• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「はーちゃん」の"タムタムちゃん" [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2019年8月31日

何てこったい(T_T)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 久しぶりに日が射してきたので、色々やりました。もちろんバンディットちゃんも同時進行です。(^o^)

 エアーが減っているので注入!
2
車載コンプレッサー使います。2.4指定だったかなぁ?1割増しの2.6にします。
3
エアモニチェック!!多少の誤差は愛嬌です。(^∀^;)

 前後のドラレコのSDカードを初期化しました。万が一録画されていないとまずいので・・・。

 そうそう、ナットも増し締めしときました。
4
来月、半年点検なのでオイル交換前にガソリン添加剤をぶちこんどきました。間を詰めて使ったので、効果が期待されます。良い火花、良い混合気、良い圧縮が揃いました。たぶん・・・。
5
洗車もしました~。(^o^)
6
タイヤワックスもぶっかけ~♪
7
2台まとめて面倒見ました。うーん、ピカピカです。
8
ところがぎっちょんちょん、直後に雨がぁ~!!ぎゃぁぁ~!!ナンテコッタ~。(^∀^;)アハハハ

 ではでは・・・また次回です。(T_T)

 ~Thank you~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワケありインチダウン 61,903km

難易度:

タイヤ+ホイールセット

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

ホイールナット交換

難易度:

ホイール替え

難易度:

夏タイヤに交換♬

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月31日 20:47
はーちゃんさん、こんばんはッス〜(^^)タイヤ空気圧モニタリングセンサーは、やはり便利ですか?購入しようか、迷ってます。いかがなものでしょうか?アドバイスをよろしくお願いします。季節も変わり始めてます。お体にお気をつけてくださいね(^^)
コメントへの返答
2019年8月31日 22:46
 BAN84さん、おこんばんは~。いつもありがとうございます。(*^ー^)ノ♪

 エアモニ便利ですよ。アラームの設定もできますし、エアーチェックもモニター見るだけですしね。オラは3.2キロ以上、2.0キロ以下になるとアラームが鳴るように設定しています。キャップの位置が指定されているので、どのタイヤかすぐ分かります。

 欠点は、エアーキャップが大きくなり見た目がダサくなります。取説が英語なので図解を見ながらフィーリング?で設定しました。(^∀^;)あと、大陸製なので耐久性が・・・。バンディットには2年弱つけていますが今のところ不具合はありません。万が一の不具合に備え元のキャップを車載しています。

 1度カミさんが運転中にアラームが鳴り、パンクに気付き、すぐに対処でき非常に助かりました。オラ的には手離せませんね。

 オススメですが、大陸製がほとんどなので当たりハズレがあるかもしれません。

 長文失礼しました。BAN84さんもお体に気をつけてくださいね~。
2019年8月31日 23:12
はーちゃんさん、質問の返信ありがとうございます。参考になりました。この返信を参考に購入するかどうかを検討したいと思います。本当にありがとうございます(^^)
コメントへの返答
2019年9月1日 17:35
 いえいえ、BAN84さん、参考になれば幸いです。(^o^)

プロフィール

「はーちゃん」です。よろしくお願いします。  視覚障がい者と診断され、3年前に運転免許返納しました。今は、残り少ない視力を頼りにボチボチいじっています。重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小汚かったので洗車‼️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 18:37:07

愛車一覧

スズキ アルトラパン ララパンちゃん (スズキ アルトラパン)
 こんちはっス~♪  娘のラパン2020年3月28日、本日納車です。(^o^)♪7年落 ...
スズキ スペーシアカスタム タムタムちゃん (スズキ スペーシアカスタム)
 息子用のスペーシアカスタムの〈タムタムちゃん〉です。2019年3月5日納車です。5年落 ...
スズキ ソリオ バンディットちゃん (スズキ ソリオ)
 若い頃から車命!でしたが、視覚障がい者になり、運転はあきらめました。残り少ない視力で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation