• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つけあげ@新潟のブログ一覧

2025年09月20日 イイね!

那須トレッキング 茶臼岳編!

那須トレッキング 茶臼岳編!今回は天候に恵まれました!\(^o^)/

ロープウェイ公式は コチラ





8時30分の始発に乗車し..




コースは..茶臼岳-避難小屋-牛ヶ首-山頂駅 への周回です。
では行きましょうか!









山頂駅から出発し..






分岐を超えて..(周回してここに帰ってきます)
直ぐに嫌になってきます!(笑)..ので..






チョコチョコと休み時間を!(笑)..先へ!






大きな岩と遊び!






上級者向けの朝日岳を眺め..




ん???








茶臼岳に到着しました!
一息ついて..山頂の人々を..




さて..避難小屋方面へ!







ってことで..
有難うございました!


Posted at 2025/09/20 11:04:40 | コメント(0) | 日記
2025年09月17日 イイね!

月山トレッキング..天候は..

月山トレッキング..天候は..回復しませんでした(´;ω;`)

情報は コチラ





リフト駐車場の入り口に到着..薄い霧雨状態..(´;ω;`)
..っで鶴岡側のライブカメラを確認すると快晴!\(^o^)/

回復が期待できそう!..ってことで駐車場に入場!




リフト券を購入する直前に..「姥ヶ岳」「月山」山頂..共に晴れ!とのアナウンスがあり\(^o^)/..リフト券を購入!




コースは..姥ヶ岳山頂~牛首間を折り返しての撮影予定でしたが..




リフト上部から..天候は..(´;ω;`)






気温は低くないので風と霧雨にも耐えられる状態で姥ヶ岳山頂へ..
眺望は全くNG..ウーン..ただのロケハンになるのかも!???






湯殿山への分岐等々..この部分が今回のハイライト!
好天なら眺望がとっても良いよ!..とのことでしたが..




そして牛首..予定では折り返しでしたが..分岐を下山方向へ






途中の残雪!
この付近はお花畑らしい..そして..




下りのリフトです..
帰路の途中..






途中の道の駅のそば畑で!
まあ次回に繋げましょう!(笑)


それにしても驚いたのは登山道の整備状態!(◎_◎;)
木道のほとんどが2列!..石や砂利のところもとても歩きやすかった!

関係者の皆様に感謝ですね!







ってことで..
有難うございました!


Posted at 2025/09/17 10:38:29 | コメント(0) | 日記
2025年09月12日 イイね!

ひまわりからのそば畑へ!\(^o^)/

ひまわりからのそば畑へ!\(^o^)/久々のPCXでのツーリングです!

最近の夏は暑過ぎ..





先ずは布引風の高原へ..
登ってきて道路左側は..




左側は殆どのヒマワリが下を向いていて(´;ω;`)..
でも道路右側は勢いが..




レンズ..超広角の 18-40mm を忘れてしまい..28-200mm です(´;ω;`)




この時は天候も悲しい..
風車とコラボさせて..




ウーン..ムズイ..
さて移動しましょう!





下部に到着して..2:1で..








繊細さが何とも良い!
上部に移動して..動画を(30秒)..







そして..再度スチル..






上部側からだと、そば畑の奥行きと山々が!
フトして..




良い感じに脱力!(笑)
さあ帰りますか!







ってことで..
有難うございました!


Posted at 2025/09/13 08:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

須坂市を簡単にロケハン!

須坂市を簡単にロケハン!前回からの続きです!







渋温泉から移動..ちょっと寄り道して..



中野市の「ドイツパン ベッカライウラノ」に立ち寄り!
移動して..






須坂市は蔵の街..とのこと!
散策を続けて..




通りを抜けて..






もてなしを感じ..




雰囲気のある通りを..それにしても暑いっす!
そしたら..






ミスト一息..!




オシャレを感じ..




良い感じに脱力したら終了です..
さあ帰りますか!







ってことで..
有難うございました!


Posted at 2025/09/07 09:25:43 | コメント(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

真夏の渋温泉をモノクロで!

真夏の渋温泉をモノクロで!ナカナカに暑い日でした!(´;ω;`)









前回のブログとは別の切り口で..




散策チウ?..1




チウ2




ん!?..先程の女性の方!..先に進み..




この通りはこんな感じです!




雰囲気のある光を見つけて..




1個100円!




共同浴場らしさを..




片隅にあった床屋さん..そこから..




山側近くの神社への道を..




その神社の門から通りを額縁で..そして..




っで終了です..さて移動しましょう!







ってことで..
有難うございました!


Posted at 2025/08/31 11:58:58 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「こちらは戸隠からの北アルプス!\(^o^)/」
何シテル?   11/04 12:47
つけあげ@新潟です。よろしくお願いします。 ドライブ等で遭遇する景色等との一期一会を楽しんでいます! 機会がございましたらご一緒に楽しみましょう! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っています。 コペンの2NDアニバーサリーEDからの乗 ...
ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
PCX150 ABS KF30 にてリターンしました! 程度の良い状態の中古車両です。 ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(2025/3/20現在) 遂にフルサイズ2台になりました! LUMI ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(遂にVer3.1に!) パナソニック DC-S5M2 SONY ZV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation