• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コメンダトーレの"黒ベコ" [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2016年7月20日

エンジン死亡!?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ある晴れた日、法事に出席する為プラド出動!!横着して車外からキーを捻った所、キュルキュルキュルキュルキュルキュルキュルキュル・・?あ~、グロー焼けてなかったか?て事でとりあえず足車で法事へ。帰宅して改めて・・・かかんね~(゜Д゜;) で、頭に浮かんだのは、1KZエンジン用のコンピューターがよく死ぬらしいて事。気になってはいたものの、あまりにも快調で開けて見てませんでした。他の可能性も有るけど取り敢えずコンピューターバラして見ま~す。
2
グローブボックス外して、天井にくっついてる弁当箱を外します。
3
で、弁当箱の四隅のプラスネジ外して・・。
4
弁当箱の蓋をパカッと開いて、さらに基板の四隅のプラスネジ外します。あっ、画像では既にネジ外れてますね。
5
で、上の基板をソ~っとめくると・・・ギャ~(゜Д゜;)て、ある程度覚悟してたのでそこまで驚きませんでしたが、やっぱりやってますな~。やや見辛いですが、画像右端の背の高い筒状の「コンデンサー」から黒いお漏らし跡が!正直、これが原因かどうか今の所不明ですが、不安要素を残したまま、他の個所の故障探求を行っても疑心暗鬼に陥るばかりなので、サクッと修理に出しましょ~(o´∀`)b さっさと梱包して群馬県某所に、行ってらっしゃ~い(´▽`)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウィンカーポジション 取り付け XW-04 IPF

難易度:

リアスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

2インチリフトアップ。。。②リア

難易度: ★★★

夏タイヤ組替え&タイヤ交換

難易度:

ドライブモードセレクト 実装

難易度: ★★

フロントスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月22日 14:50
こんにちは

お邪魔させていただきます

コンピュータ、イキましたか…

私も過去に経験しました


余談ですが…

私はZIIよりFXが好きです

空冷の4発は、異常な値段がつけられていますよね
コメントへの返答
2016年7月22日 16:45
コメント有難うございます!やるよやるよとは聞いてましたが・・まあ、九州1周中じゃなくて良かった・・・(;^_^A これで心配事が1つ減りました(o´∀`)b ワタシはZ1-R1が好きです。
2016年7月23日 8:35
失礼します!

自分も先日、多分?同じ業者さんにecuをohしてもらいました。
10年保証付きなので安心ですね^ ^
コメントへの返答
2016年7月23日 10:49
あ、同じ会社ですね!宅急便の到着予定日の夕方メールが有り、「修理完了返送しました」との事・・・速っ(゜Д゜;) ネットで適当に選びましたが大当たりみたいです!

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザープラド78 なにぃ!またか!?涙の物語完結編 http://minkara.carview.co.jp/userid/2657428/car/2227466/3880065/note.aspx
何シテル?   08/26 00:54
コメンダトーレです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラド買いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 01:42:38

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド 黒ベコ (トヨタ ランドクルーザープラド)
益々真っ黒になっておりますます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation