
前回のBLOGの続きです!
金山町の観光情報は
コチラ
では歩いてみましょう!
リアリタイムLUTの FilmLikeV2 で、レンズには WhiteMist1/4 を装着していますので、解像感は無いですよ!(笑)
撮影対象と色彩に関しては完全に好みが変わりまして、自分が興味を感じたもの、そして鮮やかさや解像感よりも雰囲気を感じられる色彩にシフトしました!
では..画像は基本的に時系列です。
赤が良いですね!
渋い!www
ちょっとした路地裏!
街中のいたる所に水辺が有って豊かです!
この黄色いものは何すか???(笑)
ホヨ~!??..ワープできるのかしら???
(ドアの前後のボカシを強めています)
さて..良い雰囲気!
3枚目の水門から水が分岐されている先は、ナント個人のお庭!(◎_◎;)
贅沢にも程がある!(笑)..当然個人宅なので未公開です。
51秒の動画にして..
移動して..レンズを Blackmist を装着した 24-105mm F4 に変更!
メチャ良い!..ママさんが気になる!(笑)
これも良い!
イカ耳でシャー!www
これは町営住宅!(◎_◎;)
克雪型の建物でメチャメチャ良いですね!..降雪がチト怖いですけど!
学年毎に入り口が!..
定番!..そして..
終了です!
土地自体に地力がある豊かな町ですね!
訪ねるポイントも数多くあるので、季節毎に尋ねるのも良いと思います。
そして、町からの帰還路では3方向を雪山に囲まれながらの快走路を抜けました!
温泉も
ココとか在るのも良いですね..再訪します。
ただチト遠いのが..(笑)
次回は鶴岡市でのイチゴタルトです!
ってことで..
有難うございました。