• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

12cのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

エッグ・ハント

エッグ・ハント4月に続き、5月のエッグハントしてきました。

4月は場所を特定するのに時間かかりましたが、
2箇所を除いて場所を特定してあったので、
今回は探すのが楽でした。
それでも1箇所だけ、場所が判っていません。

4月と同じ場所にあったり、なかったり、
園内を2周して5月分全て見つけて、
ゴールへ。

無事、景品をいただきました

うーん、暑かったなw

もう一つの痛いところでした。
Posted at 2011/05/15 22:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニー | 日記
2011年05月15日 イイね!

今日は痛いところへ

昨日のお言葉。

「やり始めると、大きく貼りたくなるので、不思議だ」

私は最初の一歩が出ませんがw


あんなにテンション高い助手君を見たのは始めてかも。



今日は別な痛いところへいってきますw

5月のイースターの佛探しにね。
Posted at 2011/05/15 09:02:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディズニー | 日記
2011年05月15日 イイね!

終の棲家

今回の震災を見ておもうのは、

家を建てる場所・家を買う場所の選定は消費者の問題じゃないかと。

それを国が助けるのは、何かが違うような気がする。

地盤の弱い所で育ったためか、

あそこは地盤が弱いとか、サンズイが付く地域はなんらかの水に関係する場所だから辞めなさいとか、小さい頃から聞いていた。

んで、特殊な学校だったこともあって、地質・水に関する勉強を沢山したが
役に立ったのは、土地の種別だったり、地盤の堅牢性や
あとは自力で登り・降りできる回数だったりする。

国が助けるなら、災害(に強くなる知識)を正しく子供たちに教えることじゃなかろうか?


もちろん売るときに説明も必要だろう。

液状化の影響については、新潟地震で過去に起きていることだし・・・

Posted at 2011/05/15 01:47:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いちにーしー」または「ひー・ふー・みー」と呼んでくだひゃい。アルファベットのCは、Aを1とすると3番目ですし・・・ 悪い事もあれば、いい事もあるさ。悪い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 56 7
8 9 10 1112 1314
15 1617 181920 21
22 23 2425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

収束しないよね!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 13:52:35
CMT-J100修理 
カテゴリ:その他
2020/05/31 15:01:19
 
レイドCPも属性と天気に左右 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 10:39:47

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
このクルマのこと、ホントになにも知りません( ̄▽ ̄; 叔父は、羊ガタを乗っていたと聞い ...
日産 その他 日産 その他
詳しくはキカンといて・・・(笑 前輪 2022.2.19 F:1758mm R:1 ...
その他 自転車 その他 自転車
街乗り
日産 マーチ 日産 マーチ
2011.3.31旅たち。 12c パプリカオレンジだよ 写真では判りませんが、バン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation