
S5のサブ機を探す旅..!
公式は
コチラ
最初の注目点は価格ですね!
ボディ単体 では \70,290-~..Σ(・□・;)
レンズキット でも \80,190-~..メチャ安いです!
コンデジの ZV-1 より安い..!
レンズ交換式の新製品でこの価格はとても戦略的!
既存のミラーレスとの比較は
コチラ の記事が分かりやすいです!
既存のカメラユーザ目線での違いのポイントは..
そうなんですよ..P.A.S.M 各モードを切り替えるモードダイヤルが無い!..ってことです。
スペック面で注目すると..
・ボディ内手振れ補正が無い
・4Kで電子手振れ補正を使うとかなりクロップされる
・EVFが無い
・でも背面液晶はバリアングル!
・Youtube にUPされている動画は綺麗だけど、クオリティはそれほどでもない..
つまりこれまでのデジカメとは別物と言えるかと..!?
つまりこの製品は、スマホからミラーレスへの移行する層をターゲットにしていると思います。
価格も激安だし、この製品を考えるユーザ層なら画質的にも満足すると思うし、画像のクロップも仕様と考えるかと..
そう考えると、この製品は上手く考えられていると思います!
ただもっと考えると、この製品は
「恐ろしい沼への入口」と思います..!
製品に慣れてくると、どうしても欲が出てくる..そこでSONYのラインナップを見ると..α7Cとか..7S3とか恐ろしい(笑)
っで買うのか!?..いいえ買いません!(笑)
どう考えても沼への入口ですので..(笑)
しょうもないツブヤキへのお付き合いに感謝!
ってことで..
有難うございました!