
ガスコンロからIHクッキングヒーターへ変更しました!
(リフォーム全体については別途纏めます。)
加齢による今後の安全面も考慮して移行しました!
製品の公式は
コチラ(L8Tです)
価格コムは
コチラ
さて..Before(汚い画像で申し訳なく..)
っで..After
です!
天板がシルバー系ですので、清潔感もあり良いです!
ポイントは単三の200Vが自宅に既に来ていたことです。
(200Vが来ていない場合、ちょっとメンドイです..当方の場合、家内での工事のみで済みました。)
(補記・事前準備について)
・事前の準備としては、アンペア数の変更と、それに伴う「スマートメータ」への切り替え工事を行っていただきました。(10月内に実施)
・30A→50Aへ変更しました(料金プランは未変更・東北電力です)
(補記..ここまで..)
さて..金額の内訳です。
本体 ¥117,784-
工事関係(延長保証込み) ¥31,390-
ガス栓の閉栓と器具の取り外し ¥6,804-
¥155,978- です。
本体の価格は家電量販(12.8万)とリフォーム業者とでは、かなりの開きがあります。
業者では15.8万~16.8ですので、差額で工事代金が出てしまいます..
さて使い勝手ですが..メチャ簡単&強力です!
店舗ではパナの方が人気が有るようですが、操作が簡単なこともありこちらの機種に!
一つ下位の機種ですと10.8万(でも3口全てIH!)で入手できますが、使える鍋やフライパンが左右で異なったり、お湯の保温機能が無かったり..ってことで、この機種に!
(グリルもこちらの機種の方が機能が充実..メンテも簡単!)
お湯沸しもメニューで選んでスタートを押すだけで簡単!
キッチンに熱が籠らないのも、夏を考えると嬉しい!
それと何と言っても「安全」で汚れにくい..めんどくさがりにはメチャオススメです!
光熱費がどの様に変化するかは今後のポイントですね。
っで..今回の工事で200Vのコンセントが付きましたので、次の機種の買換えの場合、価格コム等で更に格安で入手し、機器の入替は当方で作業を行います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2018/11/26 17:22:27