2022年03月15日
白いの。。。
スピーカバッフルが左右逆についていたのですが。。。
どうもR33純正と違う気がする
気がする
と思っていたが、
BCNR33用の純正品を見ても形が違うw
中古車なのでどこで変わったか分かりませんが、
恐らく付いているものはS14純正品。
ヤフオクで同じ型のものが出品されていた
偶然、R33純正品(左右)をヤフオクで落札できたので交換
スピーカ取付部がS14より狭い(ネジ穴は同じ)ようだが、
スピーカを横に向けることでスピーカ取付できた。
ついでに右ドアのガタピシ音も消えた
ドアを引っ張る部分が緩んでいた
つうか、
前側はのタッピングネジは奥まで刺すと固定できないw
後ろ側のタッピングネジは緩んでいた
前側は同サイズの違うネジに交換したが、やはり最後緩くなる
それでも、ドア引っ張る部分が固定できたので、ここで妥協した。
ねじ山の最後のピッチが広い部分があるようで、ワッシャで奥まで刺さないようにしたらいいらしい。
バッフル替えたら
ちなみに窓スイッチ類の固定位置がずれなくなった。
ので、S14純正バッフルの方が厚いか、大きいようだ。
写真は気が向いたら載せます
Posted at 2022/03/15 23:10:56 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記