ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [12c]
車SNSで車のこと書けないなんて、これいかにwww
ブログ
*
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
12cのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2022年03月29日
副反応
ワクチンの副反応と思われる症状
発熱:38.2度
発熱に伴うだるさ
注射箇所の痛み
今回は痛み止め無しで行けそうだが、
仕事休んで静養w
今年一杯くらい有効らしい
Posted at 2022/03/29 18:22:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2022年03月27日
モデルナワクチン3回目接種
明日、予定です
今週は、明日と水曜日に東京勤務です
リモートワークに慣れてしまい朝、遅いんです
起きれるかなーwww
Posted at 2022/03/27 21:03:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月20日
壊しているのか?
20年以上の車なのでスタビライザーのブッシュが潰れているだろうと思い交換したのが間違の始まり
今日、修理完了。
いやー、どう見ても効いていると思えない状態でしたw
テンションロッド外すので、ロアアーム動く状態で馬掛けるのが
少々面倒で、買ってからずうっと放置してた
良い商品だと思うので、
ウクライナ侵攻が無ければ、
いいのに。
Posted at 2022/03/20 22:43:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年03月17日
豆電球のかちー
昨日(今朝)の話?
停電で家が暗かった、防災TVで見た「ペットボトルの水で懐中電灯の光を拡散する方法」を試した感想
ペットボトルの水で懐中電灯の光を拡散する方法は、なかなか良かった
LEDと豆電球両方で試した結果は、
「豆電球」のかちー
眠い時間帯は
あの暗さが目?気持ち?にちょうどよかった。
LEDはアンバーだったらいいのかなー
何もできない状況で、明るいのも考えよう
落ち着かないw
寝るかと思い豆電球消して
カーテン開けて月明りで寝ようとしたら復電して、
寝るタイミングが・・・・orz
Posted at 2022/03/17 18:09:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2022年03月15日
純正のスピーカバッフルに交換
白いの。。。
スピーカバッフルが左右逆についていたのですが。。。
どうもR33純正と違う気がする
気がする
と思っていたが、
BCNR33用の純正品を見ても形が違うw
中古車なのでどこで変わったか分かりませんが、
恐らく付いているものはS14純正品。
ヤフオクで同じ型のものが出品されていた
偶然、R33純正品(左右)をヤフオクで落札できたので交換
スピーカ取付部がS14より狭い(ネジ穴は同じ)ようだが、
スピーカを横に向けることでスピーカ取付できた。
ついでに右ドアのガタピシ音も消えた
ドアを引っ張る部分が緩んでいた
つうか、
前側はのタッピングネジは奥まで刺すと固定できないw
後ろ側のタッピングネジは緩んでいた
前側は同サイズの違うネジに交換したが、やはり最後緩くなる
それでも、ドア引っ張る部分が固定できたので、ここで妥協した。
ねじ山の最後のピッチが広い部分があるようで、ワッシャで奥まで刺さないようにしたらいいらしい。
バッフル替えたら
ちなみに窓スイッチ類の固定位置がずれなくなった。
ので、S14純正バッフルの方が厚いか、大きいようだ。
写真は気が向いたら載せます
Posted at 2022/03/15 23:10:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
整備
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「津波警報から注意報に戻った。明日から平穏な日常だ。さて、台風はどうなった?」
何シテル?
07/30 20:59
12c
[
千葉県
]
「いちにーしー」または「ひー・ふー・みー」と呼んでくだひゃい。アルファベットのCは、Aを1とすると3番目ですし・・・ 悪い事もあれば、いい事もあるさ。悪い...
72
フォロー
68
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2022/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
試 ( 22 )
データ ( 6 )
整備 ( 330 )
日常 ( 1,582 )
*
パトカ ( 30 )
反省 ( 9 )
あり? ( 4 )
Study ( 88 )
刺激 ( 15 )
サーキット走行 ( 310 )
謎 ( 40 )
ディズニー ( 49 )
珍車・稀少車 ( 6 )
方向性 ( 4 )
ポケモンGO ( 159 )
リンク・クリップ
収束しないよね!?
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/05 13:52:35
CMT-J100修理
カテゴリ:その他
2020/05/31 15:01:19
レイドCPも属性と天気に左右
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/09 10:39:47
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
このクルマのこと、ホントになにも知りません( ̄▽ ̄; 叔父は、羊ガタを乗っていたと聞い ...
日産 その他
詳しくはキカンといて・・・(笑 前輪 2022.2.19 F:1758mm R:1 ...
その他 自転車
街乗り
日産 マーチ
2011.3.31旅たち。 12c パプリカオレンジだよ 写真では判りませんが、バン ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation