• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月24日

新カメラの試し撮りへお出掛け!\(^o^)/ 室内編!

新カメラの試し撮りへお出掛け!\(^o^)/ 室内編! しっかり向き合えばこれまで以上に応えてくれます!
ってオイ!(笑)

パナソニック公式は コチラ
ハードの紹介記事は コチラ





ってことで何時もの、「いくとぴあ食花」にて初撮影に臨みます!
っでは..










焦点距離は..24/50/85/105の順です。

フォトスタイルは、シネライクVです。
(コントラストと再度が若干強調されますがヴィヴィッド程ではないのでお気に入りです。)

スッキリした写りですがコントラストが若干強めに感じますね。
注目は4枚目の金属の支柱の質感です!
良いですね!..立体感が有り高解像の威力を感じます。




それではお花に移ってみます。




全然ダメ..ピンしません..何故???
って思ったら近すぎました..MFTの感覚で臨んでしまったのが原因!(笑)
トライして..






少しづつ慣れつつあります..
繊細なところがしっかり描写されているのは流石..

では一気に!
















イマイチな所も含めてご判断下さいませ!

それではフォトスタイルを変えて..
(ナチュラルかシネライクDかのどちらか? スイマセンm(__)m!)
















ピン合わせがイマイチですが(´;ω;`)、レンズの優秀さが分かります。
ボケ具合も五月蠅くなくて良いです。

F4通しレンズなので動画にも使えるのが嬉しい!
続けます..
















パナの赤!..メチャ良いです!
ここでタイトル画像を再度..




光で透けて優しい感じで周りのボケも良い感じですが、実はピン甘..
AF/MFの拡大機能で確認しなくちゃですね..





それでは室外に出てみましょう!








AF!..ビシバシで超快適!
離れていても解像感が有ります!

では桜も有りましたので..








やっぱ桜は格別ですね!






最後にもう1枚!




個人的には十分に満足です!
次回は風景編を!








ここで、ある方がLマウントに興味があるとのことでしたので..


S1Rを使ってみて..

メチャ優秀で凄いハードです!..解像感..手応え共に申し分ないです!
でもここまでの解像度が必要なのか?との疑問も有るのは確かです..しかも重い..

ファイルのサイズも、JPEGで13MB~18MBになりますし、RAWだと60~70MBで、更にハイレゾだと330MBとか..

動画のことも考えるとやっぱパナ機では、軽めでコンパクトな S5 が候補になるのかな?と思いますので..こちらの動画をどうぞ!




こちらはCP+のDAY1になりますが、その冒頭の森脇さん及びセッション2でS5と 20-60mm の標準レンズキット(動画にもバッチリ!)、70-300mm F4.5-5.6 MACRO O.I.S. 望遠についての説明が有りますのでご参考になるかと思います。





更にS5での動画撮影に関しては、DAY3の




機材ミニマリズムが加速させる創造性 〜S5、小型軽量レンズ群、制作方法論〜 Osamu Hasegawa のセッションが凄いです!


宜しければご覧くださいませ!



アタイは金銭的な余裕が無いので、S1Rを壊れるまで使います!(笑)
でも単焦点は1つ欲しい!\(^o^)/






ってことで..
有難うございました!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/24 22:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

消防士さん
avot-kunさん

この記事へのコメント

2021年3月25日 0:04
こんばんは!
早速サンプルありがとう御座いますw
カメラ自体はLUMIXから始めたので、パナの雰囲気は嫌いじゃないのですが、いい感じに空気感まで伝わってくる写りですね( ´ ▽ ` )
仕事柄、取材撮影もあるのでフルサイズのサブ機が欲しいのですが、マウント変えるならLかなぁと思えましたw
コメントへの返答
2021年3月25日 0:21
晩は! 米有難うございます!

Lumix はメニューも含め、操作性も抜群ですね。
ファンクションボタン(Af Near/Far とか!)、マイメニュー等をカスタマイズすることで更に快適に!

良いパートナー機が見つかります様に!\(^o^)/

プロフィール

「富山市岩瀬地区の街歩き! http://cvw.jp/b/2658564/48613500/
何シテル?   08/22 11:57
つけあげ@新潟です。よろしくお願いします。 ドライブ等で遭遇する景色等との一期一会を楽しんでいます! 機会がございましたらご一緒に楽しみましょう! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っています。 コペンの2NDアニバーサリーEDからの乗 ...
ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
PCX150 ABS KF30 にてリターンしました! 程度の良い状態の中古車両です。 ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(2025/3/20現在) 遂にフルサイズ2台になりました! LUMI ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(遂にVer3.1に!) パナソニック DC-S5M2 SONY ZV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation