• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月08日

ある日の下北沢ちょこっと(*´艸`*)

ある日の下北沢ちょこっと(*´艸`*) こんにちは〜( ^ω^ )/ おっひさ〜❣️

今日は只今発熱しておりま〜す!!
3回目にして初めて発熱🥵ファイザー、ファイザー、モデルナで。
ジイがファイザー、ファイザー、ファイザーで、やっぱり初めて発熱してたので、婆婆はどっちでもイイやって思って混合接種にしました。1・2回目を接種して貰ってたかかりつけの医院で早めに予約が取れたので、大規模接種会場には行かずに。
昨夜0時を回った辺りでなんか節々がギシギシと痛み始めて、インフルエンザに罹った時みたいでした。ゾクゾクして来たから、電気毛布入れて温めたらいつものように直ぐ入眠ww
でも何回も目が覚めちゃってその都度ピストルみたいな体温計をオデコに当てて…で、チッなんだ37.1°か!この体温計大陸製だから大丈夫か?とかww
婆婆にしてはナーバスだったかも🤔
でもね、身体に毒入れてる訳だから。
婆婆の自前の毒を以ってしても今回は駄目だったか…って_(:3 」∠)_
どこかでコレ、ホントに大丈夫?って思ってるとこあるからねー😇
実際ジイの上司が3回接種したのに罹ったし。まあ、軽くて済んだそうですけど。

だから、高いお熱出たら飲もうとロキソニンも用意してたんだけど、微熱のままで朝を迎えて…左腕痛いから、寝返りも打てなくて寝た気がしてないのね。
でも今朝の朝食の後、ロキソニン1錠飲んだらだいぶ楽になりました(^-^)v
もっと早く飲んどけば良かったのかww
ホント久しぶりの発熱で…。これぐらいで…😓
ヤワになったもんだなぁ💦
昔は熱があっても心頭滅却すれば!とヘーキでお仕事してたんだけどww
段々そうも行かなくなって来たのねー(-。-; 歳だなぁ。

そう言えば、先日お誕生日🎂迎えて又歳取った😤




蟹🦀食べに行こう!って行ったけど、ジイ又誕生日忘れてて💢、婆婆がケーキ買って帰るって言ったら、

J「肥るよ。」
B「イイの!買うの!」
J「え〜!いいよ〜。真っ直ぐ帰ろうよ。」
B「いんや!絶対買う!」
J「なんでだよ〜。」
B「今日は買うんだよ!!」
ってしつこく言ったらやっと分かったみたいで、血の気が引いてましたwww

J「あ、えと…えと、ラ、ラコステの何か、か、買ってあげようと思ってたんだけど…💦」ってしどろもどろになってたのがウケたwww
んで帰りにホールケーキ買ってもイイよってww
それで婆婆はいつものケーキ屋さんに向けてべりをブオブオ気持ちよく走らせました🎶🚐




ここのケーキ、とっても美味しいんです(*´艸`*)💕
飽きないお味☆ チョコプレートにも名前入れて貰って♪←「べりばあ」でも良かったかもww

んでお店の方が蝋燭何本お要りようですか?って笑いながら言うから、大6本、小4本て馬鹿正直にwww

分かっちゃうじゃんねー(๑˃̵ᴗ˂̵)>


でもね、お年を召されても婆婆の周りにはホントに素敵な方々✨が多いのです(*´艸`*)
だから、この先も違う素敵な世界✨が見えるんだろうなぁってワクワクしてます🎶 強がりじゃなくて、ホントに楽しみ〜(*≧∀≦*)


アレ⁉︎何の話だったっけ?
そうそう!ワクチン接種のお話だったんだよねww
コロナは皆んなそろそろ慣れて来てて、ウクライナ情勢にも気を取られているけど、やっぱり此方の方もしっかり予防と「もしや⁈」と思った時の為の準備はしておいた方が良いと思います。
先月は検査キットも全然売ってなかったけど、接種後に調剤薬局さん行ったら1キット¥1700で販売していたので、とりあえず2キット購入出来て良かったです(^。^)b






もしも罹った時のというシミュレーションは大事ですね!


で、ええと………

先日髪の毛切りに行ったからシモキタを載せるんだった(๑˃̵ᴗ˂̵)>💦
もうね、この歳になると思い出すのが大変でww 記憶も支離滅裂www

又々髪の毛ボーボーで、何とかせにゃ!!と「美容院絶対今日行くぜ!!」って決めたものの…いつもの様にチャリで行くかべりで行くか、ギリギリ迄迷ってて…先生にお電話したら、直ぐ出て来てくれたらお待たせしないで切れるって仰るので、んじゃべりだなって٩( 'ω' )و 出動〜〜〜!!

シモキタの駐車場は婆婆が見たところ2、3台の所が多い気がします。一通だったり、住宅地の中の激狭な場所だったり。婆婆は自分の運転能力も分かっているので、そういう危険な駐車場には近づきません。15台以上駐められる場所にいつも駐めます♪ その代わり4、5分ぐらい歩きますけど。

んで南口の方は特に昔からの古い面白いお店も多いけど、今は北の方から人があまり歩いていない道を選んで歩いてますよ♪
混んでる所は昔から苦手なの〜〜!💦並んで待つのも嫌いなの〜〜!💦
食べ物にもそんなに執着しません。お腹膨れりゃイイぐらいに思ってますww 飽食は身体に悪いってどこかで思ってるのでね(^。^)b

ささっとカットして貰って美容院を後にして…シモキタのランドマーク的存在のお煎餅屋さん玉井屋さんの横に新しいサンドイッチ屋さんが出来てて、可愛いお姉さんがチラシ配って呼び込みしてました。







婆婆横眼でチラッと見て通り過ぎようとしたら、その前で制服着た小さなお嬢ちゃんが泣いてて。チャリ引っ張ってたママが困ってて。すみませんがトイレ貸して頂けませんか?ってお姉さんに言ったのね。
お姉さんが快くトイレを貸してあげてたのに感動して、ちょとお値段高かったけどサンドイッチ買ってあげようと思ったのww
婆婆も昔そういう事があったのでね。




このサンドイッチ屋さんのエビとブロッコリーのサンドイッチ、沢庵の刻んだのが入ってて凄く美味しかったです♪食感が新鮮でした☆ 店舗も可愛いし、木のナイフ・フォークを付けてくれました♪ あんバターサンドも高級な感じのお味でした(^-^)v♪

以前に比べればシモキタも格段に人流は減っているけど、それでもお若い方達が平日にもかかわらず結構来てましたよ☆
銀座みたいに気合いの入った中高年はあまり居ないですww
古着屋さん巡りとかしてる男子のグループが多いかな。楽しそうで、微笑ましかった(*´艸`*)






上の写真は別の日に撮ったものですが、そろそろホントに気兼ねなくのんびり街歩きしたいところですなぁ。
ってしてるじゃん!!(๑˃̵ᴗ˂̵)>💦


で、小田急線の地下化に伴う元線路の空き地がどうなってるか…遅れ馳せながら、べりを駐車場に待たせていたので、ほんの30分程だったけどぷらぷらと行ってみました( ^ω^ )b

新宿寄りの隣駅、東北沢駅に向かう新しい商業施設の並び。










元線路上の空き地にはちょっとした空き地広場(小さいw)があって、キッチンカーが数台並んでいました♪ 土管も置いてあったりして、女の子達が元気に走り回って楽しそうに遊んでいました☆ そう!子供のうちは身体使って遊ぶんだよ!ゲームや詰め込みの勉強だけじゃなくてね☆

空き地カフェなるものがあったり、大きな将棋の駒と盤が置いてあったり。







そこから先は白い模型の様な低層の建物が連続して並んでいて…コレはコレで綺麗だけど、あと50年ぐらいしたら、原宿や代官山にかつてあった同潤会アパートみたいに味が出てくるのかな(^。^)










青い空に白い壁が映えて、端正で美しかったです☆ でもここがシモキタとはとても思えなかったな。どこか別の街みたいだった。婆婆はヒガキタって呼ぼうと思うww

風が強かったから、直ぐに引き返したけど、2時間ぐらいで駐車料金¥1200でした。
翌日から花粉のせいで、又鼻詰まり酷くなっちゃったけどね💦
久しぶりの気持ちの良いシモキタ散歩でした🎶

んで、髪の毛も軽くなったついでに帰りはいつものように定点観測地へ寄って…撮影しているうちに西新宿全体が黄金に輝き始めたので、べりとパシャリ❣️

























綺麗✨だったなぁ(*´꒳`*)
金運上がりそうww

そうしてモタモタしているうちに太陽が沈み始めたので、空は徐々に暗くなって行き…それでもまだビルは光ってて帰りたくなかったなぁ。
大好きなマジックアワー❣️(*´艸`*)
ここは夜景も素敵なんだけどね(*≧∀≦*)g-☆

サービスで別な日に撮った夜景載せますww




この日も又後ろ髪引かれながら、婆婆は満足して帰路に着いたのでした〜!!\( ˆoˆ )/

吉祥寺最近出て来ないじゃん!って思ってるそこの貴方!
大丈夫❣️
婆婆は色んな用事の合間を縫って愛する吉祥寺を撮りまくってま〜す( ^ω^ )b♪ いずれ…ね。

今回は長くなるのでこの辺でww

お熱は下がったような…。只今ピストルで測ったら、36.9°でした。
ブログ書いてたら忘れてたwww


今回もお付き合い頂きありがとうございました♪<(_ _)>♡

べりばあ&べり


ブログ一覧
Posted at 2022/03/08 17:44:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

80年目の夏
どんみみさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2022年3月8日 18:13
お誕生日だったんですね。
私もカミサンの誕生日が何故か覚えられず・・・(汗)
ジィ様のお気持ち、大変良く分かります(笑)同士ここにあり! とお伝え下さいませ(笑)

お元気にシモキタを闊歩されて、羨ましい限りです(笑)

そう言えば、カミサンとはシモキタ歩いたこと無かった‼️

さて、副反応が有ると言うことは「お若い」証ですよ。

私はコミナティ3発でしたが、筋肉痛だけでした。
咜られそうですが、副反応が有ることがちょっと羨ましいです(汗)

これからもどうぞお元気で下さいませ。
コメントへの返答
2022年3月8日 21:55
oyaji123 さん、こんばんは〜( ^ω^ )
誕生日はもう嬉しくもないんですけどねー😅我が家の体測計のはじき出す年齢(前回49歳ww)を信じるようにしていますのでww
いつもよくここまで生きて来れたなぁっていう感慨に浸る日ですね(*´艸`*)♪
我が家のうっかり八兵衛にはよ〜く伝えますww

シモキタはコロナが落ち着きましたら、是非奥様とぷらぷらして下さいな😊 中はクルマが走らないので、のんびり歩く事が出来ますから。

副反応ですが…まだちょっと熱っぽいので、オムロンの体温計で測ったら、37.3°でした🥵 やっぱり大陸製ピストルはあてになりませんでしたwww
今回のモデルナは半量と聞いていますが、それでも副反応が出るのですから、1回目・2回目を受けた方は大変だったでしょうね😓
お熱が出たのは…免疫力、免疫力とお肉や蟹🦀を食べ過ぎたからのような気もwww
でも抗体がしっかり出来ると信じるしかありませんね😊

温かいコメント、有難うございました♪
2022年3月8日 22:15
お誕生日おめでとうございます(*^0)ノ*
旦那様となんだかんだ言っても、仲良くされているのが羨ましいですよ。ホールケーキ美味しそうでした。
シモキタは楽しそうな感じな所ですね。サンドイッチ買う所のお話は、自分もそうしてしまう方なので、うなずいてしまいました。
西新宿全体が黄金に染まるのホント綺麗!白ベリのバックショットありがとうございます。後姿もいいですよ(笑)

吉祥寺最近出て来ないですね。期待してます。
ワクチンの熱下がって良かったです。ひと安心ですね。
コメントへの返答
2022年3月9日 10:34
ランブラさん、おはようございます( ^ω^ )

有難うございます♪
来年は高齢者の仲間入りですが、実感年齢で行くつもりww (つまり今迄通り無分別ww)

このケーキはフルーツたっぷりのタルトで絶妙な甘さです♪ファンも多いお店なんですよ☆4号のホールで¥2100です( ^ω^ )b 今回は¥500の割引チケットとお誕生日10%割引チケットを頂いたので得した気分でした♪

シモキタは吉祥寺以上に小さい街ですが、昔から役者さんやミュージシャンの方などがぷらぷら歩いてたり…婆婆にとっては気取らない面白い街って感じです。
サンドイッチはちょとお高い気がしますけど…シモキタ値段と最近の物価高も考えるとこのぐらいなんでしょうね。美味しかったです😋

西新宿は喜んで頂けてとても嬉しいです(*≧∀≦*)g-☆ いつも色々な空を観る事で癒される場所なので♪
ランブラさんの真似をして、その後バックショットも色々撮ってますよー\( ˆoˆ )/
それは又の機会に。
吉祥寺のオサシンは増え過ぎて困ってるぐらいですww
いずれupさせて頂きますね😊

ご心配をおかけしました💦
お熱は昨夜夕食後に又ロキソニン1錠を飲みケロリ🐸としましたww 腕はまだ少し痛みますが、
今日はこれから洗車しようと思っていま〜す٩( 'ω' )و

コメント、有難うございました♪
2022年3月13日 11:32
べりばあさん、こんにちは。

かなり遅れてしまいましたがお誕生日おめでとうございます。
お名前とともに由緒ある誕生日なので覚えていたはずでしたがベリじいさんと同様見事に失念してしまい今更ながらになり恐縮です。

やっと春の陽気になってきた様です。先週からまた自転車を引き出してきて昨日は久我山の新しい巨大な防災公園内をぶらぶらしてきました。春の陽気に多くの家族連れが大きな芝生の上で賑やかでした。こんな様子を見つつのんびりと自転車に乗るのも気持ちいいものですね。(^^)

コメントへの返答
2022年3月13日 12:58
パパンダさん、こんにちは〜( ^ω^ )
有難うございます♪
いえいえ💦お返事が大変になるのとwwお気遣いさせてはと思っていたので(載せちゃったけど😝)、過ぎてからネタの一つとして載せたのですが…お気遣いさせてしまいましたねf^_^; スミマセン💦 
ケーキは例のお店ww
お誕生日🎂って、前日迄覚えてたのに当日うっかり忘れてテッペン過ぎちゃったー!って事、婆婆よくアルアルです(๑˃̵ᴗ˂̵)>💦
ちなみに去年のジイの誕生日もそうでしたしwww
今年こそ10.15迄には何処でお目に掛かれたらと思っておりま〜す(*^o^*)/

母が急遽入院していたので、その間色々な事を済ませなければ!と気をつけつつウロウロしましたww退院迄にタイヤ・ホイール交換、点検迄済ませるのはちょっと無理でしたが…😅
今日悩んだ末、先程タイヤを決定、Dにお電話したところです♪
そんなバタバタの中でも確実に春になって来ていたんですね☆
暖かくなって嬉しいのですが…ストレス性のものなのか、今年は鼻詰まり酷いのでシモキタさえもべり使ってる婆婆でしたww

なので裏山Cです(*´艸`*) これからは自転車ですね〜♡
気持ちの良いポタリング、どうぞお気をつけて( ^ω^ )/

コメント有難うございました♪
2022年3月13日 20:20
こんばんは!

出遅れてしまいましたが
お誕生日おめでとうございます😍
良い一年になります様に!

シモキタの街並みは手作り感あっていいですね〜。立て看板とかつい読んじゃうw エビ🦐とブロッコリー🥦に沢庵とはまた…ザクザクとプリプリが同居して面白そうな🤣 東京は駅前をまとめて更地にして大きなビル建てて中にテナント入れて…みたいなのが増えてきて、街ごとの個性が消えつつあるんですよね😂 こういう下町感も残して欲しいですなぁ。

吉祥寺編も(負担にならない程度に)期待しておりますw

それでは!
コメントへの返答
2022年3月14日 10:08
下僕さん、こんにちは〜( ^ω^ )

有難うございます♪
ケーキの写真に唆るモノがあってついupしてしまいましてf^_^;
なので、どうぞお気になさらずww
昨日はお忙しいところ、タイヤのアドバイス頂き有難うございました(^人^)タスカリマシタ♡

ホント、再開発でつまんなくなる所増えましたね😓 どんどんホンモノのお店が消えて行ってしまう…💦😭 

まあ、下町好きなら下町行けばイイんでしょうけどねww
シモキタや吉祥寺って又ちょっと違う感じで(*´艸`*)♡
やっぱり唯一無二を目指して貰いたいなぁって思いますが…このコロナで何処も傷んでいますよね(/ _ ; )
世界情勢がこんな状況だからこそ、ホッコリ出来る街ネタお届け出来たらと思っています。
お気遣い有難うございます♪もちろん婆婆ペースでww

下僕さんもオミティーさん(ジャック・バウアーww)ばりの12連勤!!大変お疲れ様でした。
どうぞゆっくりお休みしてお身体労ってあげて下さいね〜(^。^)/

コメント有難うございました♪

プロフィール

「@ヒロヤンボーイ さん、こんばんは🌃
リプ有難うございます♪
良くぞ仰って下さいました😆
婆婆もこの眼をまじまじと観察しながらウットリ出来るオーナーの幸せ、来月で10年経ちますけど今もたっぷり味わってます🥰
ホント凄い造形美✨天晴れですよね🤗」
何シテル?   08/16 22:59
はじめまして、べりばあです。 今まで車にはそれほど興味が無かったのですが、可愛いべりが我が家に来てから車の世界にハマりました( ^ω^ )b♪ ハマったとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コメリの洗浄剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:08:35
DEMIO周りの水アカ取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 07:06:46
虎のしっぽ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 16:41:54

愛車一覧

マツダ ベリーサ べり (マツダ ベリーサ)
生産終了になると聞き、ディーラーさんにお願いして手に入れました。 ノーブルクチュールのク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation