2011年12月15日
  
				
				今日は路面のみゅーが低くて、
グリップしない日でした。
白いのは、無事復活。
ですが、
ブレーキ踏んだら・・・・
ツー と滑べり、
クラッシュパッドとお友達にwww
右ロービーム不灯
水温上がる(リザーブの水なし、ロア・ホースのE/G側からLLCのアトが)
				  Posted at 2011/12/15 03:40:48 |  | 
トラックバック(0) | 
サーキット走行 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年12月14日
  
				
				
午後から
雨やんだ。よかったよかった。
雨だと、タイヤ交換、整備でぬれる。ので、嫌いw
車破壊伸現れず、よかった。
家まで帰れるかな。ヨレ(謎
 
				  Posted at 2011/12/14 16:26:08 |  | 
トラックバック(0) | 
サーキット走行 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年12月14日
  
				
				
今日の南千葉、
ざんねん、
あめ
誰ですか
雨お○○www
 
				  Posted at 2011/12/14 12:52:26 |  | 
トラックバック(0) | 
サーキット走行 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年12月12日
  
				
				モーターショーとNISMOフェスティバル
モーターショーは、前回の開催地が近かったので、行く気になったが、
今年は遠い。そして、周辺の道路事情は、今までで理解しているつもり。
なので?、足が向かなかった。
86やコンセプトカーはみたかったけどね。
そして、NISMOフェスティバルは、帰りの渋滞がウザイので、
行く気にならなかった。
パーツが特別価格で販売されていたりするので、
行きたいかな。と迷っているうちに終了。
そして、なにより、
みんカラを徘徊することで、両イベントの写真を見れる。
				  Posted at 2011/12/12 01:37:18 |  | 
トラックバック(0) | 
日常 | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2011年12月11日
  
				
				むぅ。
どうしようかねぇ。
今年は、借り物車で、油脂交換。メンバー交換。デフ交換。タイヤはそのとき、そのとき。
初めての参戦だったので、これはこれでいいと思う。
何となく勝手もわかってきたしね。
来年は、・・・・・。
本気クラスでいくなら、最終的に3位を狙いたいな。
今の1位、2位は49秒くらいで周回するから、
51秒くらいで戦える車がいいなぁ。
今のシルビアで51病となると、
さらに加速向きのデフに変更、
より太いタイヤに変更。
太いタイヤは、フェンダーを叩けば、なんとかなるのかな。
4箇所あるので、一人1箇所叩きだせばいいか。
タイヤは、前後とも235や255にできたらいいのかな。
青いK12なら、
デフがしっかりすれば、51秒いけそう。
タイヤは、195が(185より)安い
加速悪くなるけど、195で53秒2出ているので、
問題ないだろう。。。。
12SRのクラッチは私財1ヶあり。
貧乏倶楽部には、維持費が安い方がいいと思うのだ。
ナンバーあれば、自走できるけど、・・・・
年間の維持費を一回試算してみよう。
条件は、イカの5つつくらいかな
 タイヤは毎回4本購入
 ブレーキパッド1回交換
 ガス代?
 油脂類代?
 K12ならデフ修理代
 シルビアなら、クラッチ交換代
シルビアで他にできることは、軽量化。
そして、是非練習走行したいね。
ぶっつけ本番で、トラブルなしが望ましいけど、
ラッキーなだけだったと思うしね。
				  Posted at 2011/12/11 23:23:57 |  | 
トラックバック(0) | 
サーキット走行 | 日記