• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月29日

ブログ中に写真を割り込ませるw

ブログの文中に写真を割り込ませる方法はいくつかありますが。。。
自分が主に使うのはこちらw

 <A style="font-family: Times New Roman" href=" (写真のURL http://~.jpg) " target=_blank>
<img style="margin: 0px; width: 576px; height: 383px"alt="" src=" (写真のURL http://~.jpg)" /> </A> 


実際は半角英数で入力しますが^^;
って、これだと携帯からは写真が見れないけれど、
パソコンから見た時にスタイルシートに合わせて写真を表示させつつ、
写真をクリックした時に大きい写真を別枠で表示させる方法です。

みんカラのアップローダーだと300KB以下の写真しかUP出来ず、
せっかく綺麗に写真撮ったのに普通にUPしたらなんか残念なカンジになるので。。。

で、これで自分が使ってる外部の写真投稿サイトのフォト蔵から
元画像ってトコのURLを引っ張ってくると。。。





こうなりますw 

で、写真を小さく(もしくはより大きく)載せたいんだよ!(`Д´)って場合には。。。
横幅(width)と高さ(height)の数字を変えると。。。





こうなります♪
写真は小さくてもクリックすれば大きく表示させることが出来ますw
ちなみにこのサイズは横幅を120px、高さを80pxにしてみました(・∀・)

てこんな感じで大丈夫ですよね♪れ○おさん(*´▽`)w
ブログ一覧 | Style sheet | その他
Posted at 2010/10/29 00:45:26

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

道東観光&なみじさんオフ会・その2
はらペコ星人さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

この記事へのコメント

2010年10月29日 0:53
グッドタイミング!ありがとございます。
ちょうど今ブログにフォト蔵載せました!
・・・でもなんか変(--;
objectを取ってtable borderつけるらしいってとこまではぐぐったのですが・・・

画像単独は後で試して見ます(^^)

次は透明背景に挑戦せねば・・・(汗)
コメントへの返答
2010年10月31日 19:21
狙ってブログあげてみました(爆
自分逆にスライドショーの方はやったことないのでどうやるのか。。。(謎

単独の方は是非♪

透過背景は変更箇所が多いので意外に面倒です(爆
2010年10月29日 1:01
この写真は~~~~~www

今回、フォト蔵から引っ張って来ましたが
クリックして画像が大きくならない理由が分かりました!
日々勉強・・・
これ位、仕事も一生懸命やらなきゃ・・・(汗)
コメントへの返答
2010年10月31日 19:27
この写真やっと使う時がwwwwww

写真載せて、その写真自体にリンク貼って
別ウィンドウからリンク先の写真開かせてw

何事も勉強です(・∀・)

自分もこれ位。。。(ry

2010年10月29日 7:50
僕も教えてもらった タカヒロっちと兄貴に教えてもらった通りにやってますが(笑
コメントへの返答
2010年10月31日 19:31
他にもイロイロやり方はありますよ♪
リッチ編集でUPするとか。。。w

とりあえずこっちで慣れてるのでこっちでやってます♪
2010年10月29日 7:52
へぇ~勉強になります(^^)

今度使わせて頂きたいと思います♪
コメントへの返答
2010年10月31日 19:32
こういうやり方もありますよ♪

今度是非やってみて下さい(・∀・)
2010年10月29日 19:45
おいらもフォト蔵を使っていますが、みんカラ上で画像を反映させる時、苦労していました^^;

ただ、おいらの問題は、カメラそのものの問題かと・・・。^^;(デジイチほしい・・・。^^;)
コメントへの返答
2010年10月31日 19:35
みんカラ上に表示させるのは結構面倒ですよね^^;

夜間とかのコンデヂ写真だと厳しいかもですが、
縮小専用。てソフト使ってフォト蔵UPする前にあらかじめ小さくしたり、彩度上げたり、輪郭くっきりさせておけば結構いい感じになりますよ♪
携帯で撮った写真はよくそうしてUPしてますw
2010年10月29日 20:49
なるへそ~
こんなやり方を知ってるのにネタがないタカヒロ君って・・(爆笑

じゃんじゃ写真をUPしてくださいよ~(^o^)

コメントへの返答
2010年10月31日 19:38
そんなやり方もありますw
けどクルマに関連するネタはないですね~(爆

このやり方だとコピペがメインなので
結構面倒なんですよね^^;
2010年10月29日 21:35
これ、自分もしたいんだけどどうしたらいいのか分からなくて…。。。

今度挑戦です、わからなかったらまた教えて下さいね~!
コメントへの返答
2010年10月31日 19:45
これ今のCSSになった時に
どうやったら載せられるのかわかりませんでした(爆

今度是非やってみて下さい♪
2010年10月29日 23:55
へぇ~☆

確かに、綺麗に撮った写真が普通の奴なら台無しですもんね(-_-;)

これ便利ですねぇ~。良い事教えてもらいましたぁ(^o^)丿
コメントへの返答
2010年10月31日 19:49
普通てか普通以下だと(´Д`)てなっちゃいますw

そもそもみんカラの1ファイル当たりの上限が300KB以下ってのがなければ別サイトに登録して何て面倒な事する必要ないんですけどね~^^;

これは是非♪て早速やってますねw
2010年10月30日 21:11
ぉ!!!
これゎ参考になったわぁ(^^♪
ずっと写真の粗が出て悩んでたんだけど、
これならいいよね☆
早速フォト蔵登録しちゃったw
コメントへの返答
2010年10月31日 19:53
写真の粗は気になるよね~(・∀・)
自分、携帯で投稿した際の添付写真以外はほとんどこの方法w
おまけに背景写真も引っ張ってきてるしw
2010年10月30日 22:13
こういう方法があるんですね!

勉強になりました!
コメントへの返答
2010年10月31日 19:54
ブログの基本スタイルからは崩したくないけど、
写真は大きく見せたいって場合にはいいかもです♪

プロフィール

「暫定対応で長らく放置してたバッテリー関連のD→B端子化完了(純正流用」
何シテル?   06/28 13:39
写真好きなタカヒロですヽ(*´▽`)ノ 趣味は、デジタル一眼レフでの写真撮影と、自転車弄りです(爆 単なる備忘録と化してます。。。(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kenko 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 20:00:23
 
KONICA MINOLTA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:58:04
 
SIGMA 
カテゴリ:Camera & Photo
2010/12/01 19:56:01
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
52494Kmからのリスタート!
その他 その他 その他 その他
自転車ロードレースを戦う為の自転車です。
その他 その他 その他 その他
マウンテンバイク競技のクロスカントリーと言う種目で戦う為の自転車です。 が、戦闘能力高 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
会社の車ですがよく走りますw もちろん仕事専用なので弄る気はありません← 写真は拾い画 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation