• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トウカイハイヤーの"トウカイ1号車" [日産 セドリックセダン]

整備手帳

作業日:2023年4月18日

いろいろ整備 ATF 243,800

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ひさびさの重整備です。

①クランク時のギアが噛むようなギャアアという異音の対処です。

結論、ドライブギアが削れて丸まっていました。
セルモーター側もギアが削れているので、交換しました。
2
ドライブギアまでアクセスするには、ミッションを下ろす必要があります。
3
②オイル滲みに対処します。

エンジンヘッドカバーを開け、ガスケット交換しました。
ついでに、内部の清掃もしました。
カーボンなどを除去し、すっきりしました。
4
また、オイルパンなどのガスケット類も交換します。
ついでに、オイルパン洗浄しました。
5
③エンジンマウントを交換します。

交換歴があったようで、そこまでヘタっていませんでした。
6
④リアハブ交換

距離が行っているので交換しました。
7
⑤テンションロット交換

マウントのゴムが裂けていたので、交換しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

排ガス検査

難易度:

シーズン始めのオイル交換&Vベルト張り調整

難易度:

サイドシル板金

難易度: ★★

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

AT-P

難易度:

エアサス インジケータ 追加回路

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ニーマルP@北のQJY
フラッグ」
何シテル?   03/08 21:50
過去車で5年くらいY31セドリックセダン後期乗ってました。 程度のいい50センチュリーを見つけたので、乗り換えました。 長く乗っていきたいと思います。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ポンコツSY31レストア日記(フェンダーミラーの交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 10:39:28
フェンダーミラー交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 10:38:43
スイッチ類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/21 12:02:05

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トウカイ2号 (トヨタ センチュリー(セダン))
GZG50 センチュリー 1GZFE 2006(H18)年11月 初年度登録 2024 ...
日産 セドリックセダン トウカイ1号車 (日産 セドリックセダン)
GF-PY31セドリックブロアム VG30E 2001(H13)年7月 初年度登録 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation