• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つけあげ@新潟のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

皆様..アケオメコトヨロ\(^o^)/

皆様..アケオメコトヨロ\(^o^)/新年ですが..ちょっとだけ昨年の写活を振り返ってみます!







とは言っても何時も通りマイペースで楽しんでいるだけですが..(;^_^A




リアルタイムLUT での1枚

リアルタイムLUT..これは良いです!
自分で色味を作れるので表現力もUP!???




湯野上温泉駅で雰囲気を味わい..




イカ耳でシャー!されますwww






Lightroom の機能を試行錯誤し..




星空の撮影を失敗するも(´;ω;`)..帰りの撮影で気持ちをリセット!www






LUMIX S9 を購入しスナップ撮影が楽しくなり!
S9 オススメできます..最近良さが再認識されており販売も好調らしい!




紅葉シーズンを迎えます!




フォトスタイルのライカモノクロームを楽しみ!




季節は冬へ!!





ってな感じでした!
個人的に嬉しかったのは..




LUMIX コミュニティで開催された各県毎の紅葉画像の募集で、上記の画像が新潟県の1枚として選択いただいたことが嬉し出来事でした!\(^o^)/
狙って撮影し選択されたので..キタ━(゚∀゚)━!でした!

長野県の写真も最終選考に残りました!
同様に..




こちらも、「小さな秋見つけた」特集で選択されました!
作品志向ではないアタイでもやっぱ嬉しかったです!\(^o^)/

今年も宜しくお願いします!







ってことで..
有難うございました!


Posted at 2025/01/01 10:12:17 | コメント(1) | 日記
2024年12月27日 イイね!

昭和村からの只見線..雪道定例パトロールの2

昭和村からの只見線..雪道定例パトロールの2前回からの続きです!










昭和村内を少しだけ徘徊します!







良いんじゃない!?www







丸い!!!







ちょっと俯瞰したら街中へ!







立てられている棒に雪深さを感じ..







雪囲い..大事!





渋い!..
さて、せせらぎ荘にて冷えた体を温めましょう!





炭酸泉でふやけたら..www





帰りに建物の裏手に廻ってみたら..鉄分等を沈殿させているのかしら???
さあ帰りますか!



途中の、かねやまふれあい広場にて只見線をチェックすると15分後に通過予定!
ならば!!!




折角カメラが有るのだから!www
満足して流していると追いついてしまったので..









鉄分補給完了!www







ってことで..
今年もお世話になりました!..良いお年を!\(^o^)/


Posted at 2024/12/27 10:42:56 | コメント(1) | 日記
2024年12月26日 イイね!

昭和村からせせらぎ荘へ..雪道定例パトロールの1

昭和村からせせらぎ荘へ..雪道定例パトロールの1今回も雨の新潟を脱出して!(´;ω;`)

ドライブ中に遭遇した景色をお届けします!







柳津町から県道32号を流して..





何の足跡なのかな!???









ハーフマクロで遊んで! www





集落を眺め..少しだけ散策して..











繊細さを味わって..移動しましょう!
途中..







厳しさを想像して移動し..そして..









定番の 喰丸小学校跡 を眺めて..
その2は..昭和村内も散策しましょう!








ってことで次回へ!
有難うございました!
Posted at 2024/12/26 12:18:09 | コメント(1) | 日記
2024年12月20日 イイね!

青空の妙高&戸隠神社の雪景色!\(^o^)/

青空の妙高&戸隠神社の雪景色!\(^o^)/冬の日本海側は辛いっす..(´;ω;`)







ってことで、青空での雪景色を求めての徘徊ドライブです!

天気予報を睨めっこすると、妙高から長野方面に晴れが期待できる!..とのことでイソイソとN/を走らせる!
高速を流していると赤倉温泉&妙高高原で良い景色を狙えそう!..と判断。
そして..その赤倉温泉で..





キタ━━━(゚∀゚)━━━!











寒々しい!???www
???中央部に光が落ちているので、暫く粘って!!!





ダイアモンドダストではなく(笑)、落雪!
(少しだけ Lightroom で盛ってます(;^_^A)

移動して..






氷結した、いもり池からの妙高山です!





少しだけ左を..





ちょっと場所を変えて..







冷たい!??? www
再度..





足元の積雪は約40cm ..このまま降雪が続く場合、この場所への立ち入りは難しいかも???

動画にすると..






そして..





特大の雪見大福!???






移動して..



(画像はスマホ!)

戸隠神社への道ですが、路面状況が中途半端で滑る滑る(´;ω;`)
そして..













通行人が多いので何とかなりました!
でも聞こえてくる言葉は大陸の言葉ばかり(◎_◎;)!!!

撮影を続けようとしたら..





チメテ~って! www(´;ω;`)
そして..







帰りますか!..





っでございました!






ってことで..
有難うございました!


Posted at 2024/12/20 14:56:56 | コメント(1) | 日記
2024年12月13日 イイね!

黒部市生地地区 清水(しょうず)を巡るフォトウォーク!

黒部市生地地区 清水(しょうず)を巡るフォトウォーク!今回は渋いっすよ!www

清水めぐりの情報は コチラ








降雪期目前に白馬に行こうか?と考えていたのですがフト..糸魚川ICから白馬への距離を富山方面に向けたらどうなるの???
との謎の発想が出てきてwww早速プランニング!

絶景は皆様にお願いしてアタイらしい所を探しました!www





富山湾を楽しんで..???風車が海の上!
移動して..





清水めぐりの前に..生地中橋???へ!

情報は コチラ





( ,,`・ω・´)ンンン?丸いよ!???
そうなんですよ..橋の反対側が上に上がって、この部分で回転する!(◎_◎;)







っで粘ったのですが..船は来ない..(´;ω;`)
まあしゃあないっすね!www..移動しましょう!





良いねぇ!







窓の向こうの蔵!..オモロイ!..っで..













清水庵の清水..キタ━(゚∀゚)━!
美味しいよ!..とのことです!







漁師町らしいところを楽しんで..でも誰にも遇わない..







ホントいろんなところに..







水が豊かなところは地力がある所!







大量!\(^o^)/..マジに贅沢!







いやぁ..良いところっすね!
駐車場に戻る途中..





流石黒部!..贅沢な景色!..そして..





何とも良い!\(^o^)/..
さあ帰りますか!..途中..










ライカモノクロームにて遊んで!









海と戯れ..





遠くの電柱島にご挨拶して..帰りましょう!






ってことで..
有難うございました!


Posted at 2024/12/14 08:18:51 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「富山市岩瀬地区の街歩き! http://cvw.jp/b/2658564/48613500/
何シテル?   08/22 11:57
つけあげ@新潟です。よろしくお願いします。 ドライブ等で遭遇する景色等との一期一会を楽しんでいます! 機会がございましたらご一緒に楽しみましょう! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/12 >>

1234 567
89101112 1314
1516171819 2021
22232425 26 2728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
ホンダ Nボックススラッシュに乗っています。 コペンの2NDアニバーサリーEDからの乗 ...
ホンダ PCX150 KF30 ホンダ PCX150 KF30
PCX150 ABS KF30 にてリターンしました! 程度の良い状態の中古車両です。 ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(2025/3/20現在) 遂にフルサイズ2台になりました! LUMI ...
その他 カメラ その他 カメラ
カメラのご紹介!(遂にVer3.1に!) パナソニック DC-S5M2 SONY ZV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation