• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

携帯変えました

携帯変えました今までドコモのXi初期モデルで、電池の消費が抜群に早いSAMSUNG GALAXY SⅡLTE(SC-03D)を電池二つ体制で騙し騙し使っていました。
私にとっては一台目のスマホで、電池の持ちを除けば、外寸と画面の大きさはジャストフィットだったので、気に入っっていました。



さすがに4年半も使ってると、色んなアプリの起動や動きが鈍くなり使い辛い面も多々出てくるようになったので、機種変更を決意。

候補としては、GALAXY S7 edge 、 iPhone 7 、Xperia XZ を考えていたのですが、S7とXZはサイズが大きすぎるし、元々アンドロイド使いなんでiPhone 7は操作系に戸惑うかなぁっと思い迷っていました。

結局ショップに行く直前にS7にしようと思って行ったのですが、ショップの店員さんと話してサイズが気になるならXperia X Compact(SO-02J) はどうですか?と勧められ最終的にそれに決めました。

S7は本体価格が高く月々機種代が1809円だったのに対して X Compact は891円で大きさもSC-03Dとほぼ同じだったのも決め手になりました。

で、機種変更を終えてショップを後にして、ヤマダ電機へカバーとフィルムを買いに行きました。
ポイントがあったので、ポイントで購入。

Xperia X Compact ケース&フィルム
Xperia X Compact ケース&フィルム posted by (C)kazu@長崎

SC-03D時代もシリコンカバーを愛用していたので、ちょっと不格好だけど今回もシリコン製を
チョイス。

フィルムは一番安いのを買いました。
でも、フィルムは安物だけけにサイドが少し狭かったです。><

ケースをはめるとこんな感じになります。

Xperia X Compact SO-02J
Xperia X Compact SO-02J posted by (C)kazu@長崎

シリコンケースは見た目は悪いんですが、前の携帯で何度も落として画面も本体も無傷だったの
を考えると保険として使うにはよい選択ではないかなぁっと思います。
Posted at 2016/11/19 22:16:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2016年11月15日 イイね!

一日遅れですが・・・・

一日遅れですが・・・・何かと話題だったウルトラスーパームーン。
昨日は空模様が悪かったので見れませんでしたが、今日は見ることができました。
厳密に言えば、一日遅れなので、ウルトラスーパームーンとは言えないのですが、ほぼ満月でした。




撮影データ
カメラ Pentax K-5Ⅱ
レンズ Pentax DAL 50-200mm
絞り値 f/5.6
露出時間 1/2500秒
ISO 800
焦点距離 180mm

手持ち撮影で、トリミングしています。

Posted at 2016/11/15 23:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 話題・時事 | 日記
2016年11月12日 イイね!

倉庫床面へのカーペット加工

倉庫床面へのカーペット加工昨日、倉庫の設置をしてもらったのですが、奥さんのお願いで、倉庫の床面にいらなくなったカーペットを切って敷いてほしいのことで、DIY(?)してみました。

所要時間約15分w

まずはいらなくなったカーペットを裏返しにして、倉庫床の寸法を図った通りにマジックで切り取り線を引いていきます。



倉庫の中には、棚があるのでその部分もきっちり計ってマジックで墨入れ。

切り取り図面
切り取り図面 posted by (C)kazu@長崎

上図のようjになります。
この線に沿って大きめのハサミでカットしていきます。
簡単な作業ですが、カーペットの厚みがあるので、切るのには一苦労です。
親指と人差し指が痛くなるので、休み休み切りました。
切るのに工程の大部分の時間をさき、完成しました。

切り取り後
切り取り後 posted by (C)kazu@長崎

倉庫の床面に敷き詰めると、バッチリ合いました。^^v
こういうのってバッチリ計画どおりハマると気持ちがいいもんですねー

倉庫床のカーペット
倉庫床のカーペット posted by (C)kazu@長崎

あとは玄関に置いてあった冬タイヤセットや折りたたみ自転車と諸々の道具やらを収納して
完成です。
自転車を玄関に置いている時は折りたたんだ状態で収納していたのですが、倉庫には
そのままの状態で収納することができるようになりました。

収納状態
収納状態 posted by (C)kazu@長崎

元の玄関の写真撮るの忘れてたけど・・・(汗;
玄関もスッキリしましたよ。^^

玄関
玄関 posted by (C)kazu@長崎


Posted at 2016/11/12 15:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2016年11月11日 イイね!

イナバの物置

イナバの物置うちの玄関には、こども用兼私用のチャリンコと冬タイヤのセットが置いてあります。
広い玄関も手狭で奥さんのフラストレーションもたまり・・・

階段下の収納はあるんですが、スペースが狭くBBQコンロや野外で使う折りたたみ椅子などを入れるといっぱいになっています。



で、奥さんが前々から欲しがっていた倉庫をこの度、購入するに至りました。

自転車とタイヤをしまわないといけないので、1370(奥行)×1790(幅)×2078(高さ)の物に
しました。

これで玄関も広々と使えるようになります。

今日は倉庫を設置してもらっただけで、何も入れてないんですが、明日はいらないカーペットを
倉庫の床面に合わてせてカットしてから敷き詰める予定です。

どうも、奥さんが床面に傷がつかないようにしたいらしいです。

こういう所はA型なんだよなー 家の中はとっちらかっているのに・・・・w

明日は、カーペットの入れ替えと倉庫の整備と荷物の入れ込みで忙しくなりそうです。^^;
Posted at 2016/11/11 17:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2016年11月06日 イイね!

タイヤの違いによる燃費考

NOTEの生涯燃費を燃費管理ソフトの「けちんぼ」で管理してるんですが、昨年6月にタイヤ交換して平均データが出たので、ブログアップします。

交換する前の旧タイヤは「FIRESTONE FIREHAWK WIDE OVAL 195/55R15」を履いていて、新タイヤは「YOKOHAMA ECOタイヤDNA DNA ECOS 185/55R15」に履き替えました。

季節を同じ期間にする為、旧タイヤの燃費は2013年6月~2014年11月の期間で、新タイヤの燃費は2015年6月~2016年11月までの期間での平均になります。

結果からいうと旧タイヤでの平均燃費が10.53km/Lで、新タイヤでは11.14km/Lでした。

もっと変わるのかなと思ったら、0.6km/Lしか向上してなかったですね。

燃費が向上したのには間違いないですけど・・・

詳しくは下記の写真をクリックして下さい。

燃費旧タイヤ
燃費旧タイヤ posted by (C)kazu@長崎


燃費新タイヤ
燃費新タイヤ posted by (C)kazu@長崎
Posted at 2016/11/06 20:57:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
678910 11 12
1314 15161718 19
20 2122 232425 26
2728 29 30   

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation