• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オヤマンダーの"ロドりげす" [マツダ ユーノスその他]

整備手帳

作業日:2017年4月1日

白くなってきたアウターウェザーストリップ。交換するか~⁉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から劣化が気になっており今回、やっと交換する機会が訪れました。(腰が重かっただけですが😓)
前までは、艶消しブラックの塗装で誤魔化してましたが、1年位で塗装が剥げてきますね😅白くなってきた。
2
方法は先人様達の整備手帳を参考にし、ウェザーストリップ(モール)取り外し~⁉
3
バキバキ、バギー~⁉
固定するプラスチックのピンが見事に全部折れました。
完璧にプラスチックが硬化してました。
折れたピンは隙間へ入っちゃいました😢
モールを外したら、25年分の汚れが現れました。
凄く汚れてマスね😵
4
いつものオートグリムで、キュッ、キュッと。ついでにモールで隠れてた窓の下も綺麗に清掃しました。
5
取り付けは、外した時と逆の手順で付けました。
スッキリしました~。ここが新しくなると全体的にリフレッシュしたような感覚です。
真ん中辺りが、少し浮いてましたが、モールをドアの手前に引っ張る感じで押し付けたら、パチッと音がして入り、浮きがなくなりました。
此で、今シーズンのドライブは快適感が増すかな?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン・オイル補充 タイヤ空気圧補充・洗車

難易度:

エアバルブ交換

難易度:

フロント・メンバ錆落とし

難易度:

オートロックキー 電池

難易度:

ワンオフステンレスマフラーに交換

難易度: ★★★

ワンオフステンレスマフラーに交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@トットコ沼太郎 さん
おはようございます
昨日はありがとうございました
とても素敵な皆さんと綺麗な景色のドライブコースで有意義な1日をすごせました
誘って貰ってありがとうございました
また、皆さんと楽しいひとときをすごせたらと思いますのでこれからも宜しくお願いします🙇」
何シテル?   04/22 07:38
NA6に乗ってます 基本ノーマルでクラシック風にいじってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024「おはよう岩洞湖」開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:49:35
第一回 利府ロードスターミーティング開催決定! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 21:53:29
☆Whip! 2017年6月 鳥海山(リベンジなるか?)MTG&TRG☆byぶんた@4ATさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 23:15:30

愛車一覧

マツダ ユーノスその他 ロドりげす (マツダ ユーノスその他)
ユーノスロードスターVスペ に乗っています。
ジープ チェロキー 山車 (ジープ チェロキー)
四駆にはまってた時代に購入。 税金を払うのにやっとの時代でした😅 ジープの後、JA11 ...
日産 セドリック 2号機 (日産 セドリック)
ブロワーム車にグランツーリスモのバンパーとハンドルを装備してました。 ナンバープレートも ...
日産 スカイライン No.1号機 (日産 スカイライン)
高3の時に、バイトで貯めたお金ではじめての車を購入。 学校近くのパチンコ屋の駐車場に停め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation