• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たにけんの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年3月21日

フロントパイプ&水温センサー リフレッシュ(記録用)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロントパイプからの排気漏れと、Defi水温センサーの経年劣化によるラジエター液漏れ修理

フロントパイプ:108800円
技術料:7020円

水温センサー:5000円
技術料:4680円


あと雑費がもろもろ。値引き1710円で



合計:137183円(爆)





走行距離:142957Km
2
今回の代車は

フォレスターXS FB20エンジンです。快適♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年3月22日 9:15
どもども。

やっぱり、けっこうな金額になりますねぇ。 (T_T)
車検一回分くらいじゃないですか。

最近は代車も新しいの貸してくれますよね。
フォレスターだとラフロードや雪道など楽しそうですね♪


> フォレスターXS FB20エンジンです。快適♪

インプを乗り続けたい気持ちと、乗り替えたい気持ちと・・・
せめぎ合いしませんか? (^O^)
コメントへの返答
2011年3月23日 0:04
どもです。

触媒付なのでなかなかのお値段に…
見積りの時点で、嫁には今年も車検あるからと言っときました(爆)

個人的にはエクシーガ期待してたんですけどね(笑)


乗り換えはまだ考えていませんが、本当に楽で快適なんですよね~。広いし。
いい車ですよ☆
2011年3月22日 18:03
凄い金額になりましたね~。

でもインプレッサは運転していて楽しい車ですよね?
自分も欲しかった。

インプレッサはこの型が一番好きです。
コメントへの返答
2011年3月23日 0:08
やってやりました(笑)

インプレッサはいい車です♪
まだ乗り換えたいと思う車が出てこないから修理してでも乗ってるみたいな感じですかね~

私もこの型が一番です。
しかもワゴンでグレーなStiはそうそう遭遇しないので、希少感も大好きです(笑)

プロフィール

はじめまして。 仕事の関係で大阪から北海道釧路に住んで3年弱。旧型車ですけどぶっ潰れるまで乗り続けるつもりです。 また、道東中心にいろんなトコ行ってるんで、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポジションランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/01 19:22:31
GGA フォグランプバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:23:01
ポジション球LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/29 14:21:36

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
5ナンバーでスバルの車を楽しもうと思うと、もうコレしかないでしょう♪ GFの時とは違い ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
基本、嫁車です。 家族が増えてきたので、初めてミニバンの購入を決意。 今までは自分のエ ...
スバル プレオ スバル プレオ
インプレッサを急きょ降りることになり、次の車をどうしようか考えている時に、中古屋さんで見 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
嫁さん車です。 はじめ、かわいい車がいいとタントを買おうとしていましたが、ジーノを紹介し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation