• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

いつもの面子で・・・

いつもの面子で・・・いつものお店で焼き肉~♪

たらふく食いました。

謎車に試乗させてもらいましたけど、アレいいなぁ~

インプ買うときに、ランエボと謎車で悩んだのを思い出した。


でも、うちの財務省厳しいから無理だよ、Tさん。

おまけにMT禁止令もあるし・・・トホホ(+_+)







なかのひと


Posted at 2013/07/31 00:49:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2013年07月26日 イイね!

手作りいかだに乗ろう!

手作りいかだに乗ろう!長崎半島の先っちょの地区「野母崎(のもざき)」で、野母崎子供チャレンジという企画が行われており、「手作りいかだに乗ろう」というのに参加してきました。

手作りいかだなんて、なかなか乗れるもんじゃないので、いい人生経験になったのではないかと思います。



地元の実行委員の方々が、先生・監督指導を行い、実際に子供たちで手作りいかだを作って航行するという企画で親は見ているだけでしたが、子供たちは楽しめたようです。

まず、ロープの結び方を3種類習います。
ロープ結びの練習
これは、日常役に立ちそうな技なので親も体験。

ロープの結び方を習ったところで、次に実際にいかだを作る作業に入ります。
いかだ作り始め 作業中

竹をつなぐ ロープでしっかりと

8割 完成
みんなで力を合わせて、実際にきちんと浮くいかだが完成!

軍艦島を目指します。(嘘)

軍艦島

岸から数十メートルの所を、実際にいかだに乗って航行します。
今回のいかだの出来はなかなかよかったみたいです。

担いで海へ

いかだに乗って

いかだで航行

このイベントの中で、たまたま朝定置網に引っかかったウミガメを放流しました。
ウミガメ放流
陸上は人間が歩くスピードぐらいでしたが、海に入るや否や、フル加速で
逃げて行きました。

「うみがめ早ぇ~!」と感嘆の声があがりましたよ。

あんな間近で生きているウミガメを見たのは初めてだったし、ウミガメの
泳ぐ全速力って相当早いんだなぁっと初めて知りました。
推定スピード、30~40km/h

親は見学ということでしたが、楽しかったです。





なかのひと




Posted at 2013/07/26 23:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2013年07月26日 イイね!

久しぶり

久しぶり独身時代は嫁さんと最低月一は足を運んでいたんですが、
久々に映画館で映画を見てきました。

ポップコーンのドリンクダブルセットを買わされ、高けーっ!
飲み物持ち込みした方がどれだけ安いかと思いつつ、映画を堪能。


「風立ちぬ」だったら喜んで出かけたのにと思いつつ・・・

肝心の映画は、なかなか感動できる内容でしたよ。(これはマジです。)






なかのひと









Posted at 2013/07/26 06:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2013年07月24日 イイね!

ラジオ体操で・・・

ラジオ体操で・・・ラジオ体操は6時半からなんですが、ラジオ体操がある広場に水銀灯がありまして、早く行ったらクワガタがゲットできます。

息子は何も言われずに5時に起床し、5時半に広場へ・・・・
ミヤマクワガタを捕ってきました。

体調7cm超の大物です。







なかのひと


Posted at 2013/07/24 07:58:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2013年07月22日 イイね!

成果

成果左の写真は、20日の朝に、義父母+義弟+嫁+息子+私の成果です。

オキアミを籠に詰め込んで、サビキで小鰺釣り。

小鰺といえども15cm級を息子が釣っていました。

20日の朝釣った魚は、義父母に全部持って帰ってもらい
ました。



で、21日の朝、サビキ+で小鰺40匹前後
2013_07_21_07
2013_07_21_07 posted by (C)kazu@長崎

21日の夕方、一本釣りで、アラカブ、イトヨリ
2013_07_21_19
2013_07_21_19 posted by (C)kazu@長崎

22日の朝、一本釣りで、アラカブ
2013_07_22_06
2013_07_22_06 posted by (C)kazu@長崎

21日の昼ごはんは、小鰺をフライにして食べましたが、新鮮で激ウマでした。

息子は昨日からキャンプに行っていますが、明朝連れて行けと言わないかな?(汗;

なんか、毎日行ってるし・・・・(^_^;)

昨日、釣ったアラカブは今朝の食卓に・・・・
_IGP8733
_IGP8733 posted by (C)kazu@長崎



なかのひと




Posted at 2013/07/22 07:35:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
78 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 1920
21 2223 2425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation