• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIRANUIのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

自分の車にも遂に被害が

最近ガチで金欠なSIRANUIです。

事件は昼の12時に起きました。昼ごはんまでまだ時間があったので、前からマフラーがくすんでいたのが気になっていたので外に出ると、フロントバンパーに水滴が付いていました。

はじめはあまり気にしなかったのですが、ボディは全く濡れいなので気になって近くで見ると、水とは違い色がついているようなのでティッシュで拭いてみると、なんとオシッコでした。(; ̄ェ ̄)

そう、遂にインプにマーキングされました... さらにマーキングされて時間が経っていたのか、フロントリップが艶消しが原因なのかシミになっています。

シャンプーを使って洗いましたが、拭いても水跡のように跡が残る様になってしまいました。辛いです...

ノラ猫かハクビシン?が原因だと思いますが、ボディにキズが入っていないだけマシでしょう。

早く手を打たねば! 長い闘いになりそうです...
Posted at 2017/10/09 21:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年10月04日 イイね!

こんな事言われるとは...

先週の日曜日にディーラーにフロントリップを付けに言ってきました。
その時にピットには納車待ちのナンバー無しの新型WRX STIの姿がありました。何度見てもあのスッキリした顔はカッコいいですね(*´ω`*)

いつも行くディーラーは待合の所からピット内が見えるのですが、ちょうど窓の前にはそのWRXが止まっており、我がGRBはリフトで上げられており後ろ半分だけが見える状態でお尻と下回りが丸見えじょうたいです
(/ω\) ハジカシー

WRXを舐め回す様に観察した後に取り付けを待っていると1組の親子がやってきました。小学生ぐらいの男の子が父親に「あの青い車はなんて名前?」と聞くと「あれはインプレッサだね〜」と答えていました。すぐに自分のインプだと分かりました。また男の子が「この黒い車は?」とまた聞いていると父親も困りながら「これもインプレッサだね〜」と答えると、何とその男の子がなんと!
「青い方のインプレッサの方がカッコいい」
と言ってくれました。自分としてはニヤニヤがとまりませんw

新型を見るたびに初期型のGRが霞んで見えてきてましたが、改めてGRB型である事に自信が持てました。

やっぱり自分の車を褒められると嬉しいですし自信が持てなすよね!
これからも自慢出来る車にチューニングしていこうと思います。
(`・ω・´)
Posted at 2017/10/04 22:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月25日 イイね!

陸運局に突撃! 法律とは難しい...

今日は有給をとって陸運局に行って来ました。
目的はサンシェードをフロントに貼っていたので、ディーラーでの入庫を断られたので陸運局の許可を貰うためです。

片道1時間のドライブを終えてやっと到着です。


以外と混んでました。

とにかく中に入って検査相談所コーナーに行って窓口の人と話しましたが、車検の時しか現車確認ができないらしいので、現場の検査官に写真を見せて確認してくれと言われました。

この時点でコミュ障なのでかなり緊張しています。(-_-;)

検査官を見つけてサンシェードについて聞いてみると簡単にOKと言われました。

重要なのはやはり「規定のサイズ内」「信号や標識が確認できる事」この2つの様です。
メッシュである事はあまり関係ない様です。

車検が確実に通るかは分かりませんが、この2つを説明すればディーラーには入れそうです。

ついでにディーラーで何を血迷ったか、STIの大型フロントアンダースポイラーを注文してしまいました。

まだまだ不安や楽しみが色々ありますが、インプとの付き合いは長くなりそうです。
Posted at 2017/09/25 19:49:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月18日 イイね!

これがドライブの代償か...

今年はかなり巨大な台風が来ましたが、我が家は何とか無事に乗り切りました。

しかし、朝起きたらインプが草まみれになっていました...
(-_-;)

台風が去ったおかげで今日はかなりいい天気だったので、オートバックスにウロコ取りと油膜取りを買いに行って来ました。
かなり種類が多くて選ぶのに困りましたが、キイロビン ゴールドとガラスリフレッシュをチョイス! 無難ですね。

まだ時間が余ったので初のハイドラを起動!
市内を回ってから善光寺に行って見ました。
ここで問題発生! フロア部分を擦ってしまいました(´;Д;`)

いつもお世話になっているスバルに直行しましたが、なんとサンシェードにより入庫拒否。はい、覚悟はしていましたが辛いですね。

今週どこかで半日休みをとって陸運局に行こうと思います。

最後に擦った直後の写真です



Posted at 2017/09/18 18:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月04日 イイね!

警察よ パトロールとドライブは違うぞ!

皆さん いきなりですが、警察のパトロールをどう思っていますか?

自分はFD時代は社外マフラーや、ナンバーに角度を付けていたりしていたので、結構敏感に反応してましたw
しかし、パトロールをしているのを見ると「仕事がんばってんな〜」程度に思っていましたが、今日の出来事で少し疑問をまちました。
それは...

「ちゃんとパトロールをしているのか?」

という事です。

仕事帰りに信号の列で待っていると、前から赤色灯を付け、パトロールをしているパトカーが来ました。

ここまでは何処にでもある光景です。しかし、その後自分の後ろからそこそこの音のバイクが来ている事が音で分かりました。パトカーとすれ違った後に、そのバイクが自分を抜かしていきました。

ここからが1番の論点です。なんとそのバイクは、ノーヘル&歩道を走行。そして最後に反対車線に出て一気に信号まで走っていきました。
:(;゙゚'ω゚'):

しかしパトカーはそのまま取り締まる事なく、何処かに行ってしまいました。

呆れて何も言う事が出来ません。

いったい何の為のパトロールなんですかね?
一個人ではどうする事も出来ないので、多くの人に見てもらえる可能性のあるブログに載せることにしました。

本当に疑問しか残りません。ナンバー控えて通法するばよかったかな...

以上本日のブログでした。
Posted at 2017/09/04 18:52:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「誰か家に眠ってるTE37を15万で買ってくれないですかね(^_^;)
まあ引き取りに来て貰う事にはなりますけどw」
何シテル?   02/14 22:25
SIRANUIです。よろしくお願いします。 GRBはスポーツカーでもファミリーカーでもないラリーカー!とか言ってましたが、よく考えたらレヴォーグの先祖だからファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレッシュエアガイド取り付け💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 13:06:19
DIXCEL BRAKE FLUID DOT5.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 08:19:30
ドロースティフナー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 05:44:05

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またマツダの2ドアスポーツに乗りたくて、そんな時会社でオープンカーブームが到来してMCも ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
家族兼用という事でAT限定で選んだ結果マツダ党としてはデミオ一択でした。 エンジンはもち ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
6年前に家の車としてやって来ました。 最近は保険の縛りをゆるくして自分も乗れる様になった ...
スズキ GSX-125ABS ペケさん (スズキ GSX-125ABS)
パワーと走りを求めてフルカウルスポーツのR125デビューしました! オンロードははじめ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation