• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NA壱のブログ一覧

2008年12月31日 イイね!

終わりですね

終わりですね今年一年も。

今年は頑張ってサーキット通いしました。
平均すると月一回ペースくらいは守れていたかな!?

おかげでランニングコストが例年にない掛かり方でした(^_^;


タイムもそれなりに納得できるものも出せましたし、何より5月のクラッシュから無事復活できたことが一番の頑張りかなと思っております。。


来年の構想はまだ何にも考えておりませんが、とりあえず楽しんで走るというのをモットーにやっていくつもりです。

あと、国内Aライも取ろうかな。

まぁ何かのためにというわけではなく、あくまでなんとなくですが…(^^ゞ


あとはクルマを壊さないことを第一にやってくだけです。


今年一年お世話になった皆様、かまっていただいた皆様、ありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします♪


というわけでNA壱はこれから職場に向かい、そこで年越しです(;_;)


自宅や実家でまったりと年を越される方も、これから日の出暴走に向かわれる方も、良い年越しを!
Posted at 2008/12/31 19:23:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

サボってました

サボってました先月初旬の走り納めから特に書くネタもなく、今の今までブログをサボってました(汗

というのもこの地に住んでいて、こんなクルマに乗っていて、この時期になると、クルマ関係のネタなんてほぼ皆無となるわけでして…

日常ではいろいろありましたが、その辺は最近mixiの方に書くようになっちゃってるのでなんとも…

で、今回久々にクルマを弄ったのでみんカラを書くことにしました。


ただ弄ったとはいっても速く走れるようにしようというようなものではなくどうでもいいようなことなんですが、ウインカーをLED化してみました♪

前からなんとなくしてみようとは思っていたのですが、今年は走ることに重きを置いてきたので後回しになってました(^_^;

加えて最近はまったく乗れていないので、そのストレスを弄りの方に向けてみたわけで…


気がついたら何が哀しくてこんなに寒い中、しかも夜にこんなことしてるのかは自分でもわかりませんが、やるとなったらいつでも即実行。


まずは球をオクで揃えるところから。


最近はいろいろなものが出品されていて選ぶのにも時間がかかります。。

とりあえすは配光が優れてそうなものを選んでみました。

で早速装着。

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=8ixcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos67NOmWRY4ekEiAbP0L/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

<object classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://fpdownload.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=8,0,0,0" width="350" height="370">





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=S5xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosQ7NOmWRY4ekdqb8V3pdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>


さすがLED。比較してみると点滅の切れ具合が全然違います。

で、全灯交換してみると問題発生。

まったく電気関係に無知な私はウインカーリレーの交換の必要性というものをわかっていませんでした(汗

わかっている人からすればあまりにバカらしいことなんでしょうが、急に消費電力の少なくなったウインカーは当然のごとく抵抗がなくなってハイフラッシャー状態。

要は球切れ状態のようになります。

まぁ動画で片側交換している時点で既に点滅が速くなっているのがわかるのですが、全部交換するとひどいもんです。これでは格好悪いし、なにより車検にも通りません。。


というわけで急遽ホンダ車に合うICウインカーリレーを探すことに。


NSXは6線式。

調べていくとまず出てくるのが3線式で、どれも使えません。
そんな中ようやく製造している会社を発見、即購入。

無事届いて早速交換に取り掛かったのですが、これがまた随分と難儀なところについてます。

最初はウインカーユニットの辺りにでもついてるのかと思い、ステアリングコラムをバラしてみましたが、結局そこではなく運転席足元に頭から突っ込んでウインカー音をたどってカーペットをめくっていくと、ちょうどボンネットフードを開けるレバーの奥にありました。

しかしこれまたなかなか手が入らない(>_<)
最初横着して内装はずさずにいけるかなーなんて気楽に考えてましたが、どう考えても無理なので運転席右側のサイドデフロスタガーニッシュとサイドシルのカバー・それに続いている内装の一部のみはずし、なんとか手が入るようにして作業開始。

ようやく旧リレーをはずせたものの、今度は配線がわからずDラーに配置を教わりながらひとつひとつカプラーをつないでいきました。

これにてやっと完成。

消費電力も少なくなって満足です。
なによりちょっとだけ現代車風になりました(^-^)b

次はブレーキ&テールランプ、バックランプもLED化しようと考えております♪



Posted at 2008/12/23 23:59:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ケンドー911
みんな頑張ってますよ〜♪ ケンドー石油が恋しいです〜」
何シテル?   09/23 13:32
6年間夢見続け、社会人2年目で今の車を購入。3年でローンも終わらせ、ホッと一息ついていたら悪友にサーキットに誘われる。見事にハマり、それ以来ちょこちょこと弄り、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

LS460/LS600用 フルLEDチューブテール 3RDテスト開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 00:29:37
今年こそは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 03:38:31
内貼りクリップ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/14 10:32:15

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
快適な移動を実現する理想の一台(*´∀`)
ホンダ NSX ホンダ NSX
やっとの思いで手に入れた初期型で、シリアルナンバーも2ケタという本当に出始めの頃のもので ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
雪国(しかも比較的豪雪地帯)在住ということで、第2のアシは必須。で、どうせなら車高が高い ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
グレードはLS。 これまでのアシ車に代わり、2009年4月より導入。 丁寧に走れば30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation