• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA壱のブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

一年を振り返る

一年を振り返る今年は自身のみんカラデビューイヤーとなり、いろいろな人との交流がもてて充実した一年でした。

それとともにいろいろなトラブルにも遭遇し、勉強もいろいろできたなぁ(嬉しいような、悲しいような…苦笑)

ホームコースでのタイムもとりあえず目標達成できたし、クルマの整備面、走りの面双方で今後勉強すべき課題も出てきました。


それにしても散々トラブルに見舞われた中で、みんカラのお友達の方々にはいろいろと情報を頂いたり、ある時にはパーツを供給して頂いたりと、本当に助けられました。

お助け頂いた皆様、かまって頂いた皆様に深く御礼申し上げますm(_ _)m



最後に、今年の数あるトラブルの中でも自身最大の出来事を以下にアップします(´∀`;)







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8ixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOlWRY4ikCmE/WWnclFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


やはり何度見てもイヤになります…(;´Д`)

来年はもう壊れないでくれよNSX!

ということで今年最後のブログと致します。



さぁ~て、仕事行ってくるか!

今年は職場で年越しだぁ゜(ノ∀`)゜。
Posted at 2007/12/31 13:04:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月28日 イイね!

GT5 プロローグ

GT5 プロローグ本日休みにてソフトをアップデートし、オンライン対戦できるようにしました(^-^)b

今回のグランツーリスモ(…というかHDから)は今までの作品とは違い、クルマの動きが若干シビアになっております。

今までは高速コーナーでアクセルオフってもアンダーしか出ませんでしたが、今回はしっかり慣性で流れます。


で、早速オンラインでプレイ。

クルマは勿論NSX!
ただホンダではなく、ACURA仕様しかないので仕方なくそれ使ってます。。

まずはレースをしてみたのですが、他のプレイヤーに何ともマナーの悪い奴が多いこと(-_-#

こっちはキレイに走って上位を狙っているのに、そんなのお構いなしでオカマ掘ってくるわ、高速コーナーでインに無理矢理飛び込んで外にはじき出してくるわ、明らかなショートカットをする輩はいるわ…ととにかく最悪です(怒

鈴鹿の入り口のきついヘアピンを十分に減速してターンイン…と思ったら後ろからドカン!

同じく鈴鹿の2コーナーから連続するS字の間を思い切りグラベル突っ切って、こっちがちょうどキレイに立ち上がったところに無理矢理合流してくるBNR34…

なんだか真面目に走っているこっちがバカばっかり見ます(´∀`;)


ゲームごときでそんなムキになってはいけない…と言い聞かせてたつもりですが、気が付くと独りTVに向かって(#゚Д゚)テメェ、いい加減にしろよコラァ!などと怒鳴り散らかしている私がいました(^^ゞ


ライバルの車種的には楽だからでしょうか?GT-R、インプ、エボといった4駆ばかりです。

これではいくら頑張って走っても立ち上がりでやられることが多いです。
やはり輸出仕様はギアがワイドでおいて行かれやすいです(悲
(ちなみに私はアシスト関係やトラコンは完全オフを鉄則としてます)。

たまにZやNSが参加してくると親近感すらわいてきたり(^_^;


早いトコNSXや2駆のワンメイクレースを企画してほしいものです。。

みんカラ仲間の方でGT5をお持ちの皆さんといつか一緒に走りたいですね~♪
Posted at 2007/12/28 01:04:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月23日 イイね!

雪道講習

先ほど勤務帰りに某駐車場にてクルマの動きを学んできました。

冬はあまり動かさないNSXにて。。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=uUxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoss7NOlWRY4ekEhibRTG9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


定常円旋回を試みますが、アクセルコントロールが難しいです。

サブのジムニーならパワーもないので、適当に踏んでいればそれなりにできてしまうのですが、こいつの場合そうはいかず…(´∀`;)

超低速なので何とでもなるだろうと思っていたら、続けざまにトライしているうちにトレース面がツルツルに磨き上げられ、ちょっと気を抜いたら即スピン(>_<)


全然上手くいかなくなったので、諦めて適当に振りまわし…





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=yYxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOlWRY4ekdpd8TOI_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


疲れたので帰宅しました。


ここは自分が18、19歳の頃、悪友とシルビアでよく遊びに来ていた某駐車場です。

ちょっぴり懐かしさに浸ってました(^_^;
Posted at 2007/12/23 03:58:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

たまには音楽も(´∀`*)

先日、かなり久々にアール①くんとスタジオ入りしてきました。

但し何か曲を弾くというわけではなく、ただダラダラと練習していただけですが(汗


その中で唯一二人で合わせて弾いたのがコレ↓






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=4excPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos27NOlWRY3ekeHiA64iVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



同世代の方の多くには聞き覚えがあるでしょうか、ドラクエⅢのお城のテーマです(^-^)b

単調に弾いてますが、コレ、結構運指の練習にはいいんですよね~


で、次は独りで…

スコアがあるにも関わらず、結局テキトーに耳コピしたヴァン・ヘイレンをタラ~ッと…







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=gGxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyose7NOlWRY3ekDjdYXWkalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


多々お聞き苦しいところはありますが、まぁそれは素人のお遊び程度だと思って聞き流してください(;´Д`)



なお、ドラクエの王宮テーマについてはアール①くんのブログでも動画が載せられています。

こちらは編集されておりますが、長々と弾き続けている上に途中からグダグダになっているので、気長にご覧下さい(´∀`;)
Posted at 2007/12/14 02:07:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

雪道の醍醐味

冬はすべってナンボです♪

通勤途中の一コマ、ジムニー車載から

カメラがカチャカチャうるさいですが…(;´Д`)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=nNxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosl7NOlWRY3dkfhcc51n8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


交差点にておしりフリフリ(´∀`;)

続いてとある山道を走行中に…






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=FsxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOlWRY3dkCpj932hAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


やっぱりフロントにエンジンあるとこの時期は荷重移動が楽だし、フットブレーキだけで簡単に向きが変わります。

ただホイールベースが短いため、アングルの維持が難しい(>_<)

でも雪道は楽しく走らなきゃ損ですね~(^-^)b
Posted at 2007/12/12 01:53:46 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ケンドー911
みんな頑張ってますよ〜♪ ケンドー石油が恋しいです〜」
何シテル?   09/23 13:32
6年間夢見続け、社会人2年目で今の車を購入。3年でローンも終わらせ、ホッと一息ついていたら悪友にサーキットに誘われる。見事にハマり、それ以来ちょこちょこと弄り、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
91011 1213 1415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

LS460/LS600用 フルLEDチューブテール 3RDテスト開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 00:29:37
今年こそは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 03:38:31
内貼りクリップ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 10:32:15

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
快適な移動を実現する理想の一台(*´∀`)
ホンダ NSX ホンダ NSX
やっとの思いで手に入れた初期型で、シリアルナンバーも2ケタという本当に出始めの頃のもので ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪国(しかも比較的豪雪地帯)在住ということで、第2のアシは必須。で、どうせなら車高が高い ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
グレードはLS。 これまでのアシ車に代わり、2009年4月より導入。 丁寧に走れば30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation