2025年08月01日
伊東市の市長の話題
学歴詐称の審議は分かりませんが・・・・
(いや、大学に問い合わせれば分かるだろ
記録残ってない時代に卒業してないよね???)
個人的には、市長選を実施した方がいいと思うよ
詐称が事実なら、事実を知らない有権者が投票したんだろうし
事実を知っても投票したいと思う方が多ければ、当選するでしょうし。
たぶん、この状況では市長室に滞在できないと思う
市長室にいるなら
・事実を話せー コールおきそうだし
・マスコミも、百条委員会の委員も話聞かせてください だろうし
そうなると、
どこで、市長の仕事しているんだろう
在宅ですか? お住まいもばれてるでしょう
会議も参加できないでしょう。
議題より、詐称か、辞任かの話が多くなるでしょう。
それって、仕事してます?
そういう会議が無いとしても、
決済等があるでしょう。
私が職員だとしてたら、信用していいかどうかわからない人に決済をお願いできないや。
信用していいかどうかわからない人 = 詐称かどうかを説明しない人
Posted at 2025/08/01 22:06:38 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月30日
カムチャッカ半島沖も地震の対応・・・・
今、北海道にいるが、揺れなしで、津波注意報が出た
震源地の表示無いから外国で地震あったね と思いつつ外出
1時間しないうちに津波警報に変わった
実は道央道使って、どこにも影響無かったを確認した
しかし・・・警報に変わったら通行止め・・・
?
沿岸部のIC、JCTはそうだよな。海岸から遠いIC等はぜ通行止め???
そのうち伸びて実家付近の高速も通行止めに・・・
国道が海沿いなので帰る前に通行止め情報を確認するが、通行止めなし
国道と高速道路で管轄が違うんだが、不思議がいっぱい
まぁ、国道も高速道路も沿岸部は通行止めは理解できるが・・・
千歳空港から札幌間は何で止めたんだろう・・・
たまたま平日で交通量少なかったから影響小さいけど
道路状態のパトロールや止めるときの準備があるので社員や警察なども関わるが・・・
津波の対応、地震(揺れ)の対応は分けて考えてほしいな
帰る途中で妹や弟、友人から連絡が入って
必要なものは札幌で買ってこい、燃料入れてこいは
実家まで30分の近辺では後の祭りw
Posted at 2025/07/30 22:13:32 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月29日
石破さんに辞めてください と自民党民が発言するようになった
麻生さんのときも辞めずに、ぶーぶー不満出たような
ただ、
石破さんを選んだ党民の発言だったら、どういうこと?
と思ってしまう
選挙で席数減らしたから辞めてくれー
なので、党首選は選挙で勝てる人がすばらしい
ということなのだろう
私にとっては、住みやすい法案を通す人がすばらしいと思うが違うようだ
そのような補佐?助言?したんだろうか
ちなみに石破さん以外で連携与党の舵取りできる方がいるんだろうか。
舵取りしなくていいために席数増やす?
それは、国民のためになるんだろうか
ガソリンの暫定税率廃止になったら、石破さんを評価できると思ってる(問題は、暫定税率で減った収入補う税金仕組みがどうなるかのほうが興味深い)
Posted at 2025/07/29 18:15:26 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月28日
早く通り過ぎてくれ~
数年ぶりに帰りのフェリーに直撃かも。
もう少し様子見て帰路を考えよう
やっと、涼しくなったかなー
そして、
実家近辺でエゾシカを見付けた。
平地で隠れる場所ないと思うんだが・・・
Posted at 2025/07/28 22:16:21 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2025年07月22日

仕事が一段落したので休みまーす
GW明けから先週まで綱渡りな日々で肩こりがひどい
整体で治してもらおう
Posted at 2025/07/22 17:17:37 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記