• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

おしらせ・・・

ごく一部の方(稲佐山オフ参加した方とメッセした方)は、ご存知ですが本日無事合格しました。

あ、私じゃなくて嫁です。

何に合格したかって、深く突っ込まないように・・・

学科一発、実技2回目です。

いやいや、上出来です。
途中、私の言い方が悪くて離婚の危機も迎えましたが・・・・(汗;
ま、慣れたもんですからね。プハハハ~ヾ(@>▽<@)ノ
昨晩は寒い中、方○転○の練習をしたのですが、今日の試験は○列○車だったようです。
練習は役に立たなかったけど、結果オーライです。

みなさんも、くれぐれも忘れないように・・・・○新

伏字ばかりですいません。

嫁にブログにすると殺すと言われたもので・・・・(汗;

今度、我が家に集まる方々、くれぐれもご内密によろしくです。♪



なかのひと


Posted at 2010/04/30 23:26:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族ネタ | 日記
2010年04月29日 イイね!

今日はお仕事でした。

今日はお仕事でした。今日から巷はGW突入ですが、本日は仕事でした。

明日から、5日まで休むのも可能だったのですが、これと言って遠出する予定もなかったので、2日は部下を休ませて、私が休日出勤することにしました。

別に部下に気を使ったわけじゃないんです。(笑)
1週間も休むとだらけるので、中日に仕事した方がいいかなぁっと思って・・・・(w

前回は缶コーヒーネタでしたが、今日は職場へは家で入れたアイスコーヒーを持参しました。
自分で入れてもっていった方が安いのと、入れた方が美味しいから。

実は、先日缶コーヒーを買ったのは、久しぶりだったんです。
2~3ヶ月ぶりかなぁ。。。(汗;

余談ですが・・・・
携帯を新しくしたら、綺麗な写真が撮れる様になったので、携帯での撮影とブログ画像が増えました。

で、今日はカップ麺ネタです。
お昼は、家にあった珍しいカップ麺を食べました。

マルちゃん 本気盛 焦がしバター味コーン拉麺
次世代ラーメン決定戦 準優勝を再現した味らしいです。


中身はこんな感じです。


具が普通と少し違って、コーン、ホタテ風かまぼこ、アスパラガス、皮付きポテト、ニンジンと北海道を意識した具材です。

あっさりとした白濁した鶏ガラベースの塩スープに、後から加える焦がし醤油のコクと香りがなかなかの組み合わせです。

バターの香りが苦手な方以外は、一度てべてみる価値はあるかも・・・

少し変わった感じの味ですが、私は嫌いじゃなかったです。

優勝した方のカップ麺もあったので、インプレは後日致します。



なかのひと


Posted at 2010/04/29 22:50:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2010年04月27日 イイね!

第89回目の燃費測定

第89回目の燃費測定第89回目の燃費測定です。
総走行距離37502km
前回オイル交換 32917km
(オイル交換後の走行距離4626km)
今回走行距離451.3km



満タン計測 36.59L
今回燃費 12.33km/L
通算燃費 11.62km/L

給油金額 4918円 税込単価 134円/L
1ヶ月前に比べると10円近く上がっています。

<走行内容>
高速道路(2名乗車)10%
普段の通勤・買い物(一般道)75%
一般道郊外15%

エアコン使用率ほぼ0%
アイスト実施なし

今回、アクセルを半分以上踏み込んだのは、1~2回です。
回転数もほぼ2000rpmを超えることなく運転してみました。
前回より走行条件は悪いのですが、燃費が向上したのは、燃費運転を心掛けて運転した結果だと
思います。
運転の仕方で5%は違ってきますね。

でも、フラストレーションは溜まります(爆



なかのひと

Posted at 2010/04/27 09:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2010年04月26日 イイね!

飲んだことはあったのですが・・・・

飲んだことはあったのですが・・・・アサヒワンダー 目覚めのブラック缶です。

職場には自宅で入れたコーヒーを持っていくので、缶コーヒーを買う頻度もめっきり減って、今では1ヶ月に数個しか買わないのですが、昨日はたまたま職場にMy魔法瓶を忘れてきてしまって、自宅から持っていくことができませんでした。
で、某コンビニで何がいいかなぁっと物色していたら、目に留まったのがコレです。



以前、数回飲んだこともあったのですが、改めて久しぶりに飲んでみて、なかなか美味しいなぁっということで、本日のブログにしました。

最近、仕事が忙しくてネタ切れ気味です。
気力も切れ気味です。(w

あんまり最近、いいことないんですよねぇ、、、、まぁ、グチですが・・・・(爆

400ml入りで、148円ぐらいです。

ブラックコーヒーがお好きな方で、まだ飲んだことがない方へおすすめです。



なかのひと


Posted at 2010/04/26 23:46:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2010年04月25日 イイね!

値段の割にはまずまず

値段の割にはまずまず平成20酒造年度 鹿児島県本格焼酎鑑評会において『総裁賞』を受賞した、三和酒造株式会社「無双蔵蒸留所」のスタンダードな銘柄「さつま無双黒ラベル」です。

『総裁賞』を受賞というのと、値段が安かったので買ってみました。

今回の購入価格は、一升瓶で1,380円でした。
う~ん、かなり安いです。

『総裁賞』を受賞したとのことで、期待したのですが、味は香りが強くくせがあるように感じます。
芋焼酎が大好きな人には、好まれる味でしょう。

私的には、まぁまぁ美味しいなぁっと思います。
その割には値段がかなりリーズナブルなので、価格も含めて、お勧め度は★4です。

お勧め度・・・★★★★



なかのひと


Posted at 2010/04/26 07:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 2 3
45 6 7 8 910
1112 13 1415 1617
181920 21 22 2324
25 26 2728 29 30 

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation