2009年10月31日
今日は岐阜へ
ハブとハブベアリング、エアフィルター(純正)交換
気持ち不安定だったリアが安定
吸気音が聞こえるし、トルク↑
エアフィルターは高くないし、新品を常備しようかな
あ、前回の日記のFガラス、無事交換終了しました
車両保険で全額、等級据え置きでした
Posted at 2009/11/01 10:12:31 |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ
2009年10月10日
お久しぶりです
今日はドライブがてら多治見方面へ
家
↓
(東名)
↓
(東海環状)
↓
多治見のストラダーレ
↓
土岐のアウトレット
↓
(東海環状)
GTRがインターから入って来て追いかけてきた
↓
譲って後ろにくっつく
↓
あ、GTR加速した
↓
「ピシッ」
あ、石当たった
↓
GTRと分かれて東名へ
↓
(東名)
↓
あれ?これって…ヒビ?
フロントガラスにヒビです
15cmくらいの一本のヒビ
車両保険で払うにしても、預けてる間のストレスは大きい
GTRが跳ね上げた石だけに威力は強かったみたい(泣)
Posted at 2009/10/10 19:50:15 |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ
2009年03月15日

大破です
目を離したら犬に一台やられました
買い足さなきゃ

Posted at 2009/03/15 20:30:47 |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ
2009年03月01日
やっちまいました(笑)
今月の前半のうちに西浦行きたいっす
ストラダーレのブログ
パーツレビューはそのうち書きます
Posted at 2009/03/01 22:59:19 |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日
大物の作業を来週に控えて、ぶらぶらしてきました
まずは日産へ
Z34試乗のためです
何やらいいスーツ着てブランドっぽいメガネのベテランが応対
「Zに乗りたいだけなんで」と伝えて店に入る
試乗だけの目的なのに丁寧な応対に驚き、申し訳ない気持ちになる
アンケート答えていざ出発
まずは歩道の段差を降りる時にボディ剛性にびっくり
(屋根あるといいね…やっぱエスにも補強しなきゃな)
アクセル踏んでトルクにびっくり
(下からモリモリ…こりゃ運転が楽ですな)
交差点曲がると…あれ?もっさり曲がる感じ
(やっぱ重いのかな)
途中でパドルシフトに変更
回してみたけど、下のトルクが印象強いだけに上の印象は薄い
ちょっと高いなZ
(値段相応な気もしないでもないが)
店にもどって展示車GT-Rをぺたぺた触る
ただ試乗に来ただけなのに丁寧に説明してくれる
聞くとその営業、友人にGT-R売りつけてブン回してみたそう
(買えてしまう友人もすごいが…)
飾ってあるキャリパーのデカさに驚きながら店を去る
次はホンダへ
目当てはインサイト
いつもの営業にあいさつし、早速試乗
営業は歳が近いこともあり、いつもどおり会話しながら走る
(最近は敬語がなくなってきた)
信号で停止する瞬間まで、回生ブレーキの存在を忘れてた
(正直気づかなかった…)
次の停止からは気にしながらブレーキを踏んでみる
(やっぱ効きはじめはショックが来る)
安いし、いいねインサイト
(予定では200万だったが、不景気により値下げ)
ただ、今注文だと4月納車だそうです
(来週注文だとGW納車になるそう)
次に、何年ぶりかト○タへ
自分の意思で行ったのは初めて
(最後に行ったのは親を迎えに行く時)
はい、私mochitaka@AP2は愛知県民ながらト○タ嫌いです
(ト○タの下請けで苦しい思いしてる人の話聞いてると嫌いになります)
目的はiQ
おもしろい車だし、ほしいと思う
(三菱のiと悩むが)
でも営業の態度が悪い
入ってすぐ
「あの車(エス)売る気ないんでしょ?」
タメ口かよ
iQのドア開けたと思ったら整備待ちの客と話始めるし…
車そのものについての話は「運転席の裏は乗れないよ」だけ
常に営業トーク
「がんばりますよ~(値引きの限界は)3万ですけど」
あーそうですか…
とりあえずカタログ受け取って帰る
帰り道で思ったのは…
やっぱエスが一番
Posted at 2009/02/15 17:11:28 |
トラックバック(0) | 日記