• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

漆黒の方舟の"漆黒の方舟号" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2023年11月30日

スタッドレスに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アルトにスタッドレスを導入してからノアはノーマルタイヤで乗っていたのですが、諸事情により今年は久しぶりにスタッドレスに交換しました。
2
交換後はいつもの洗車場で綺麗にしてやりました。

しかし、この蟹爪アルミ、相変わらず細かい部分が多くて洗いにくいです。

しかも洗っても黒基調のためリアクション薄くて洗い甲斐のないという…

まぁ、マメにピカピカにする必要ないのでいいんですけどね。

デザインは気に入ってます。
3
久しぶりにノーマルルックに戻りました。

過去の記事みてたら2020年の冬以来です。

なぜスタッドレスに交換したかと言うと、昨年久しぶりにまとまった雪が降りました。

気象庁は『今年は暖冬』的なこと言ってるみたいですが、『カメムシ大量発生した年は大雪になる』と昔からの言い伝えありますよね?

僕はそっちを信じようかと。
4
カメムシの話は置いといて、本当の理由はこっち。

今までリアに付いていたタイヤは外側の菱形マークがしっかり残っているのに対して
5
フロントに付いていたタイヤは擦り減ってしまってます。

10月にディーラーでオイル交換をした時に前輪の交換を勧められて、その場凌ぎでリアにまわしていたのですが、いよいよ限界に。

タイヤ屋さんいわく『もうすぐ下から白いのが見え始めて空気が抜けます』とのこと。

ミニバン特有の減り方らしいです。

冬を迎えるこのタイミングで夏タイヤを新調するのもアレなんで、スタッドレスで冬を越して来春に新調することに。

購入から6年経過して、しかも使用してなかった時期があるスタッドレスですが、早い段階で交換してゴムを削って馴染ませたら大丈夫だろうとの考えで早めの交換です。

どか雪が降ったら乗りません。


ODO:66413km

工賃:3300円

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度: ★★★

エア漏れの修理

難易度:

春支度

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ新調

難易度:

タイヤ空気圧定期チェック

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年12月1日 22:47
1枚目のボデーの光沢すごいですね!!シリコン塗ってるんですか?
コメントへの返答
2023年12月2日 19:56
いえいえ、何もしてませんよ。

洗車前の超汚い状態です。

色々写り込んで、綺麗に見えるだけです。

プロフィール

「昨夜、仕事を終えて帰り道にゾロ目ゲットしました。

信号待ちの間に撮影。」
何シテル?   03/02 07:23
漆黒の方舟です。 よろしくお願いします。 最近、忙しくて燃費記録ばかりになってしまってます(>_<;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作マッドガード③〜完成編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 12:20:13
YOURS/ユアーズ 80後期NOAHデイライトユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 12:15:56
ユアーズ ノア 80 新型 専用 デイライト ユニット システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 12:15:03

愛車一覧

トヨタ ノア 漆黒の方舟号 (トヨタ ノア)
たくさんのイイね!👍ありがとうございます♪ 契約:2017年6月11日 発売:20 ...
スズキ アルト MS-07B-3 (スズキ アルト)
人生初のスズキ車! 人生初の2台持ち! 必要に迫られて通勤用に何かいい中古車はないかと探 ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
平均燃費リッター60km前後叩き出してくれる凄い奴👍 2009年に発売されるのを待ち ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
中免を取って初めて買ったバイクです。 早いバイクにはあまり興味がなく、カッコつけて、か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation