• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20のブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

残念な結果に…

残念な結果に…←この子の車検満了日が来年1月8日なんで、今日車検場に行ってきたんですが、予感はしていたものの車検を通すのを諦めることになりそうです。
見てくれた業者の方はとても親身に対応してくれたので、決心がつきました。

前回車検から1,000km乗ってあげられなかったので申し訳ない感じです。

問題点は色々あるのでしょうが、3か所指摘された時点でこれは満了までにどうにもならないと判断しました。

最初に言われたのがプロ目のリフレクターが損傷しているのと、光軸調整が出来ない点→これは中古のプロ目を購入すれば大丈夫。

次がキャリパーのボルトが外れて針金で留めてある点→今回初めて下回りを見せてもらったんですが…唖然 購入したとき、キャリパーオーバーホールした時、2回の車検時…いつからこうなのか判らないですが重要保安部品がこのような状態で乗っていたことにショックでした。(ボルト自体は安いと思いますが)

3点目はR32の弱点であるフロントアッパーリンクのガタ→交換しようとNISMOの強化ブッシュ入りリンクを持ってたんですが、余りに乗らないのでオクに出品したことに後悔…。

18年経ってるので、多分他にも色々出てくると思うんですが、メーカーには部品がないので中古やNISMOで調達する必要がありますが、とても満了日までに全て揃えるのは時間的にも金銭的にも不可だろうということで、一時抹消の手続きを取ることにしました。年明け早々に有給をいただき陸運に行ってこようと思います。
リンク類はNISMOで新品が買えるとしても、市販化されてない部品は中古しかないので、取り敢えずプロ目はポチっときました。

再度復活の時はいつかは判りませんが、その時は希望ナンバーをおごってあげようと思います。

Posted at 2008/12/27 23:17:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2008年12月27日 イイね!

今更ながら…

今更ながら…年賀状を作成しましたたらーっ(汗)
今年はパソコンの調子がおかしかったので作成しない予定だったんですが、嫁から年賀状早く作るようにとの指令が出たので、2時間ほどで作成しました。

←新しく購入した複合機(CanonのPM630)は更新前のプリンタ(CanonのIP4100)と比較すると印刷速度が速いです。
みんカラ徘徊中に必要枚数が印刷できてしまいました。

これからサブ車の車検に行ってきま~す。
果たして車検通るだろうか…冷や汗
Posted at 2008/12/27 11:00:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
1415161718 19 20
2122 2324 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation