• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月22日

デッドニング施工(リア編)!

デッドニング施工(リア編)! 先週に引き続き、今週はリアスピーカーのデッドニング施工を行いました。
フロントが予想外だったため、あまり期待はできませんでしたが、施工後はマイルドになったきがします。
作業的には2時間30分もあれば十分です。
エスハイ君のタイヤハウスはもしかしたら、騒音の対策が採られているかもしれません。結構重厚な作りをしておりましたがレアルシルトを適当に貼りました。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2007/09/22 23:56:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

おはようございます。
138タワー観光さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2007年9月23日 4:24
おはようございます。

デッドニング施工お疲れ様でした。フロントとリアとも終了されて、いい感じなんでしょうか?私のドノーマル6スピーカーと比べるとよくわかるかも。
コメントへの返答
2007年9月23日 6:13
838110さん、おはようございます。

今頃全国オフに向かっている最中でしょうか?スピーカー変えても音量は下げているので、音質クリアなくらいでしょうか。大音量にすれば純正との違いがででくると思うんですけど…。
2007年9月23日 19:09
こんばんわ。

リアのデッドニング施行お疲れさまです♪
僕もいつかは施行したいと思っていましたが、リアSPはハイパスカットして中高音のみですので後回しにしています。
人によって感じ方はまったく違いますので音は難しいですね。
「感動した」センターSPもすぐに慣れてしまいました(^^;)
しばらく今の状態で落ち着こうと思ってます。
コメントへの返答
2007年9月23日 22:53
kamayanさん、こんばんは。

音は難しいです。感覚的なものも大きいので…(ワイドレンジでも実際人間にはほとんど聞こえないhzのところもありますから)

センターSPは思った以上に満足してますが、それ以上にツィターが素晴らしいので、最近はHDDに録音する日々が続いてます。

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation