• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu@nagasakiのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

ラ王 焦がし味噌味

ラ王 焦がし味噌味先日、ドンキホーテにて、ラ王のカップ麺なのに128円で陳列してあったので、安いと思って買ってみました。

で、今日のランチで食べたわけですが・・・
いい意味で、これが128円ですかぁーという感じでした。
麺に山椒が練りこまれていて、ほんのりと山椒の味がして、麺自体もなかなかコシのある太麺でした。


ラ王のカップ麺は久しぶりに買いましたけど、日清やるじゃん!って感じでした。

でも、普通に買うと250円ぐらいはするもんな。
128円だったら、全然ありですね。
スープと焦がし油は、液体で別袋。
かやくもさらに別袋。
具は、キャベツとネギとそぼろ肉のような物でした。
Posted at 2020/05/31 18:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べる・飲む | 日記
2020年05月30日 イイね!

HDレコーダーを分解してみました。

HDレコーダーを分解してみました。以前使っていたPanasonic製のHDレコーダー
息子の小さい頃の動画が入っているので、HDを取り出して玄蔵という3.5型IDE内蔵HDDが外付けHDDにカンタンに変身するという一品へ装着したのはいいけれど、PCのフォーマットとTV用のフォーマットは違うので、PCでは反応せず・・・





再度HDプレイヤーへ戻す作業を行いました。



しかし、今度はHDプレーヤーでHD認識せず・・・(;´д`)トホホ…

息子が生まれてすぐに購入した、SONY製のデジタルビデオカメラ。
再生はできるけど、映すことができないので、Canon製のHDビデオカメラを購入したんだけど、それはPCにもコピーできているんだが、それまでの動画をどうするかなぁ。
Kinko'sでDVDにダビングしてもらおうかなぁ。
いくらぐらいするんだろ?
Posted at 2020/05/30 11:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | LifeStyle | 日記
2020年05月28日 イイね!

なめ茸のパスタ

なめ茸のパスタ今日は、なめ茸のパスタを作りました。
作り方は、超簡単です。
日頃、料理をしない男性陣もたまには自炊するもよし、奥さんやお子さんに振舞うもよし。



今回のレシピを簡単に説明しておきます。(二人前)
<材料>
・パスタ280g(大盛りですw)
・なめ茸の瓶詰め二本(普通サイズの物)
・わけぎ(小さい青ネギ)←あらかじめ刻んでおいて下さい。
・オリーブオイル(大さじ3)
・ごま油(大さじ1/2)

<作り方>
・大きめの鍋(3~4Lぐらい入る物)に水を3L以上入れ、塩を小さじで4杯
 ぐらい入れて沸騰させます。
・パスタを入れて、湯でます(茹で時間は袋に大概書いてあります)。
・パスタが茹で上がる1分前に大きめのフライパンにオリーブオイル(大さじ3)
 とごま油(大さじ1/2)を入れて温めます。
・茹であがったパスタは、お湯を切って、温まった油にからめます。
・そこへ、なめ茸の瓶詰めを二つとも投入します。
・麺とよく混ぜながら、最後にわけぎを入れて、もうひとあえして出来上がり。

 調味料は、なめ茸の瓶詰めの味と茹でる時にいれた塩のみです。
 奥さんにはごま油が不評でしたが、、、^^;
 僕はごま油が好きなので、いれた方が美味しかったと思ってます。w


話は飛びますがマックのラムネシェイクを飲みました。
なかなか美味しかったです。^^
ラムネアイスのような感じでした。
Posted at 2020/05/28 21:49:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 男の料理 | 日記
2020年05月26日 イイね!

新らしくなった長崎駅へ行ってきました。

新らしくなった長崎駅へ行ってきました。今年の3月28日から新しくなった、長崎駅の新駅舎へ行ってきました。
滞在時間、30秒www
左の写真が、新駅舎構内の写真ですが、天井は今流行りの木目調でした。




まずは、駅東口からアプローチしたのですが、平日の昼間だったせいか、駅が西口に方面にスラントしたせいか、閑散としてました。

元緑の窓口


旧緑の窓口を横切って新駅舎まで、私の足で約6分
決して足は遅い方ではないのだが、これでは東口からのアクセスが悪すぎる。
今後、どういう風に工事していくのか、もしくは西口がメインアクセス口になっていくのかなぁ。












元長崎駅の線路を外す工事中 歴史的な一枚になるかもしれない。

Posted at 2020/05/26 20:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題・時事 | 日記
2020年05月25日 イイね!

1500ccのパワーを余すことなく発揮できる車

1500ccのパワーを余すことなく発揮できる車なかなかお気に入りの車でした。
事故で廃車したのは、残念でした。
Posted at 2020/05/25 23:50:17 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「夏ですね~♪ http://cvw.jp/b/265617/48517464/
何シテル?   06/30 23:24
車歴 ・シルビア(S12) ・ファミリア(BG5S) ・RX-7(FC3S) ・インプレッサワゴンSTI verⅣ(GF8) ・NOTE(E11) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
345 6 78 9
10 1112 13 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 2627 2829 30
31      

リンク・クリップ

kazu@nagasakiさんの日産 ノート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 09:55:38
長崎新幹線整備について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 05:17:12
DENSO DIU-5000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/28 02:43:58

愛車一覧

スズキ ワゴンR ゆっくり走ろうワゴンR (スズキ ワゴンR)
父親から譲り受けたワゴンR 10万キロ走っていますが、機関は快調です。
日産 ノート 日産 ノート
2007.3.16納車の15E OP:純正エアロ・バイキセノンライト 最近のコンパクトカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 峠最速ワゴン (スバル インプレッサスポーツワゴン)
4WDステーションワゴンで、車重1300kg 300馬力・トルク40.0kg 前車のFC ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
知人が新車で購入し9年乗っていた車を譲り受け2年半乗りました。 Eg乗替え時にFDの部品 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation