• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2018年09月16日 イイね!

昨日の災難の話。

昨日の災難の話。今日は、日曜日。
お休みの方も多いのではないでしょうか?
勿論、私は仕事です。w

私の結婚式で、友人代表をしてくれた親友がいる地区を回っているので、どこかで逢うだろうなぁっと思っていたところ、同じ苗字の家があったので、チャイムを押してみました。

家人は、トイレから「ハーイ」と聞き覚えのある声。

出てくると、身長182.5cmの私を見あげ、きょとんとした顔。

「○○、オレだよ俺。」

友人は、きょとんとして、5秒でやっと気づきました。w

10分ほど話して、しばらくこの地区回るから、またくるよと、友人宅を離れ、再び周り始めると、携帯の電池が5%!!@@;

やばいので、電源を切りました。

夕方になって、再び立ち上げようとすると、電池切れで立ち上がらない。

コークオンを使うために、一回立ち上げたのが、失敗でした。

この辺で、コンビニありませんか?と超美人に聞くと、そこにありますよとのこと。

一軒目のローソンには、C-USBに逢う充電電池が売り切れで、他のコンビニを探して放浪。

なんとか見つけて、写真の予備電池を買ったのはいいのですが、充電されてないじゃん!!@@;

まじか、、、、「ガーン」


何かないかなぁっと色々考えて、ちょっと遠かったけど、友人宅まで戻って充電させてもらうこと思いつき、戻ったたら不在。><

まぁ、土曜日の夜は外食ですよね、普通。

次に、意を決して、駐車待ち車をノックして、若いお兄ちゃんに頼むも、断られ・・・

ここ最近では、かなりのピンチに陥りました。


次に目指したのが、トヨタレンタカー。

充電を丁寧に頼むも断られ、交番にいくしかないかなと思いながら、歩いていると、昔、担当していたGSがあったので、そこでようやく充電させてもらいました。

電源を入れると、すぐに上司からの電話。

車で拾ってもらって、車中で事情を話すと、怒られるというより笑われました。w

車なしの徒歩営業なら、予備、電池はもっておかないといけませんね。

ぼちぼち、出勤です。

今日も一日頑張りましょう。(*´∀`*)




Posted at 2018/09/16 07:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2018年09月15日 イイね!

今日の一日

今日の一日ここの会社変な会社で、求人には8:30始まりと書いてあるのに、8:00を超えて出社したら遅刻でデコピンw。

朝礼が終わったら、セブンに行き、朝食を取ります。w

私は、家で食べて行くので、コーヒーのみ。

前の会社の部下からもらったスバルの景品のペットボトルカバーに今日は、セブンイレブンのカフェラテを仕込み仕事開始・・・・

営業方法は、班長が車で各々のテリトリーに下ろし徒歩で周り、お昼に迎えに来るパラシュート営業スタイル。




途中で路面電車の起動近くを通ったので、パシャリ。




長崎の路面電車って、広告載せているのでカラフルなんですよね。
一番上の広告は、見にくいですが、BOSS号です。


件数回った後は、少し休憩し神社へお参り・・・はしてないけどw
とりあえず行ってみました。



そのあとは、昼食まで公園で休憩。
木漏れ日が、綺麗だったので、パシャリ。


最近の携帯は、綺麗に取れますね。
一眼レフ持ち回るの、疲れるかも。

いつもは、テリがバラバラの営業がみんな揃って昼食を食べる(何と不効率な!)んですが、
今日は、私一人離れてたので、一人飯。

念願の花月に行ってきました。
少し遅いにカウンターで、食べてたら、店長さんと色々話ができました。

全国チェーンとは知ってはいましたが、九州ではこの店舗しかないということです。
一番、スタンダードなやつを食べましたが、なかなか美味しかったです。

まぁ、夕方に拾ってもらうまでに、色々災難があったのですが、今日は面倒なので、割愛します。w

Posted at 2018/09/15 23:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2018年09月14日 イイね!

最近、就職しまして・・・・

最近、就職しまして・・・・今年で、大台にのったのですが、この歳で、雇ってくれる株式会社があるのは嬉しいことです。


マ○ダのDラー以来、久々の営業職で先週から出社していますが、今日は一人で回る二日目で、20才若い上司からは、120件回れといわれて、「え???」と思いはしましたが、昼休みに件数をチェックされ叱られて、ムカついたので午後からは65件訪問しましたよ。(汗;

ま、それでも90件なんですが、まともにお客さんとは話はできないです。(笑)

で、周り終わって、某コンビニでカロリー補給。

色々、吟味したあげく、久々に100%オレンジを飲みました。

さて、あと二日働けば、二連休だぁ。

頑張るぞー!!



Posted at 2018/09/14 23:26:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事の話 | 日記
2018年09月13日 イイね!

ポテチ 七味あじ

ポテチ 七味あじ嫁さんが、ドン・キホーテで見つけて買ってきた七味あじ。

新しいもの好きの息子が飛びついて食べてみたもののあまり美味しくないとの事。

残りを食べて見たところ、「なるほど、これは大人の味」という感じでした。


多分、山椒の味が強いのかなぁ。

私的には美味しいと思いました。

普通の味じ飽きた方やビールのおつまみにお勧めです。
Posted at 2018/09/13 22:40:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2018年09月12日 イイね!

ひぇ~ 3ヶ月ぶりの更新だ!><

ひぇ~ 3ヶ月ぶりの更新だ!><今日は休みだったので、オイルも久しく変えてないことだし、ABにでもいくかということで、母親のお見舞い後、ABに行ったわけだが、、、
シャッター閉まってるし・・・もしかして、店舗移動???
電話番号は変わってないだろうから、スマホで検索して電話したら「本日は、勝手ながら・・・」


「おい、マジで勝手だな。」と思いつつ電話を切ってABを後にしました。
ABって年末年始と盆ぐらいしか休みないと思ってた。w

再度、来週の休みに来ようと思います。



実は、実父からキーボードが壊れた、ノートパソコンをもらっていたので、それを息子用に修理するつもりでいたんですが、修理頼むなら一万円はかかるということで、躊躇していました。

でも、よくよく考えたら「USBのキーボード買えば使えるじゃん!」ってことで、P○デ○に買いに行きました。

まぁ、その店はうちの父親に、USBキーボードで使うことも勧めることもなく、新しいPCを勧めた店なんですけどね。
年寄りだから、足元みられたのかなぁ。
おまけに、俺は安い海外メーカーのも国産も大差さいから、安い方買えって俺は勧めたんだけど、海外製はよく壊れると言って、結局バイオを進められて買わされた店なんだが・・・

何故に、同じ時期に買った親父の国産のNECが壊れて、俺のHP製は何ともないんだ!?

おまけに、5年間のサポート料まで載せて利益だそうとしたから、絶対縦に首を振るなとオヤジに言ってなんとか阻止しましたが・・・・
やはり俺がついていくべきだったとその時は後悔しました。

まぁ、そんな話は過ぎたことなので、今更言ってもしょうがない。

話は脱線しましたが、USBキーボードを買いにと、車で携帯を充電できるように C-USBとUSBのコネクタのコードも欲しかったので、合わせて買ってきました。

キーボード1500円、コード950円でした。



只今、PCのOS再インストール中。


Posted at 2018/09/12 14:36:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普段の話 | 日記

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
91011 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation