• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つけあげ@新潟のブログ一覧

2022年10月05日 イイね!

紅葉の撮影場所のロケハンと「木賊温泉」

紅葉の撮影場所のロケハンと「木賊温泉」PCXでお出掛けです!

場所は下記の画像です。










(画像はスマホ、動画は OSMO ACTION )


訪ねた順番は赤い丸の 4→3→2→1 の順です。
紅葉はドライブの恰好のネタですが、ちょっと場所を新規開拓したくて..

さて..行ってみましょう!




では4の「つむじ倉滝」から..


舗装路ですが、路面状況はかなり悪いです。
落石&折れた木の枝等が路面上に有り普通車では厳しく、PCXではそれらを避けつつ進みました!





滝の対面の展望台から..撮影条件にはかなり厳しい..
滝としてはナカナカのスケールとは思いましたが..




では3の「じろえもんの滝」


ここは画像も無し..ってかとても怖くて入れない..
熊に遭遇する為に行く様な感じ(失礼!)..パスパス




では2の「竜神滝・釜滝」


「竜神滝」..ここは良いです..綺麗な渓流の滝と広葉樹の組合せ..最高ですね!














スマホですが、ちょっとだけSSを弄ってますが、何故かEVが変えられなかったので白飛び..(笑)




綺麗ですね!
ちょっと目線を変えて..







っです!

「釜滝」も良さそうでしたが、川に降りる場所が見つからなくて..



では1の「木賊温泉共同浴場」に移動しましょう..
ってのも温泉の周りにも滝が有るとのことなので..滝を確認後に温泉!\(^o^)/ってノリで!

そして..





えっつ..名前..ウーン忘れた!m(__)m
川の色が違うのは温泉成分の為???





そして待望の「木賊温泉」岩風呂です!






wkwk!






女性の方は「湯あみ着」をどうぞ!
そして..









目の前の川を眺めながらの温泉は最高っす!
画像の奥側の湯船の温度が高めで、手前側はぬるめ..アタイはモチぬるめから!(笑)

っですが..体が慣れれば高めの方もOKでした!









以下..女子厳禁..男子のみ..


入浴していると、まあ綺麗な女性が!(@_@)..しかも湯あみ着も未着用でタオルで隠すことも無しで..

アタイはそちら方面の免疫が低いのでマイリマシタ..(笑)
同伴の男性は2名でしかも撮影も..ちょっとヤバい世界だったのかな???

アタイのスマホは、妻に画像を共有しているので撮影は絶対不可です!(笑)


それで分かったこと..アタイには浮気とか不倫はゼッテイムリ!ってことは確かです!(笑)







ってことで..
有難うございました!


Posted at 2022/10/05 16:50:18 | コメント(0) | 日記
2022年10月01日 イイね!

新レンズは秋桜と光の空気感を出せるのか?

新レンズは秋桜と光の空気感を出せるのか?ちょっとトライしてみました!

ARTレンズの様な空気感は出るのか???












どの様に撮影すれば空気感とボケ感が伝わるかを主眼にトライしてみました!
(何事もトライしなければ結果は出ないので..(;^_^A)


動画にも登場する画像を以下に..







逆光の中で前ボケを活かしつつ、中間点にピンすれば奥行き感が出せるかな???です。







ウーン..イマイチですが、茎の部分の繊細さは上手く出ていてレンズの優秀さが垣間見えます。







これは上手く行ったのでは???







これも写真としてはイマイチだけど、狙いである空気感はある程度感じられるかな???(笑)





そうそう、現在上記の動画は LUMIX Picmate のおすすめ写真 に掲載されています!(@_@)
(暫くするとTOPページからは消えてしまいますが..!)


パナはサードパーティのレンズ等に対しても懐が大きいです!??








しょうもないトライへのお付き合いに感謝!
有難うございました!


Posted at 2022/10/01 10:18:40 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「こちらは戸隠からの北アルプス!\(^o^)/」
何シテル?   11/04 12:47
つけあげ@新潟です。よろしくお願いします。 ドライブ等で遭遇する景色等との一期一会を楽しんでいます! 機会がございましたらご一緒に楽しみましょう! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
234 5678
91011121314 15
161718 19202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っています。 コペンの2NDアニバーサリーEDからの乗 ...
ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
PCX150 ABS KF30 にてリターンしました! 程度の良い状態の中古車両です。 ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(2025/3/20現在) 遂にフルサイズ2台になりました! LUMI ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(遂にVer3.1に!) パナソニック DC-S5M2 SONY ZV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation