• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AHR20の愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2009年1月18日

ドライブレコーダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
残念ながらみんカラ企画には落選しましたが、ブログネタ用(?)にあんしんmini購入しました。
ネットで見てもみんな同じ値段なので、諦めて定価で涙
自分が買ったのは送料・代引手数料込+2GBのmicroSDが付いているもの…(但し元々1GBのSDが付いているので、他の特典の方が良いと思われます。)
2
シガーライターから電源を取れば簡単ですが、それでは配線が露出するので、直結することにします。
取扱説明書の12ページに従い、シガープラグを切断し被膜をむき赤線(ACC結線)と黒線(アース結線)に分離します。
※ワイヤーストリッパーを使ってむこうと思ったら、被膜が固着しているので、ニッパーでこまめにむくはめに。
なお、この作業をする前に初期不良を確認するためシガーライターで作動確認しましょうexclamation×2これをしてからだと保証対象外になってしまうため。
3
ギリギリだと作業しずらいのでかなり長く分離しました。
4
取り付けはレー探とほとんど変わらないため割愛させていただきます(爆)
レーダー探知機取付(関連ページURL)をご参照ください。
結構電気を食うパーツなので、電気を食わないレー探の電源から取り出しました。
で、作動確認します。
ブレてますが左の緑ランプが電源ランプです。
5
電源ケーブルの中間にちょっとした大物があるので、この位置に固定しました。
6
問題は取り付け位置です。
フロントガラスの上部1/5以内の部分(保安基準)で、運転席の視界の邪魔にならず、かつカードが抜き差ししやすく、ルームミラーにぶつからないところで、かつスマートに収まる場所。
色々検討した結果図の位置に。
まずは、運転席側からの図。
ミラーに私が写ってますが、ブログ用のサイバーショットで隠れてるので大丈夫でしょう(笑)
7
助手席からの図。
他人が運転しても大丈夫なようにルームミラーから少し余裕を持たせてあります。
フロントガラスの黒い部分に接着し、透明になる部分がカメラ位置になるように設置しました。
8
運転席側は視界の関係とスペースの関係で難しいので、カードの抜き差しを考えるとミラーとの位置関係はここらへんが限界かなと。結構大きなスペースを取る物体です。
なお、説明書に「故意に交通事故を招くような運転は決して行わないでください。」と書いてあったりします。
常時記録型なので、本来の目的外の使用をメインに考えてます。早速ドライブ行きましたが結構鮮明です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ等交換(LED化)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

そう来たか(3年半ぶり3回目)

難易度:

ATFオイル交換

難易度:

おや?(3年前に戻る)

難易度:

リアガラスにもクラシックステッカー追加🟨🟧🟥&激写📸

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月24日 9:23
はじめまして!?かな?

これ、ちょっと遊び感覚で欲しくなりましたw
コメントへの返答
2009年1月24日 18:31
はじめまして!

一般的な衝突時記録するタイプだと、万一の時しか役立ちませんが、常時記録するタイプなので、無謀な割り込みによる軽易な接触とか、珍しいもの見かけた時とかの記録もできますので結構楽しいと思いますよ!

プロフィール

2006年6月に第2子が誕生し、ミニバンが欲しくなった矢先、新型エスティマハイブリッドが発表! 毎日カタログを眺めていたら、『家族の為なら…』と財務省(妻)よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自由空間エスティマハイブリッド 
カテゴリ:その他
2008/09/13 06:12:00
 
GOING 
カテゴリ:ショップ
2007/12/23 10:32:24
 
くるまやさん 
カテゴリ:パーツ
2007/12/23 10:21:11
 

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
メーカーOP 両側スライドドア、寒冷地仕様 ディーラOP サイドバイザー、フロアマット ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
中学生の時より憧れて平成15年1月にセカンドカーとして購入。2年間で500Kmぐらいしか ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して新潟県で働くことになったため購入。 スキーや温泉旅行に活躍してくれました。 廃車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation