• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroいちのブログ一覧

2024年02月06日 イイね!

❄️24.2.2-3 長野冬景色(松本城)

今回の長野県の1番の目的は松本城。

ズバリこれが見たくて!



プロジェクションマッピングを国宝の天守閣に映すという大胆な現代のアート。

知ったのは今年だったけど何年か前からやってたようです。


近くのホテルを予約して早めにイン。

早速現場に行って下見です。



未だ構えてる人は居ません。
ここが2面見られていいかな。


少し近くを散策して時間潰してまた城に。

この風景がどうなる。



これが投影機らしき。



近くなるとイントロダクション開始。



土台にカウントダウンが映される。



始まりました。
タイトルがハッキリ見える。すごい。



動画貼れないので静止画です。














最後は月とサクラ。↓



一回が約8分で繰り返しで上映されます。
19:00〜の開始時は人がいっぱい。

何回か見ると皆さん寒いからか退散するから空いてきますw



周囲もライトアップしています。
風が無ければリフレクションで
更に素晴らしいだろうなぁ。



門もマッピング。





イヤ〜、素晴らしかった。
これを無料とは太っ腹な松本市。

今年は3部構成で今回がラスト。
近ければ全バリクリアしたい位素晴らしい。



門前の通りもライトアップ。


流石この時期の松本市。
凍る位寒かったです。


だけどこれは来年も見たいなぁ。

















Posted at 2024/02/06 21:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年02月04日 イイね!

❄️24.2.2-3 長野冬景色(ビーナスライン)

私の住んでるエリアは雪が至極少ないので、
雪景色見て季節感を味わうべく長野県にGO!


長野県の入口の佐久で高速降りました。

先ずは大門峠を目指します。



こういう景色をこのクルマで見たくて
先シーズン冬靴を買って漸く来られました。


 



女神湖に寄ったら晴れてきて
青空に雪の白が映えてキレイやぁ〜!



audiが貸切りで氷上ドライビングのイベントをやっていましたよ。
-8℃だとクルマ走れるほど凍るんですね。





駐車場はaudiばかりでそこにVOLVOを停めたらなんとなくaway感あるので早々に次へ。


ビーナスラインは南向きなのか
道路には雪はなかったです。



雲多しだけどなんとか富士山見られました。



北アルプス方面は青空で冬感バッチリ。



ゆるキャン△の聖地の一つ、
ころぼっくるひゅっては冬眠中。



駐車場は雪が凍ってバッキバキのツルッツル。



霧ヶ峰の道の駅も冬眠中。
人が居なくて冬の寒々感バッチリ。
スキ者しか来ないんだろうな。



霧ヶ峰のT字路を右折して少し行くと通行止め。
美ヶ原には行けませんのでUターンして
諏訪湖に向かい降りて行きます。




年明けしてから初詣行ってないので
諏訪大社秋宮に。






空気がヒンヤリでモフモフ帽子が役立った。

神さんに煽られて珍しく顔入写真。




さてと、次は松本に向かいますよ。








Posted at 2024/02/05 13:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@N-O さま
価格設定の基準が笑

行かねーなぁ😇

西はセンベロみたいな文化がありつつ、
こーゆーのもあるミラクル笑🤣」
何シテル?   08/13 19:10
hiroいちといいます hiro-oneからhiroいちに名前変更24.11.20 FIAT500 twinair (CULT) 2015.6 ~ V...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

夫婦でキャンプ -27 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 19:41:02
ジャパンモビリティショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/02 04:58:05
現車最後のロングドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:43:35

愛車一覧

ボルボ XC60 ボルボ XC60
2020.8.14 追加登録 念願のDE/SUVです。 現在所有のR1200RTはもちろ ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
FIAT500_CULT (Twinair Lounge base)です。 おそらく、 ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
空冷最終型ツインカムのR1200RTです。 ツインカムになってからの低中速域でのトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation