度で賑わっているみたいですが、いい写真って
ある程度解像度があれば、解像度なんて関係ないし、、、

古いレンズを使ったり、色んな撮影条件でモアレが出るのを考えたりするのは
面倒くさいので、ローパスありをチョイスしました。

同じ値段で、K-30+18-135mmレンズという選択肢もあったのですが、K-30は画像素子面
のダストリームブバルが、素子自体を振るわせる方式で、K-mと大差なく、レンズ交換時の
ゴミ対策が不十分だと判断しました。

K-5は、素子のゴミ対策が超音波震動によるものだし、ペンタプリズム採用だし・・・

同じ画像素子のNikonのD7000+18-105レンズという選択肢もあったのですが、
レンズもないし、ファインダー視野率100%も実際は98ぐらいだし、中級機で本当に
視野率100%といえるのはK-5だけだった。

自分の中のこだわり、その条件を満たしているカメラは、最終的にはK-5Ⅱしかなかった
というのが、このモデルを購入した理由です。

ミラーレスは買うかもしれませんけど、しばらくはデジイチを購入することはないでしょう。

大事に使いたいと思います。



なかのひと


Posted at 2012/10/26 04:01:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | Pentax K-5Ⅱ | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 3 456
7 8910 111213
1415 161718 1920
2122232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation