• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2013年06月27日 イイね!

電線に○○○が三羽止まってた~♪

電線に○○○が三羽止まってた~♪スズメじゃなくてツバメで三羽どころか十数羽。

このあたりのどこかで巣作りを行っているんでしょうね。

二階の家の中から、窓越しに狙ってみました。

飛んでいるのはさすがに厳しいです。



飛行体を撮影する気合いすらありませんでした。(笑)







なかのひと


Posted at 2013/06/27 20:27:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2013年06月20日 イイね!

博多のお土産

博多のお土産所用で博多まで行ってきました。

息子のリクエストで「冷やして食べる唐揚げ」という物を買ってきました。

某TV番組で紹介していて、博多阪急のB1Fで購入。

お店のHPは、こちら


お店の人に「冷凍庫で保存して、常温に戻して10分で食べて下さい。」

と言われた通り食べてみました。

ちょっとピリ辛の手羽先の唐揚げで美味しいですよ。

ビールのつまみに合いそうです。

1050円の中を一個買いましたが、30本ぐらい入っています。

これからの季節、お土産になかなかいいかもです。






なかのひと





Posted at 2013/06/20 21:40:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2013年06月18日 イイね!

紫陽花祭り

紫陽花祭り

10日ほど前ですが、長崎市内各地で催されている
「紫陽花祭り」を撮りに中島川周辺を歩いてきました。

ひとえに紫陽花と言ってもいろんな種類があるんですね。
今回、中島川周辺にある紫陽花は、その一部。

紫陽花 種類 でぐぐると凄い数の種類が出てきます。
奥が深い花なんですね。


フォト蔵に上げていますので、他の写真もみて下さればと思います。
数枚、貼り付けておきます。

紫陽花と石橋
紫陽花と石橋 posted by (C)kazu@nagasaki

紫陽花と中島川
紫陽花と中島川 posted by (C)kazu@nagasaki

墨田の花火1
墨田の花火1 posted by (C)kazu@nagasaki

今回はさるくガイドを兼ねて父親と散歩してきました。(笑)
なかなか一緒に散歩する機会もなかったのですが、元々祖父の時代はこの辺りが住まいで、
父親にとっては、この地域は庭みたいな場所。
色々、昔話を聞くことができましたよ。

紫陽花を鑑賞したあとは、共楽園という中華料理(メインはちゃんぽん)で昼食を取りました。
共楽園
共楽園 posted by (C)kazu@nagasaki

父親はちゃんぽんをチョイス。
ちゃんぽん
ちゃんぽん posted by (C)kazu@nagasaki

僕は太麺皿うどん・・・と店員さんに告げたら、そぼろ皿うどんならあります。
ということで、それをチョイス。
そぼろ皿うどん
そぼろ皿うどん posted by (C)kazu@nagasaki

メニューはこんな感じ。
メニュー
メニュー posted by (C)kazu@nagasaki

具がてんこ盛りの「そぼろ皿うどん」とライス、、、うぁ、食べれないかも・・・と一瞬
考えましたが、ペロリといけちゃいました。

昼食後は、中通り商店街をブラブラ・・・建物こそ、新しい建物にほとんど変わっていますが、
江戸時代から続く由緒ある商店街です。

満腹だったので、買わなかった「お肉屋さんのコロッケ」の看板。
お肉やさんのコロッケ
お肉やさんのコロッケ posted by (C)kazu@nagasaki

こちらは、長崎B級グルメのトルコライスが美味しいと評判の「コロッケ」という別のお店。
コロッケ
コロッケ posted by (C)kazu@nagasaki

「中通り商店街」は味がある店が並んでいて、見て回るだけでも楽しめます。
ここでだけしか手に入りそうにない物も多く陳列されていすので、お気に入りの物が
あれば、ぜひ購入して下さい。
サングラス 鬼の像

時計屋 手焼きサブレ







なかのひと


Posted at 2013/06/18 20:42:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | Pentax K-5Ⅱ | 日記
2013年06月16日 イイね!

父の日のプレゼント

父の日のプレゼント今日は父の日ですね。
うちのチビも覚えてくれていたようで、、、、
今年は、諸事情でお酒が飲めないので、
気を使ってくれて、UFOキャッチャーでゲットしたビスコ3種
と謎の200円。
チョコバナナ味は食べちゃいました。(汗;
美味しかったですよ。(^^)


何故に200円だったのか、よく分かりませんが、ありがたく頂きました。

去年までは嫁さんと一緒に考えてくれていたみたいですが、
今年からは、母の日も父の日も自分で考えてプレゼントしてくれました。

言うことを聞かなくてイラッとくることも多々ありますが、
何も言わなくてもプレゼントしてくれると嬉しいものですね。




なかのひと


Posted at 2013/06/16 20:25:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2013年06月01日 イイね!

有給休暇中

仕事を辞めなければ→有給休暇
辞めるなら→有給消化

という微妙な感じです。

○○学院 長崎校の1級コースの皆さん。
公開模擬の結果、全国123校中 1位を取って
くれました。

この勢いで本試験でも、一番を取ってくれることを
願っています。
Posted at 2013/06/01 09:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
1617 1819 202122
23242526 272829
30      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation